テクノロジーを使い価値を最大化する
明日をサバイブする仕事力をつける
アイデアを形にし未来を創造する
替えのきかない人間の役割を追求する
イノベーションの源泉となる力を育む
Schooをご利用になるには、JavaScriptの設定を有効にしてください。 →JavaScriptの設定方法(参考)
受講完了まであと100%
会員登録して、全てのスライドを見よう
Webクリエイターとして一足先に活躍中の女子が、教科書では学ぶことのできない、本当の現場のハナシを語ります。
などロールモデルをゲストに迎え、Webデザイナーとして、就職や独立をする学習ポイントを学んでいきます。
大本あかね(おおおとあかね) プロフィール
allWebクリエイター塾 代表
Web教育の黎明期から10年以上に渡り短期集中型のカリキュラムを持つスクールを運営。
頼られるWeb担当者になる! Googleウェブマスターツールの教科書
WEBクリエイターを目指して勉強中の方、ステップアップしたい方
(株)ハッピーコム代表取締役
(株)ハッピーコムが運営する「HappyデジタルWebガールズ」は、Webクリエイター女子のためのコミュニティです。 これからWebデザイナーを目指す女子、現在企業やフリーランスでWebのお仕事をしている女子のための学習と情報交換のためのコミュニティです。 弊社の制作部門には、企業様から「女性向けに喜んでもらえるWebサイトを作ってほしい」、「自社の女性スタッフが更新し易いサイトにするにはどうしたらよいでしょう」という依頼や質問が寄せられます。制作現場での女子のWebクリエイターの活躍が求められていることを実感しています。 私は、自社のWebメディア「Happyデジタル」の運営者、受託制作の責任者として、数々のWebクリエイターさんと関わってきました。 また「Happyデジタル」のメンバーにはWebクリエイターやクリエイターを目指して勉強中の女子も多く、スキルやキャリアに関する夢や不安に接する機会も多々あります。 ロールモデルをお招きして、女子のWEBクリエイターが、それぞれの個性やライフスタイルを大切にして、活躍するヒントを具体例をあげて考えていきたいと思います。
録画公開されるとチャプターが表示されます