chevron_left

企業内外で新たな事業を起こす秘訣とは?世の中を変える500秒プレゼンテーション 第2回

無料
  • 企業内外で新たな事業を起こす秘訣とは?世の中を変える500秒プレゼンテーション 第2回
第1回

企業内外で新たな事業を起こす秘訣とは?世の中を変える500秒プレゼンテーション 第2回

2014年11月19日 90min
企業内外で新たな事業を起こす秘訣とは?世の中を変える500秒プレゼンテーション 第2回 play_arrow 無料で受講

受講完了まであと100%

スライド資料

会員登録して、全てのスライドを見よう

1 / 50

授業の概要

この授業では「Clipニホンバシ」にて毎月開催される、大人気のリアルイベント《チラミセnight》の様子を、そのまま生中継でお送りします!

企業内外で新たな事業を起こすための「プロジェクト」を4名のゲスト(先生)たちが、500秒間のプレゼンテーションを通じてご紹介する、プレゼンテーションスタイルの授業です。

特にスタートアップとして、自らの事業を創業しようとしている方や、会社にいながらにしてプロジェクトの進行を考えている方にとっては、テンポの良いプレゼンテーションの方法を学べることはもちろん、先生たちのプロジェクトの背景や、立ち上がるまでの裏側などを学ぶことできます。様々なエピソードから、新たなビジネスの種にしていただいたり、何か一緒にできること(この授業では《Clipできること》と呼んでいます)を見つけてもらい、受講生の皆さんご自身の行動に繋げてもらうことが狙いです。

リアルイベントとしても大人気の企画!
先生のプレゼンテーションの間に積極的にコメントや質問をすることで、新たなアイデアについてのディスカッションをしていただくこともできます。
リアルの参加者たちの熱気を、受講者の皆さんにも伝えていきます!

 

■ 11月《チラミセnight》のゲスト

海内美和 先生:海内工業株式会社  代表取締役

1982年東京都生まれ。大学卒業後、資産運用会社に勤めている間にリーマンショックが起きる。それを機に2008年11月より半世紀続く精密板金工場の立て直しを志し入社。2014年、代表取締役就任。「待つ」町工場から「発信、動く」町工場をコンセプトに、2013年より半世紀培った技を掲載した対話型webページである「板金ガイド」の開設や、町工場デザイナーBRANCHと組んで名刺ケースも販売開始。日本が誇る職人の技を活かすべく新しい試みに挑み続けている。
海内工業株式会社( http://amauchi-industry.com/ )

大河内善宏 先生:株式会社QUICK商品戦略本部 チャンス部部長

1968年群馬県生まれ。中央大学を卒業後、KDDI、スタンダード&プアーズ等で企画、コンサル営業を担当。2012年9月より現職。
プライベートではラジオのMC、イベントの企画、コンピレーションCDの監修等、音楽業界でも活躍している。
株式会社QUICK( http://www.quick.co.jp/ )

鈴木賢治 先生:株式会社47PLANNING 代表取締役

1982年生まれ、福島県いわき市出身。
2009年、地域活性化会社(株)47PLANNINGを設立
2010年、47DINING福島号を移動式販売車にて開店。
2011年、地域活性レストラン47DINING福島を杉並区高井戸に開店。
2011年、株式会社夜明け市場を設立し、復興飲食店街夜明け市場を福島県いわき市に開店。
2013年、NPO法人TATAKIAGE JAPAN 設立し、コワーキングスペースを開店
2014年、軽井沢に旧軽井沢テラス開店
2014年、夜明け市場内に、ニース料理のビストロ、エコールド・ニース開店
2014年、(株)cotodeの社外取締役に就任し、行政運営型ECサイト【自治体特選ストア】の運営を開始
2014年、東京池袋の商業施設waccaに、Lupe kitchen studioを開店 
(株)47PLANNINGは地方の所得を上げ、地域活性を成し遂げ、日本の魅力を上げていくため、食×イベントの分野で日本一を目指しています。どんなに良いものでも知られなければ日の目を見ない。
地方にスポットを当てられる舞台を多く作り、良いものはいい!が当たり前になる世の中を創って行きます。
47PLANNING(http://47planning.jp/

中西玲人 先生:アメリカ合衆国大使館文化担当官補佐

14歳で単身渡英し以後10年余を英国ケンブリッジ及びロンドンで過ごす。大学卒業後、外資系総合電機・国内メディア・現代アートギャラリーを経て07年より現職。米国大使館における文化戦略の立案と運営に携わり、分野横断的な企画を数々始動させている。個人では、批評、東京国際文芸フェス企画委員、展覧会企画なども手がける他、社会のハイ・インパクトなプロフェッショナル達を繋げる「echo camp®」も主宰。政策面においては文化政策を中心とした研究を行っている。(国立政策研究大学院大学)
アメリカ合衆国大使館( http://japanese.japan.usembassy.gov/ )

その他、豪華ゲストが登壇!(決定次第アップします)
 

■ この授業で学べること

  • 今迄、知らなかった分野・業界の動向
  • NPO、ベンチャー、大手企業、様々なケースでのプロジェクトの苦労と乗り越え方
  • 企業内外で新たな事業を起こす秘訣
     

■ この授業の流れ

・授業の進め方について紹介と、ご挨拶
・先生たちのプレゼンテーション!
 → プレゼン:500秒(約8.3分)
 → 質疑応答:7分
 → Clipしたい投稿:2分「Clipしたい=コラボしたい」内容があれば投稿(合計18分)

上記、一連を人数分(✕4人分)行います。
500秒経過したら、プレゼンテーションは強制的に終了!?
臨場感溢れる授業を、是非体験してくださいね。

こんな人にオススメ

世の中を変える新たなアイデアを得たいと思っている方

担当の先生/パーソナリティ

チャプター

録画公開されると
チャプターが表示されます

play_arrow
play_arrow
play_arrow