4/20(Sat)

今日の生放送

いつもSchooの生放送授業のご受講ありがとうございます。

先週はどの授業をご覧になりましたか?

今月から毎週1週間で放送された生放送授業の人気ランキングTOP3をご紹介しております。

見逃した授業は録画公開もされていますのでアーカイブでご覧くださいね。

それでは3/2〜3/8に放送された授業のTOP3をご紹介します。

第3位

3月2日(月)リモートワークはこれからのスタンダードになるのか?


先生: 倉貫 義人先生 / 石倉 秀明 先生/ 山本 正喜先生 

新型コロナウイルスの感染が急速に拡大する中、リモートワークという働き方に注目が集まっています。

各企業経営者の判断や、慣れないリモートワークに悪戦苦闘する現場の声がTwitter上に多く挙げられる中、あらためてリモートワークの是非や、そもそもの仕事の在り方へと議論が及んでいるようです。

そこで本授業は、リモートワークに深く関わりのある3人の先生にお越しいただきます。

全社員リモートワーク、オフィスの撤廃を行い、管理のない会社経営を実践する倉貫 義人氏、「リモートワークを当たり前にする」がミッションであるキャスター社の取締役COOの石倉 秀明氏、そしてChatwork株式会社 代表取締役CEO兼CTOの山本 正喜氏です。

これまでリモートワークを実践 / 推進してきた3人の先生と、あなたのコメントによる議論を通じて、自らの働き方を見直しましょう。

※ タイムリーなトピックスを扱うため、トピックスは変更する可能性があります。ご了承くださいませ。

次回:3月9日(月)21:00〜

 

第2位

3月08日(月)Python×株式相場分析:仮説の設定


先生: 髙橋 雄也先生(投資家 / プログラマー)

Investment Tech Hack』という投資とプログラミングについての情報を発信されている高橋先生にPythonと投資のシミュレーション授業を開講します。

過去のデータを用いてどの程度の成果が得られるのかを調査してシミュレーションすることをバックテストといいます。
プログラミングを学習するのであれば、リアリティのあるデータでプログラムを書き「同じ検証をみなさんの手元で再現できるようになる」ということを全3回で目指していきます。

▼この授業の内容

・全3回のゴール

・なぜPythonか

・仮説・検証の題材

・どんなロジックか

▼事前準備のおすすめ

このシリーズでは、Pythonを用いてデータ分析を行います。Pythonは比較的ライトに記述でき、汎用的な言語であり、プログラミング言語の中でも劇的に伸びています。Googleが提供するGoogle Colaboratoryという環境構築の手間が掛からずGoogleの仮想マシン上で動くPythonの実行環境を使用します。この記事を参考に授業前にGoogle Colaboratoryの開発環境を準備いただくと授業をより理解いただけます。

次回:3月15日(日)20:00〜

 

第1位

3月6日(金)『精神科医Tomyが教える 1秒で不安が吹き飛ぶ言葉』著者:精神科医 Tomyさん

先生: Tomyさん(精神科医)

いま何を学べば置いていかれないのか、
これを見れば分かります。


書店やAmazonで人気のビジネス書を1冊ピックアップ。
その著者をゲストにお迎えして著書についてご解説いただく授業です。


・この本を書いたキッカケ
・この本の1番のポイント
・読者に伝えたかったことは
等、著者の方に生インタビューをさせていただき、人気の秘密に迫ります。


この授業を毎週受ければネットや書店で検索することなく、簡単に世の中の学びのトレンドを知ることが出来ます。


いま自分が何を学べば分からない人は是非生放送にご参加ください。
人気の学びに触れることで、あなたに必要なことは何なのか見極めていきましょう。


皆さんのお気に入りの授業はランクインしていましたか?

今週も様々な授業が放送されますので生放送カレンダーもチェックしてくださいね。

3月の生放送カレンダー