スライド資料
授業の概要
こんな人にオススメ
世の中を変える新たなアイデアを得たいと思っている人
担当の先生/パーソナリティ
-
小倉 弘之
ハプティック株式会社代表取締役
東京大学経済学部卒業。建築への想いから竹中工務店に入社。住宅 / オフィス/商業施設の企画、収益モデル構築、地権者対応等を実施。 その後、ボストンコンサルティンググループにて、大手企業の新規サービス立ち上げ、小売店舗改革、経営計画策定支援等を実施。 2009年12月、日本の住宅の質向上を目指し、ハプティック株式会社設立。 ハプティック株式会社 http://www.haptic.co.jp/
-
西山 慎一郎
三井不動産株式会社
三井不動産株式会社 商業施設本部 ロジスティクス事業部 事業企画グループ 主事 大阪大学大学院建築工学科卒業 2004年4月 三井不動産入社 2004年5月 横浜市店配属 戸建・マンションの住宅開発を担当 2008年4月 三井不動産レジデンシャル事業創造部にて新規事業であるワンルームマンションの開発を担当 2011年4月 法人ソリューション部にてCRE営業を担当 2011年10月事業開発部にて物流施設立上げを担当 2012年4月 ロジスティクス事業部 配属 物流施設の事業用地取得担当
-
橋村 和徳
株式会社VILLAGE INC代表
佐賀県唐津市出身、現在、静岡県下田市住人。 朝飯前に、海に潜って銛で魚を刺すのが日課という幼少時代を過ごし、その影響で自然豊かな場所で暮らすことを指向するが、 一方で華やかな未知なる世界に憧れを抱きつづけて今なお求めており、地域の資産を生かした「人が集う場」を様々なスタイルでプロデュースしている。 現住所は“日本”という感覚でフットワーク軽く、フィールドは全国、そしていずれ世界を目指す。 VILLAGE INC http://villageinc.jp/
-
大原 学
NPO法人クロスフィールズ プロジェクトマネージャー
早稲田大学人間科学部卒業。日本GE株式会社で約5年間勤務し国内法人営業を担当。2012年10月よりクロスフィールズに参画し、プロジェクトマネージャー及び法人営業を担当。 NPO法人クロスフィールズ http://crossfields.jp/
-
袴田 武史
株式会社ispace代表取締役/HAKUTOチームリーダー
1979年生まれ。米ジョージア工科大学大学院で修士号(Aerospace Engineering)を取得後、コンサルティング会社を経て、株式会社ispaceを創業。人類が宇宙で生活圏を築き宇宙と地球が共存する世界を構築するため、宇宙ロボット技術を活用し民間宇宙事業を推進中。また、2010年から民間月面ロボット探査レース『Gogle Lunar XPRIZE』に日本唯一のチーム『HAKUTO』を率い参戦中。2015年1月、中間賞を獲得。 HAKUTO http://team-hakuto.jp/
-
塩田 絢子
セールス・オンデマンド株式会社経営企画本部 経営企画部
大学卒業後、日本ヒューレット・パッカード株式会社、トレンドマイクロ株式会社を経て、 2010年2月 セールス・オンデマンド株式会社入社。 2006年より広報職に従事。現在はルンバ製造元のアイロボット社と協業し、ルンバの 価値が高まるPR活動を企画立案中。 セールス・オン・デマンド http://www.salesondemand.co.jp/
チャプター
録画公開されると
チャプターが表示されます