3/29(Fri)

今日の生放送


4月末からお送りする新特集のテーマは「デザイン思考」言葉通り、デザイナーがデザインをするにあたっての思考方法を指しますが、その活用の幅は、モノづくりやクリエイティブ系の仕事だけに留まらず、世界に名だたる有名企業の製品開発アプローチとしても注目されています。

全5回の授業の中では、デザイン思考の概念理解だけでなく、受講生の皆さまがそれぞれの現場で「実践できる」ことを目指し、ワークショップなども開催予定です。また、応用編として企業・大学など、最前線での活用事例を聞く授業も含まれています。
この機会に世界最先端のイノベーションメソッドを体得していきましょう。

【モデレーター】


柏野 尊徳氏

一般社団法人 デザイン思考研究所 共同創業者 / 代表理事 / 所長

慶應義塾大学総合政策学部入学後、1年間飛び級し慶應義塾大学政策・メディア研究科修士課程へ入学・修了。組織行動学専攻。3回の起業と15回の新規事業創造を経験。シリコンバレーの中心的な教育機関であるスタンフォード大学d.schoolにて、イノベーション手法:デザイン思考を学ぶ。同大学発行の関連テキストや動画、計7教材を監訳し、Web上で無料公開。累計ダウンロード数は16万部超え。岡山大学大学院で3年間の講義を担当後、慶應義塾大学SFCを拠点にイノベーション実現の支援を開始。プロフェッショナルの学習環境向上を目的に、2013年に一般社団法人 デザイン思考研究所を設立。スタンフォード大学講師との共同トレーニングコース提供や、新事業/製品/サービス開発のコンサルティング、関連企業研修を実施。クライアント先はAdobe、富士フイルム、日本テレビ放送網、ヤフー、スリーエム ジャパン、京都大学など。

▼特集生放送の詳細はこちらからご覧いただけます。  

【全5回の授業概要】
■第1回:4/29(土)19:00〜/デザイン思考の潮流
■第2回:5/13(土)19:00〜/明日から実践できる「デザイン思考」ワークショップ
■第3回:ケーススタディ 活用事例/企業の場合(※日程調整中)
■第4回:ケーススタディ 活用事例/大学の場合(※日程調整中)
■第5回:デザイン思考 プロの技術(※日程調整中)

興味を持っていただけたら、こちらのページからぜひ『受けたいボタン』を押しておいてくださいね。

それでは、Web教室でお会いしましょう。

 

スクー教務課