8/24〜8/30の生放送受講者数ランキング
いつもSchooの生放送授業のご受講ありがとうございます。
先週はどの授業をご覧になりましたか?
ここでは毎週1週間で放送された生放送授業の人気ランキングTOP3をご紹介しております。
見逃した授業は録画公開もされていますのでアーカイブでご覧くださいね。
それでは8/24〜8/30に放送された授業のTOP3をご紹介します。
第3位
「理由アタッチメント」でいい返答を引き出す
先生:岸 正龍(一般社団法人日本マインドリーディング協会理事)
前回から3回にわたって、実際に相談にのった案件を下敷きに、⼼理テクニックをどうビジネスに活かすのかを実践的にお伝えしています。
毎⽉、設定したビジネスに関係するテーマにそって、2つのご相談を紹介。
同時に、有効に使える⼼理テクニックを、バックボーンとなっている実験や知⾒を含めて解説していきます。
■今月のテーマ
社内コミュニケーションに活かせる心理テクニック
■相談内容例
「上司に嫌われているのか、企画を提出してもまったく通してくれません。転職を考えるほど悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?」
「他⼈にお願いすることが苦⼿なくせに、チームリーダーです。部下にお願いをするのですが、よく断られてへこみます。上⼿く部下に頼むコツを教えてください」
第2位
田中亨先生が教える「今月のExcelテクニック」
先生:田中亨(Office TANAKA)
そのExcel業務、もっと効率よくできるはず。
Schoo大人気講師、田中亨先生による新感覚Excel講義です。そのExcel業務をもっと効率よく、もっと正確にしたいすべてのExcelユーザーにオススメです。田中先生のテクニック実演を見ながら、学んでいきましょう。
■みなさんの「Excelにまつわるお悩み」を大募集
本授業は、Schoo受講生のExcelに関する悩みや課題を元に進行します。そこでみなさんの「Excelに関する悩み/田中先生に聞いてみたいこと」を随時募集しています。田中先生に相談したい方は、こちらのグループに投稿してくださいね。田中先生が生放送中に答えて下さるかもしれません。
新しいテクニックや最近注目されている内容などを吸収し、今まで以上にExcelを使いこなしていきましょう。
第1位
仕事を有利に進めるスキル「質問力」
先生:ひきた よしあき(コラムニスト / コミュニケーションコンサルタント)
スクーの人気授業『世界を勇気づける言葉』にご登壇された、ひきたよしあき先生が『「質問力」って、じつは仕事を有利に進める最強のスキルなんです。』(大和出版)の中でご解説されている、もっとラクに人と話せるようになる「質問力」向上法について学べる授業です。
口下手の人の多くは、「自分は喋るのが下手だ」と思っています。
でも、それはただの思い込み。
話が上手な人は、まるで相手といっしょに推理小説でも読むように、共感の物語を作ろうとするのです。
その時、決めてとなるのが「質問力」。
相手の本音を引き出して、その言葉をどのように加工、編集していくか。
「質問のスキル」を身につければ、もっとラクに人と話せるようになります。
会話はただ言葉をやりとりするだけでなく、精神のスキンシップが大切。
それをカンタンに実現するのが「質問力」です。
皆さんのお気に入りの授業はランクインしていましたか?
今週も様々な授業が放送されますので生放送カレンダーもチェックしてくださいね。