chevron_left

質問学 ~本質を見抜く質問とは?~

無料
  • 質問学 ~本質を見抜く質問とは?~
第1回

質問学 ~本質を見抜く質問とは?~

2014年9月5日 60min
質問学 ~本質を見抜く質問とは?~ play_arrow 無料で受講

受講完了まであと100%

スライド資料

会員登録して、全てのスライドを見よう

1 / 6

授業の概要

本授業は、秋山 進が講師 兼 ファシリテーターとなり、弁護士、敏腕営業マン、エグゼクティブ・コーチといった
「質問することを業務の一環とされている方」をゲストに迎え、相談者や顧客にどのような質問をすることで
解決・受注といった成果につなげているのかなど対談形式による「質問学」の授業を想定しております。

例えば、こんな時!
・営業訪問時・・・相手のもっとも叶えたい要望が知りたいが、話を聞いていても伝わってこない。どんな質問をすればよいだろうか?
・就職活動中の面談時・・・ひとしきり質問されて、最後に「質問はありますか?」と聞かれた際、「特にありません」では印象をのこせないどころか、評価されないかもしれません。

対談者にいろんな質問のバリエーションを語ってもらい、質問の技術をまとめていこうといった授業趣旨となります。対談者に応じた臨場感のある授業を展開いたします。

チャプター

play_arrow
授業の目的
03:27
play_arrow
質問学の概要
05:57
play_arrow
ゲスト紹介
02:19
play_arrow
弁護士にとって質問力は重要なのか?
03:20
play_arrow
裁判時にどういった質問をするか?
08:36
play_arrow
情報が溢れてしまった場合、どう整理するか?
04:25
play_arrow
情報をどうストーリーに落としていくのか?
06:00
play_arrow
議事録の重要性
01:33
play_arrow
訴訟においてどういった質問をするか?
03:46
play_arrow
証人尋問においてどういった質問をするか?
05:26
play_arrow
Q:性格判断のYES/NOの図みたいなのを作るみたいな?
00:42
play_arrow
「これは会心の質問だった!」ってありますか?
02:52
play_arrow
Q:先生方の場合の質問って、ストーリーの練られた方が勝つ、みたいな感じだと思うんですが、それって質問の中に入るんでしょうか?質問ってストーリーの探り合いの先にあることなんですか?
03:43
play_arrow
Q:事前にストーリーを練る事のできない環境で、その人に「判ってるな」とポイントを突いた質問ってどの点に注目すればいいでしょうか。
02:37
play_arrow
Q:日常生活でよく使ってるな、と思う質問の種類はありますか?日常でこの使い方は役立った、などあれば聞いてみたいです。
01:45
play_arrow
Q:質問のフローチャートのつくり方のコツってありますか?特に矛盾表出型質問。
00:35
play_arrow
浅見先生にとって質問とは?