chevron_left

英語の読解力を高める英字新聞・ニュースの読み方【ジャパンタイムズ特別コース】

PREMIUM
第5回

英語の読解力を高める英字新聞・ニュースの読み方〜5限目【ジャパンタイムズ特別コース】

2015年6月19日 60min

スライド資料

会員登録して、全てのスライドを見よう

1 / 13

授業の概要

本クラスでは、インターナショナルに活躍したいビジネスパーソンに向けて、英語読解力を高める英字新聞の読み方を学びます。教材は、日本の経済ニュースを発信する英字新聞『The Japan Times』。英語を学ぶだけでなく、英語で情報を収集するためのニュースの読み方や、専門用語の解説などを通して、「英語で経済ニュースに触れる」習慣を付けられるようにしましょう。

※第5回目の今回は、6月16日(火)発売の記事を使用する予定ですので、お手元にご用意できる方はぜひお持ちの上授業にご参加ください。また、今回よりジャパンタイムズデジタル版にて授業に使用する記事を閲覧できるようになりましたので、以下URLよりデジタル版をご購読いただき閲覧してみてください。

http://jtimes.jp/schoojtdl

 

■第5回目の記事

※余裕がある方は、授業前に読んでおいてください

 For high school student Aine Suzuki, the Lower House’s move on Thursday to pass legislation that would reduce the voting age to 18 from the current 20 was akin to a dream come true.
“I hope the lowered voting age will encourage more young people to pay attention to politics and make efforts to get their messages across,” said Suzuki.
The move to lower the voting age ‐ the first in 70 years ‐ gives an estimated 2.4 million people aged 18 and 19 suffrage at both the national and municipal level. They will get their first chance to vote next summer, when an Upper House election is slated to take place.

 In a nation where the voices of the elderly tend to be prioritized by politicians over those of young voters, politically active students like Suzuki herald an opportunity to empower youths in society. 
But not everyone who may benefit is thrilled about the move, as found in a poll of passers-by on the streets of Tokyo’s pop-culture mecca in Shibuya.
Tensei Takashima, a 17-year-old high school student, said he was taken aback, saying the move to lower the voting age was too abrupt. To him, it does not seem real that he will be able to vote next year.

 

 Political apathy among youths is nothing new in Japan. Turnout among voters in their 20s for a Lower House election in December, for example, hit a record-low 32.58 percent, the lowest among all age groups, an internal affairs ministry survey shows.
In order to break the status quo, Daisuke Hayashi, an assistant professor at Toyo University who specializes in citizenship education studies, said the impending drop in the voting  age points to the greater need to overhaul social issues education in school, which prioritizes book-learning and memorization of facts

 First published in The Japan Times on June 5.

「英字新聞の読み方」を学び、実践で身に付ける

授業ではその他にも、ジャパンタイムズ元編集局長・岡田恵介氏が編集した「一番新しい英字新聞の読み方」を参考にしながら、毎回、英字新聞の読み方のポイントをマスターしていきます。

〜「一番新しい英字新聞の読み方」より一部抜粋〜
===============================================
「英字新聞」は「世界基準」準拠、グローバルスタンダードであり、日本の邦字紙の方がローカルスタンダードで、欧米のスタンダードからすると異質ということになるかもしれない。いわゆる「ガラパゴス」状態だ。これはどちらが正しいということではなく、日本の英字新聞の立ち位置がそうであると述べているに過ぎない。初回から理屈っぽい話になってしまったが、これは今の時代、英字新聞を読むことの意義とも深く関連している。つまり、英字新聞を活用し、英文コンテンツを読みこなすコツさえ身に付ければ、紙であれネットであれ、グローバルかつ無尽蔵に広がる英文情報に自由にアクセスできる。
===============================================

全6回の授業を通して英字新聞の読み方をマスターし、英語の情報に抵抗なく触れられるビジネスパーソンへとステップアップしましょう。

ジャパンタイムズ・オンライン(デジタル版)に掲載開始

ジャパンタイムズ特別コースで取り上げてきた「朝英語の会」の記事が、デジタル版でも掲載されることになりました。デジタル版には、紙面と同様に「記事に対する質問項目」「重要単語」「日本語要約文」を掲載。各授業詳細ページに掲載している英文記事の第1パラグラフをコピーペーストして入力・検索をしていただければ閲覧が可能です。

料金プラン: ライトプラン(1ヶ月/900円)
記事閲覧本数: 50本まで/月
申し込み方法: 下記アドレスより申し込み可能(英語画面からJapanese/ 日本語ページを選択)
支払い方法: クレジット払い

▼デジタル版お申し込み▼
http://jtimes.jp/schoojtdl

こんな人にオススメ

英字新聞・英語ニュースを読めるようになりたい方、将来的に海外で仕事をしたい方