プレゼント企画情報を更新しました!
3月8日(鯖の日)にサーバーの事を語ってもらいます!
Web子の部屋スペシャル第1弾は、サーバースペシャル!
Web業界で働いているならば、レンタルサーバーにお世話になったことがない人はいないはず!
でも、あなたはサーバーのことについてどれだけ知っていますか?
様々なホスティング会社が存在する中で、それを選定する際、サーバーの知識が乏しいWebデザイナーやWebディレクターは、何を基準に選んだらいいかわからない(価格?スペック?扱いやすさ?etc)と感じたことはありませんか?
そしてここ近年でいうとクラウドサーバー・VPSなど、今まで共用・専用といった枠組みから選択肢も増えて、
じゃあ何を使ったら正解なの?
と悩んだことありませんか?
そんな、Web業界のあるあるな(?)悩みを、サーバーホスティング会社の皆さんにお集まり頂き、対談形式で解決していく企画です!
プレゼント、ご用意していただきます
出演していただけるみなさんより、プレゼントをご提供いただけることになりました!!
プレゼントは当日になってからのお楽しみ!
GMOペパボさまからプレゼント協賛を頂きました!
GMOペパボ株式会社さまより、プレゼント協賛を頂きました!
プレゼントの詳細は当日発表致します!お楽しみに!

出演者のご紹介
KDDI ウェブコミュニケーションズ

阿部 正幸(あべ まさゆき) クラウドホスティング事業本部 エバンジェリスト
システム開発会社で、大規模なシステム開発を経験後、Web制作会社でプログラマー兼、ディレクターとして従事。
その後、KDDIウェブコミュニケーションズに入社、CPIブランドのプロダクトマネージャーに就任。
ACE01、SmartReleaseをリリース後、現職の「エバンジェリスト」として、Web制作に関するさまざまなイベントに登壇。
ACE01、SmartRelease プロダクトマネージャー
CPIエバンジェリスト 統括
KDDIウェブコミュニケーションズ公認、CPIスタッフブログ 編集長
Drupal(g.d.o Japan)日本コミュニティー、日本ディレクション協会 講演部、HTML5 funなどに所属し、OSSを世に広げる活動や、Web制作に関する情報を発信している。

さくらインターネット

林 雅也 さくらインターネット広報宣伝室所属
大阪本社に勤務。
趣味はウクレレとカラオケ。

さくらインターネット株式会社
「さくらのレンタルサーバ」「さくらのVPS」等のホスティング事業や
データセンター事業を国内で展開。
2011年に石狩データセンターを建設し、クラウドサービス「さくらのクラウド」を提供。
ファーストサーバ

小島 健司 (こじま けんじ) ファーストサーバ株式会社営業部
レンタルサーバおよびドメイン名の営業・サポートをとりまとめつつ
CMSなどの勉強会によく出没。
個人的には
「伝える仕事に携わる人のコミュニティ【関西メディコミ会】」代表として、クリエイターさんなどがあつまる交流会を毎月開催。

ファーストサーバ株式会社
レンタルサーバ事業を主に、ドメイン名登録サービスやグループウェア等の
ASP・SaaSで中小企業のビジネスを加速するサービスを展開。
2015年2月5日新サービスブランド「 Zenlogic (ゼンロジック)」を立ち上げ、第一弾のサービスとしてクラウドベースのホスティングサービス「 Zenlogic ホスティング」をリリース。
特別協賛
京の棒寿司 聖護院 京旬彩
今回は「鯖」にちなんで、鯖寿司をいただきながらの対談です!
そんなスペシャル企画にご賛同いただき
鯖寿司を提供していただけるのは、有限会社 京旬彩さま。

「安心」「安全」を基本理念として、1本ずつ丁寧に素材の旨味を引き出した
「上品ですっきりした味わい」の棒鯖寿司。(とっても美味しいです!!!)
ーーーーーー
注文を受けてから仕込みをはじめますので、
お届けまで若干お時間を頂きます。(1週間前後)
お届けした日が一番おいしく名上がって頂けるように製造しております。
地方発送も承っております。
お電話かFAXでお申し付けください。
(専用の申込用紙をご用意しております)
TEL・FAX:075−761−0600
有限会社 京旬彩
〒606−8391
京都市左京区聖護院西町19 東青苑1F
http://www.mmtown.jp/kyosyunsai/
ーーーーーー