この講座は、「ゼロから始めるunity講座」として、初心者にも分かるunityの使い方をレクチャーする連続授業です。これからスマートフォンゲームの制作を始めようと考えている方や、新しいスキルを身につけたい!と思っているWeb制作者の方は、是非一緒に手を動かしながら、unityの基礎から応用までを学んでください。
1限目:「Unityを使って玉転がしを作ってみよう」編
1:Unityとは:
物理挙動に特化したゲームエンジン。マルチプラットフォームに対応。ソースを書かなくてもある程度の動きが可能
2:Unityツールの使い方概要:
画面の見方・オブジェクト作成方法・オブジェクトの加工
3:実際に物理挙動を体験してみよう
玉ころがしを作ってみよう
床を作る・壁を作る・明かりをともす・坂を作る・ボールを作成・ボールに物理設定・ボールに色をつける
4:アセットストアを活用してみる
テクスチャーをダウンロードして床などに張る
5:オブジェクトをダウンロードして転がしてみたり
授業内では質問なども受け付けます!
基礎的なことから応用まで、壁にぶつかりがちなスキル習得。先生と一緒に手を動かしながら学びましょう!是非お気軽に受講してみてください!