無料
スライド資料
授業の概要
チャプター
-
Q:採用決定はどなたがするんですか?
00:40 -
Q:手書きで書いたデザインはJPGファイルなどで、クラウドワークに登録して、データをアップロードですか?
00:50 -
Q:ロゴの本とかはあるのですが、ロゴの制作の過程が乗っている書籍等はあるのでしょうか?
01:03 -
Q:先生はいつの段階で書体を決定しますか?
01:37 -
Q:一人何案だしてもいいんですか?
00:11 -
Q:使用する色は、何色くらいがいいんでしょうか?
00:49 -
Q:画用紙に(白い紙)描いてですか?えんぴつやカラーペンですか?
01:30 -
Q:書体とフォントは厳密には同義ではない用語とのことですが、制作現場では使い分けができないと通用しませんか?
03:51 -
Q:先生はラフ案を描く時に、お気に入りのペンなどありますか?
00:59 -
Q:ロゴだと自分で書体を作ってしまうこともあると思うのですが、実際に作られたことはありますか?