chevron_left

エンジニアが教えるはじめてのマテリアルデザイン

PREMIUM
第2回

エンジニアが教えるはじめてのマテリアルデザイン -2回目-

2016年11月17日 60min

スライド資料

会員登録して、全てのスライドを見よう

1 / 49

授業の概要

授業内容

・レイアウト
・コンポーネント
・パターン

こんな人にオススメ

マテリアルデザインの基礎を勉強したいデザイナー、マテリアルデザイン適用を検討しているAndroidアプリエンジニア

チャプター

play_arrow
自己紹介
01:17
play_arrow
この授業の対象
00:46
play_arrow
授業の目標
00:35
play_arrow
前回の復習
02:32
play_arrow
アジェンダ
00:59
play_arrow
レイアウト
00:11
play_arrow
レイアウトの基本定理
02:26
play_arrow
レイアウト:単位と計測
01:16
play_arrow
密度非依存ピクセル(dp)
01:55
play_arrow
質問:下記の表において、何dpが入りますか?
04:28
play_arrow
スケーラブルピクセル(sp)
01:44
play_arrow
尺度とキーライン
00:54
play_arrow
リストのキーラインとマージン
00:39
play_arrow
比率キーライン
00:44
play_arrow
タップターゲットのサイズ
00:55
play_arrow
構造
00:53
play_arrow
構造用のパーツ
00:29
play_arrow
システムバー・ナビゲーションバー
00:46
play_arrow
コンポーネント
00:38
play_arrow
フローティングアクションボタン
03:56
play_arrow
カード
02:12
play_arrow
質問:次のケースでカードを利用するのは適切ですか?
04:38
play_arrow
ツールバー
03:52
play_arrow
パターン
02:11
play_arrow
ナビゲーションドロワー
02:58
play_arrow
通知
07:08
play_arrow
まとめ
01:53
play_arrow
Q:前の授業のスライド見ていたのですが基本的に使う色の種類は3種類が一番見栄えが良いのでしょうか?
01:55
play_arrow
Q:マテリアルデザインの規定を厳守してデザインをすると、どれもこれも画一的なデザインになる恐れがないでしょうか?
02:48
play_arrow
次回授業について
00:54
play_arrow
お知らせ