chevron_left

アイデアを苦しまずに出す方法

PREMIUM

スライド資料

会員登録して、全てのスライドを見よう

1 / 25

授業の概要

「アイデアはテキトーがいい。まずダメなアイデアから出す」。これが、アイデアマンになるために最も重要なことです。

すべての人は、何かしらの問題を抱えています。仕事の課題、会社でのツラさ、生活の悩みなど。それらすべての問題を解決するのは、アイデアです。アイデアをどんどん出せるようになれば、すべての悩みや苦しみ、問題の解決法が見えてきます。

大抵の人は、いいアイデアを出そうとして苦しみ、何も思いつかない自分が嫌になり、アイデアを考えることをやめてしまいます。そうならないために、「いいアイデアを出すことは苦しまなくても誰にでもできる!」ということをお伝えしたいと思います。

この授業ではまず、私が提唱している「アイデアしりとり」というアイデア発想法を中心に、ラクに楽しくアイデアを出す方法を、実際にワークをやっていただきながら、お教えしたいと思います。そして、いいアイデアと悪いアイデアの選別の仕方、会社などで自分のアイデアを通して形にする秘訣などをお教えいたします。

多くの方に、アイデアを考えることが大好きになっていただき、問題解決力を身につけて頂けたらと思います。

チャプター

play_arrow
アイデアとは何か
03:32
play_arrow
「アイデア発想の三大原則」とアイデア発想法
08:13
play_arrow
高橋式アイデア発想法「アイデアしりとり」
01:33
play_arrow
【実演】アイデアしりとり 問題:深夜番組の企画1
08:48
play_arrow
【実演】全員で実践 問題:儲かるイベントのアイデアを考える
07:39
play_arrow
なぜ、ダメなアイデアから出すのか
03:26
play_arrow
量をたくさん出した後、どのようにアイデアを選ぶか
04:47
play_arrow
会社や上司に負けない、アイデアの通し方
02:06
play_arrow
むげんアイデアつくり方 まとめ
02:44
play_arrow
Q:アイデアを出す前に本質を外さないために工夫されていることは何ですか?
01:18
play_arrow
Q:上司の口から言わせるときに、自分の評価が下がることはありませんか?
01:29
play_arrow
Q:アイデアを企画書にしていくときに最初のページに何を書きますか?
01:20
play_arrow
Q:会議の場で「くだらないアイデアで良い」というのを他のメンバーにどのように伝えますか?
02:42
play_arrow
Q:これまでこの方法で実現したものはどのような商品がありますか?
02:32
play_arrow
Q:会議の場で「この場でアイデアを出せ」と言われたら瞬時にどのようにしますか?
02:17
play_arrow
Q:アイデアしりとりが出るまでの経緯を教えてください
02:49
play_arrow
Q:多くのアイデアから絞り込んでいくテクニックを教えてください
02:19
play_arrow
Q:アイデアの「拡散」ってなんですか?
play_arrow
レポート課題発表