4/27(Sat)

今日の生放送

平素よりSchooをご愛顧いただき誠にありがとうございます。

スクーではこのたび、経済産業省からの依頼を受けて、起業に興味のある学生が、知識が不足している状態から起業にむけた事業計画の制作をはじめとした、創業するまでに必要なことを学ぶことができる学習コンテンツ、『18歳からのビジネスプラン』のコースを、日本ベンチャー学会と共同で制作いたしました。この授業は全10コマあり、全て無料で録画授業にて受講いただけます。

これから起業を考えている方、現在起業している方、ビジネスプランを作成することに興味があるかたは、ぜひこの機会に授業を受講くださいませ。
 


「18歳からのビジネスプラン」
https://schoo.jp/class/3502

18歳からのビジネスプラン
 

このコースで学べること
ビジネスプラン作成のための基礎に加え、実際に活躍している起業家の事業計画書の読み解きや、起業家の心構え・必要な視点などを学びます。

【授業一覧】
1限目 ビジネスプラン作成の“種”は身近なところにある
2限目 「解決したい問題がある」:ビジネスプランの要
3限目 事業機会の発見からビジネスプランへ(ミニ演習)
4限目 ビジネスプラン作成の勘所➀ー「顧客は誰か」「具体的な商品・サービスは何か」
5限目 ビジネスプラン作成の勘所②ー「競争相手は誰か」「競争相手に勝てるか」
6限目 ビジネスプラン作成の勘所③ービジネスモデル、資金調達、売上・収益計画
7限目 ビジネスプラン作成の勘所④ー実行性をどう担保するか
8限目 ビジネスプランのチェックポイント
9限目 プレゼンテーションをどうやって効果的なものにするか
10限目 学生が世界を変える
※内容は変更されることがあります

▼授業数・時間
1コース全10コマ(1コマ約20分)

▼全授業を無料で無期限公開
通常の録画授業は有料プランでの受講となりますが、今回開講する授業は全て無料で無期限の公開となります。
※    生放送での公開はなく、全て録画授業での公開となります。
※    授業は年齢問わず受講いただけます。


講師紹介

日本ベンチャー学会副会長 東京大学教授 各務 茂夫氏
各務茂夫(かがみしげお)/日本ベンチャー学会副会長・東京大学教授

一橋大学商学部卒、スイスIMEDE(現IMD)経営学修士(MBA)、米国ケースウェスタンリザーブ大学経営学博士。
ボストンコンサルティンググループを経て、1986年コーポレイトディレクション(CDI)の設立に創業パートナーとして参画、取締役主幹、米国CDI上級副社長兼事務所長を歴任。経営コンサルタント歴15年。学位取得後、世界最大のエグゼクティブサーチ会社の一つ、ハイドリック&ストラグル社パートナーに就任。我が国企業のコーポレートガバナンス改革に取り組む。
2002年東京大学大学院薬学系研究科教員となり、2004年東京大学産学連携本部 教授・事業化推進部長に就任。2004年~2013年まで(株)東京大学エッジキャピタル監査役。2013年4月から現職(産学協創推進本部イノベーション推進部長)。大学発ベンチャー、学生発ベンチャー支援、学生起業家教育、研究者イノベーション人材育成教育等に取り組む。日本ベンチャー学会理事・副会長、日本ベンチャー学会第1回松田修一賞受賞(2015年)。NPO法人アイセックジャパン代表理事・会長。
 

日本ベンチャー学会事務局長 田村 真理子 氏
田村真理子(たむらまりこ)/日本ベンチャー学会事務局長

日本経済新聞社、日経産業消費研究所、日経BP社を経て、2000年より日本ベンチャー学会事務局長。 
主にベンチャー企業や起業家に関する調査・取材を手掛けながら、早稲田大学、上智大学、和光大学、 事業創造大学院大学などで、事業創造論やビジネスプラン、キャリアクリエイト等の講座を大学で担当している。主な著書に『起業家の輩出』(共著:日本経済新聞社)、『女性起業家たち』(日本経済新聞社)他。早稲田大学アントレプレヌール研究会理事、早稲田大学女子大生起業家交流会会長。 
 

■日本ベンチャー学会とは
ベンチャー企業および一般企業における企業活動等について理論・実証・実践に関する研修を行うとともに、産学協同の推進および企業家活動の支援に寄与することを目的とします。
たんなる研究者だけの集まりではなく、大手企業、ベンチャー企業、行政関係者など多様な人々のネットワークを形成しながら、「思考する学会」であると同時に「行動する学会」としての機能を高め、イノベーションの創出を担う企業家活動やベンチャーに関わる社会的なプラットフォームとなることを目指しております。

■University Venture Grand Prix (UVGP) https://jeenet.jp/
大学・大学院起業家教育推進ネットワーク及び経済産業省を運営主体とした、起業家教育の効果向上を目的とした、起業家教育を実施する大学・大学院の学生・教員を対象にしたビジネスプランコンテストです。昨年2015年にも開催されており、起業家教育に関わる教職員、学生の交流の機会となっている。2016年も開催予定。学生等が当該授業を受講することにより、本ビジネスプランコンテストにおける応募プランの更なる質の向上を図る。