chevron_left

スタートアップのための戦略的PR基礎講座

  • スタートアップのための戦略的PR基礎講座
第1回

スタートアップのための戦略的PR基礎講座

2014年10月4日 50min

スライド資料

会員登録して、全てのスライドを見よう

1 / 34

授業の概要

-本講座について
東京発・ブラッシュアップ型スタートアップコンテスト【TOKYO STARTUP GATEWAY】が創業期の起業家に向けて「実践ビジネススクール」を開講します!
本講座は【TOKYO STARTUP GATEWAY】のブラッシュアップ・カリキュラムの一環として、9月27日から4週連続で先輩起業家・プロフェッショナルが講師となる「実践ビジネススクール」の中の1講座です。 

本来は選考を通過したメンバーのみが参加できるカリキュラムですが、この度はSchoo社との特別連携により、オンライン授業を開講いたします!

 

スタートアップのための戦略的PR基礎講座

~これからサービスをローンチさせるシード期の起業家が押さえておくべきPRの基本とは?

これから初めてサービスを世の中にリリースしていくスタートアップの起業家が

身につけておくべき「PR脳」とはどのようなものでしょうか?

 

「広告」に多くの予算を投下することが難しい創業期のスタートアップにとって、

メディアや生活者への戦略的なコミュニケーションで、

自社の認知・ファンを獲得していくことは、必要不可欠なプロセスです。

 

Amazonは、ユーザー視点によるプロダクト開発を徹底するために、

製品開発の前に「プレスリリース」を書くそうです。

 

いま、あなたが考えているサービスは、顧客にとって、どのような価値が

あるのでしょうか?あなたのサービスは、顧客が抱えるどのような課題を

解決するものでしょうか?

あなたは、それを顧客やメディアに分かりやすく、端的に、

表現することができるでしょうか?

 

もし、それがメディアや生活者に伝わらないものならば、あなたのプロダクトは、

現時点では、多くのユーザーを惹きつけるものになっていない、

ということかもしれません。

 

メディアに刺さるプレスリリースを書けるということは、

顧客に支持される理由を明確に伝えられる、ということと同義なのです。

 

本講座では、日本国内で最も実績を誇るプレスリリース配信サービスを提供し、

数多くの新製品・新サービスを効果的に世に送り出すことをサポートしてきた

PR TIMESのPRプランナー千田氏と共に、スタートアップの起業家が

身に付けるべきPR視点を学んでいきます。


★講座内容

【サービスローンチ前の起業家が知っておくべきPR脳】

  ・広告とPRの違い

   PRの限界 

   代表的なスタートアップのPR成功例 など

  ・サービスローンチの際に必要なPR

   プレスリリースとは?

   メディア特性に応じたプレスリリースの書き方 など  


この講座が、今後、世の中にサービスやプロダクトをリリースしていくにあたって

必要なPRの基礎を身につけると同時に、いま一度、ユーザー視点・メディア目線で、

自社のサービスが、真に顧客に支持されるものへとブラッシュアップしていける、

きっかけとなればと思っています。

こんな人にオススメ

スタートアップの起業家/プロジェクト新規立ち上げ

チャプター

録画公開されると
チャプターが表示されます

play_arrow
play_arrow
play_arrow