chevron_left

仕事のパフォーマンスを上げる 「休む」技術

PREMIUM

授業の概要

この授業では、仕事のパフォーマンスを上げるための休み方のコツや、休み下手と言われる私たち日本人の休みに対する考え方を見直します。

 

▼ゴール
仕事を効率化させる休み方を知り、明日から実践できる

 

▼こんな人におすすめ
・仕事において休みの大切さは分かっているが上手く休めていない方
・仕事のパフォーマンスをあげたいと思っている方

 

 

▼この授業の先生
西多昌規 先生

東京医科歯科大学医学部卒業。東京医科歯科大学助教、自治医科大学精神医学教室・講師などを経て、2017年より現職。 2019年より早稲田大学睡眠研究所・所長を兼任。ハーバード大学医学部、スタンフォード大学医学部にて、睡眠・生体リズムを認知学習機能の研究を行う。

現在は、睡眠とスポーツ・身体運動の教育研究や、アスリートに対するメンタルサポートやリカバリー(効果的な休養)の相談を行っている。睡眠障害や発達障害の外来診療にも従事している。日本睡眠学会専門医、日本スポーツ協会公認スポーツドクターなど。

著書に「リモート疲れとストレスを癒やす『休む技術』」(大和書房)など多数。

 

▼先生の著書

『休む技術』

『リモート疲れとストレスを癒す「休む技術」』

授業のポイント

  • done

    なぜ、「休むこと」が大切なのか?

  • done

    仕事のパフォーマンスを上げる「休み方」のコツ

  • done

    仕事だけに縛られない「休み」の考え方

授業紹介コメント

  • 西多 昌規
    先生

    西多 昌規

    休みに対する考え方、休みを取れる環境・条件は、人によってさまざまです。この講義を機会に、自分に適した休みはどういうものかをはっきりさせ、具体的に実践していくヒントが得られればうれしいと思います。