chevron_left

Tokyo Otaku Modeが教える、世界に認められるプロダクトを作る技術

無料
  • Tokyo Otaku Modeが教える、世界に認められるプロダクトを作る技術
第1回

Tokyo Otaku Modeが教える、世界に認められるプロダクトを作る技術

2014年10月1日 60min
Tokyo Otaku Modeが教える、世界に認められるプロダクトを作る技術 play_arrow 無料で受講

受講完了まであと100%

スライド資料

会員登録して、全てのスライドを見よう

1 / 39

授業の概要

オタクカルチャー発信源「Tokyo Otaku Mode」はFacebookページに15,000,000以上の
いいね!を集めています。

  • なぜ世界中を巻き込み、たくさんのいいね!が集まっているのか。
  • 世界に出ていくために必要なことは何なのか。
  • シリコンバレーに進出してみて感じたことは。
  • 世界で認められるプロダクトを作るために必要なことは何なのか。
  • やっぱり英語は必須なのか。

この授業ではCTO関根先生とCo-Founder秋山先生が創業ストーリーや注力して実践してきたことや
今だから話せる失敗から学んだポイントを交えて語ります。

<先生>
Tokyo Otaku Mode Inc. CTO 関根雅史

<モデレーター>
Tokyo Otaku Mode Inc. Co-Founder 秋山卓哉

※頂戴するご質問にも積極的にお答えできればと思っております。ご質問をお待ちしております。

こんな人にオススメ

世界中から「いいね!」をもらうプロダクトを作ってみたい方

チャプター

play_arrow
自己紹介&アジェンダ
02:29
play_arrow
Tokyo Otaku Modeとは?
15:45
play_arrow
Tokyo Otaku Modeの特徴
06:05
play_arrow
Tokyo Otaku Modeはどんな技術を使っているの?
02:20
play_arrow
入社1ヶ月のエンジニアNさんに聞いたTokyo Otaku Modeの開発チーム
05:23
play_arrow
Nさんが感じたTokyo Otaku Modeの課題
06:05
play_arrow
お知らせ
00:42
play_arrow
Q:海外のエンジニアで日本のオタク文化に興味を持つ方っていますか?
02:10
play_arrow
Q:ユーザーとのコミュニケーションの中で感じる日本のオタク文化以外に注目されているものは何なのでしょうか?
03:15
play_arrow
Q:1600万「いいね」を集めたポイントを知りたいです!
03:25
play_arrow
Q:どんなエンジニアイベントを行っているのですか?
01:35
play_arrow
Q:FBページで投稿されているアニメ画像やイラスト等は、各版権元から作品ごとに投稿の許諾を得ているのでしょうか? また、版権がらみで苦労された事はありますか?
03:14
play_arrow
Q:女性のエンジニアや社員もいますか? エンジニアとして採用する際に一番重視する技術、経験はなんですか?
03:01
play_arrow
Q:日本出身のエンジニアでありながら、あまりメジャーではなかったNode.jsを開発言語として採用した理由、ないしきっかけはなんでしょうか
03:20
play_arrow
Q:昨年度のeコマースの事業について、海外と国内の売上比率の推移はどうですか?また、どの国への売上が良いですか?