chevron_left

タニケイ式英文速読トレーニング

PREMIUM

スライド資料

会員登録して、全てのスライドを見よう

1 / 30

授業の概要

英語のリーディング力を伸ばしたい場合、ある程度までは簡単なもの(ペンギンリーダーズなどのレベル別洋書)を段階的にレベルアップしながらたくさん読んでいくことで、リーディングに慣れていくことが可能です。
しかし、そうしたレベル別洋書と、大人のネイティブが読む洋書やWeb記事、仕事上の文書などの間には大きな隔たりがあると思いませんか?
 

使われる構文のバリエーションの多さ(ときには文法書にはないような構文も…)、難しい単語が頻繁に出てくる(一文の中に2つも3つも知らない言葉が…)、ひいては、色々なところが気になって速く読めない、ということになってしまいます。これを克服して、英文を速くリーディングできるようになるためには、トレーニングが必要です。
 

今回はそのための具体的なトレーニング法をご紹介します。
私自身が約1ヶ月のトレーニングでTOEFL iBTのリーディング(30点満点)を22点から28点へ伸ばしたトレーニング法です。ぜひ皆さんの英語力を一段ステップアップさせるためのきっかけとして、この授業を受けてください。


<第1回〜第4回の授業予定>
第1回:タニケイ式リーディング「5ステップ速読トレーニング」理論編
第2回:タニケイ式リーディング「5ステップ速読トレーニング」実践編
第3回:タニケイ式リーディング「ボキャブラリー強化法」
第4回:タニケイ式リーディング「電子書籍活用法」


■特にこんな方におすすめ!
・英語のリーディング力を伸ばしたい方
・文法力や基礎的な単語力はあるけれども、長文を速く読むことが苦手な方
・Kindleの電子書籍を活用したリーディング法を知りたい方
・ボキャブラリをどう強化していけばいいかわからない方
※現状レベルにかかわらずご参加いただけますが、文法力や基礎的な単語力がある方(目安:TOEIC700以上)を対象としたトレーニングです。

こんな人にオススメ

英語のリーディング力を伸ばして英語の長文を速くラクに読めるようになりたい方

チャプター

play_arrow
自己紹介
00:29
play_arrow
コース授業全4回の内容
01:25
play_arrow
前回の復習
02:46
play_arrow
電子書籍活用法
00:06
play_arrow
質問:Q1.電子書籍を読んだことがありますか? Q2.電子書籍を何で読んでいますか? Q3.電子書籍を英語学習に活用していますか?
03:32
play_arrow
電子書籍がおすすめの理由
01:07
play_arrow
電子書籍を読めるデバイス
01:05
play_arrow
端末比較
02:55
play_arrow
洋書が買える主な電子書籍ストア
00:37
play_arrow
英語学習に使える機能
00:15
play_arrow
辞書機能
02:18
play_arrow
メモ・ハイライト機能
00:35
play_arrow
単語帳機能
01:29
play_arrow
フラッシュカード機能
01:40
play_arrow
音声読み上げ機能
06:30
play_arrow
Word Wise機能
03:14
play_arrow
多読を実践!
00:22
play_arrow
どんどん洋書を読んでいこう!
01:56
play_arrow
自分のレベルに合わせてステップアップ
06:09
play_arrow
レベル別洋書とは?
02:47
play_arrow
読書メーター
01:02
play_arrow
Polyglots
02:46
play_arrow
コース授業のまとめ
00:11
play_arrow
3種の神器を実践!
01:48
play_arrow
おすすめの実践サイクル
01:44
play_arrow
トレーニングプランを立ててみよう
01:49
play_arrow
Q:英和辞典や英英辞典など、紙の辞典では、用語の例文がたくさん載せられていると思いますが、電子書籍(辞典)では少ない気がします。先生は、用語の例文について、どのように調べていらっしゃるのでしょうか?
01:13
play_arrow
Q:電子書籍は、学校教育の現場で利用されているのでしょうか。学力向上との相関関係はあるのでしょうか。
01:34
play_arrow
Q:まだ勉強中の中高生などは、新しい単語は紙の辞書でしっかり用例を学習したほうが良いのでしょうか。
02:10
play_arrow
先生からのメッセージ