chevron_left

セルフパブリッシング完全ガイド -電子書籍の作り方-

PREMIUM

スライド資料

会員登録して、全てのスライドを見よう

1 / 20

授業の概要

電子書籍端末が数年前から発売され、自身で書いた小説を販売して沢山売れた! などという話もチラホラ聞くようになってきました。しかし、自身でどうやって電子書籍をつくって良いのか?また、作ったけどなかなか読者が増えないという人も多いと思います。

この授業では、そんな方々に、電子書籍の作り方や、電子書籍をいろんな人に知ってもらったり買ってもらう方法を知っていただく授業です。

わたしがお話しするのはあくまで様々な方法論ですので、授業を通して必ずしも電子書籍が売れるようになるわけではありません。ただし、これらのポイントは電子書籍を出版する際に知っておくべき知識です。
まずは全2回の本授業を通して、ヒットさせるための最善を尽くせる準備を、みなさんに学んでいただければと思います。

今回は、電子書籍ファイルの作り方を手助けしてくれるソフトやツール、また電子書籍にとって大事な表紙のかんたんな作り方などの紹介を行います。

【お話しするテーマ】

●縦書きの電子書籍を簡単に作る方法
●同人誌などマンガの電子書籍を作る方法
●デザインが苦手な人でも表紙を簡単に作る方法

チャプター

play_arrow
自己紹介&アジェンダ
03:03
play_arrow
そもそも電子書籍とは?
04:21
play_arrow
本の構成要素について
03:03
play_arrow
実際に電子書籍を作ってみる
08:47
play_arrow
表紙を作ってみよう
09:05
play_arrow
まとめ
01:02
play_arrow
Q:フォントにも著作権があると聞きますが、実際どうなんでしょうか?
02:10
play_arrow
Q:電子書籍の価格設定について、現実的なところを教えて下さい。
02:03
play_arrow
Q:著作権とか注意する点は何ですか?
01:47
play_arrow
Q:ワードで表紙を作った場合の保存形式はpdfでしょうか?
01:03
play_arrow
Q:出版プラットフォームは、どんな選択肢があるのでしょうか?
01:13
play_arrow
Q:文字数の目安はありますか?
02:42
play_arrow
Q:固定レイアウトの本を作るのに、Adobeのツールでは何か一番適していると思われますか?
01:21
play_arrow
Q:改訂は電子書籍ではどのような制約があるのでしょうか?
01:16
play_arrow
Q:表紙確認にどれくらいハードを揃えるべきしょうか?
02:05
play_arrow
Q:閲覧端末のスクリーンサイズはどの大きさ基準にするのが望ましいですか?
01:00
play_arrow
Q:ホームページ上に埋め込む事は出来ますか。
01:05
play_arrow
Q:パブーのユーザー層はやっぱり若いんでしょうか。
01:15
play_arrow
Q:DRM付き電子書籍の作成は、どのようにするのでしょうか?
00:48
play_arrow
Q:ワード、エクセル等を使っても画像に変換するのですか?
00:45
play_arrow
Q:紙発売後、電子書籍になるまで半年掛かるのは何故ですか?
01:40
play_arrow
Q:Retina DisplayとどうでないDisplayとで、写真の解像度は変える必要はありますか?
01:07
play_arrow
Q:epubとmobiの両方で作るのは大変ですか?
00:45
play_arrow
Q:リフロー型と固定レイアウト型、どちらが購入されやすいですか?
01:01
play_arrow
Q:電子書籍を安価に神の本にするサービスなど、ご存知でしょうか?
01:19
play_arrow
Q:Kindleはどの形式なのでしょうか?
00:55
play_arrow
課題発表