4/20(Sat)

今日の生放送

いつもSchooの生放送授業のご受講ありがとうございます。

先週はどの授業をご覧になりましたか?

ここでは毎週1週間で放送された生放送授業の人気ランキングTOP3をご紹介しております。

見逃した授業は録画公開もされていますのでアーカイブでご覧くださいね。

それでは5/25〜5/31に放送された授業のTOP3をご紹介します。

 

第3位

長引く自粛における「めんどくさいとの付き合い方」

先生: 鶴田 豊和先生(行動心理コンサルタント)

本授業は、コロナウイルス拡大をきっかけに生まれた課題や不安を解消するための生放送です。

疫病に限らず有事が発生したとき、私たちの生活や仕事では新たな悩みが生まれ、それに対処し続けなければなりません。昨今のコロナ禍も同様、多くの方が多様な不安を抱えているのではないでしょうか。そこでSchooは、受講生の方々がこの状況においても自ら生活を守るための学びを提供します。

 

本放送は、毎回テーマとして今発生している課題を設定し、それに対処するノウハウを持つ専門家にお越しいただきます。

授業内では、専門家からのノウハウを提供します。さらに、一般的なノウハウ提供だけでなく受講生自身の課題に合わせて解決策をカスタマイズできるよう、相談会の時間もございます。

自身の課題と対策を言語化し、この局面を乗り切りましょう。

 

第2位

特別対談『人は悪魔に熱狂する 』(ゲスト:足立 光 / 元・日本マクドナルド株式会社 上級執行役員・マーケティング本部長)

先生: 松本 健太郎先生(株式会社JX通信社)/足立 光先生(元・日本マクドナルド株式会社 上級執行役員)

この授業では、

・『データサイエンス「超」入門』(毎日新聞出版)
・『なぜ「つい買ってしまう」のか?』(光文社)
・『誤解だらけの人工知能』(光文社)

の著者である松本健太郎先生にご登壇頂きます。

 

松本先生は2020年7月に、

新著『人は悪魔に熱狂する - ヒットとブームの行動経済学(仮)-』(毎日新聞出版)の刊行を予定しております。(※1)

そこで今回、発売までの3ヶ月連続で、本書籍に関する特別講義を実施致します。

本書籍とこの講義をセットで学ぶことで、より内容を理解し、仕事に応用できるようになることを目指します。

次回:6月30日/特別対談『人は悪魔に熱狂する 』(ゲスト:山口 義宏 / インサイトフォース株式会社 代表取締役)

 

第1位

「かたづけ思考」でタスク整理

先生: 小松 易先生(日本初の「かたづけ士」 スッキリ・ラボ 代表)

日本初の「かたづけ士」小松易先生に、整理と整頓に基づく考え方「かたづけ思考」を教わる授業です。

仕事のタスクや頭の中の片付け…どこから手をつけたら良いかわからない方も多いのではないでしょうか?

目に見えないものの片付けも、物の片付けも基本的な考え方は同じです。

まずは目に見えるデスク周りの片づけに取り組みながら「かたづけ思考」の考え方を身につけ、様々な場面で応用しましょう。

毎回かたづけ思考の応用の考え方を学び、受講生の皆さんとセルフマネジメントについて考えます。

※「かたづけ思考」とは、
「整理」と「整頓」に基づく“片づけ的な”考え方。
たとえば、モノの整理と整頓が、頭の中でコトを整理・整頓することにつながっていきます。

「片づけ」:モノを厳選・再配置してリセットする
「型づけ」:理想の仕事環境を維持する習慣と仕組みをつくる
「方づけ」:ワークスタイルを方向づける

「かたづけ思考」は、これら3つのかたづけを繰り返す中で構築されます。
整理と整頓の基本ステップや、仕組みづくりのワザを学び、
アップデートを続けていくことで、いつしかかたづけが当たり前になります。
考え方のベースに整理と整頓が浮かぶようになり、かたづけというエンジンを、
何にでもセットできるようになっていくのです。

次回:6月25日/「かたづけ思考」で環境整理

 


皆さんのお気に入りの授業はランクインしていましたか?

今週も様々な授業が放送されますので生放送カレンダーもチェックしてくださいね。

6月の生放送カレンダー