4/24(Wed)

今日の生放送

はやし ひろゆき

林 寛之

株式会社リクルートジョブズ IT戦略室カスタマー企画開発1G

2005年リクルート入社。UI/UXの横断組織SPGに配属。リクルートのサイト設計に従事したのち、 通販事業部ではネット店長として、ABテスト、サービス改善を実施。現在、リクルートジョブズでタウンワークを始めサービス開発のマネージャーを担当

林 寛之

登壇している授業のカテゴリー・関連タグ

担当のコース

■ 累計6,000回以上のA/Bテストの結果に裏付けられた、成果を出せるデザイン・ディレクションの考え方とスキルを学びましょう(テーマ:インサイトマーケティング、ライティング、レイアウトetc.) 全7回の授業で、Webデザイナーの方、またWebデザイナーを目指すみなさんに、案件事例を参考に成果が出るWebサイトの制作方法を学び、最終的に実際のページ制作をしていただきます。明日から使えるグロースハック(※)の基礎を事例から学びましょう。 グロースハッカーとは、ビジネスの要点を理解して会員数やコンバージョンレート向上に寄与するデザインなどを提案し、企業やサービスを急成長させる仕掛け人の総称です。Kaizen Platformは、UIサービスのUI改善を簡単に実現出来る「Kaizen Platform」を提供しており、これまでに1,300人以上のグロースハッカーを国内外に育て、40カ国以上で、3,000社以上のサービスを「カイゼン」してきました。このカリキュラムを全て履修すると、公認グロースハッカーという称号をKaizenから与えられます。 ※「スクー公認グロースハッカー」の付与について 全7回の授業の受講(生放送、録画どちらでも可)と6回目以降に出される課題提出が条件です。 ※課題提出は生放送のみで、現在は終了しております。 ※ Kaizenが考えるグロースハックとは 「時間とお金を成長に転換する転換効率を上げるために出来ること全て」です 詳しくは下記に事前予習動画をご紹介していますので、チェックしてみてください! 【グロースハッカー養成カリキュラムの授業】 第1回 UIのA/Bテスト事例から学ぶ最新のグロースハック傾向と成果を出すための制作法【webサイトPC編】 …PCサイトのABテスト事例から、効果の出た最新のグロースハック手法を学びます 第2回 UIのA/Bテスト事例から学ぶ最新のグロースハック傾向と成果を出すための制作法【SP編】 …SPサイトのABテスト事例から、効果の出た最新のグロースハック手法を学びます 第3回 インサイトマーケティング講座 …これまの事例を元に、ユーザーニーズの捉え方・形にする前段階のインサイトの捉え方をマーケティング手法に則って学びます 第4回 KPI設計と成果レポート作成 …グロースハックの成果をあげていくためには、成果の定義を明らかにして、その成果を得るための優先順位を決めることがとても重要です。KPI設計手法とKPIに基づいたグロースハック計画立案プロセスを学びます 第5回 webライティング講座 …コピー1つで効果が変わるということを事例と演習で読み解き、与えられた条件内でどのようにライティングすることで最大限の効果を生み出すのかを学びます 第6・7回 実案件制作と結果振り返り【静的LP編】 …実案件の制作依頼をクライアントさんから共有後、実際にページ制作をし、提出します。その後ABテストで実際に制作物を公開・運用し結果を見てみることで、どのようなものが効果がでたのか、どのような観点で制作されたものが効果が出たのかを学びます ※ 授業は受講忘れの無いように、このページトップの黄色いボタン「受けたいボタン」をクリックして受講予約をしておきましょう。授業前日と直前にメールなどでお知らせいたします。 ■ 成果につながるA/Bテスト、出来ていますか? Webサイトの継続改善を実現するA/Bテストプラットフォーム「Kaizen Platform」では、2013年のリリース以来、累計で6,000回ものA/Bテストが実施されています。 どのような訴求をすることで、クライアントニーズを満たし、成果を出すことができるのか……。Kaizen Platformにこれまで蓄積されたテストの対象カテゴリ・業種は、トラベル、EC、ファイナンス、テレコム、リテール、クラシファイド領域、さらに対象ページはLP、TOPページ、検索一覧、予約・購入画面など、多岐に渡ります。 この授業では、これらの大量のA/Bテスト事例の中から厳選した成功事例・失敗事例を検証し、業種、領域別、対象ページや季節性などの特徴から導き出される傾向と対策、最新の鉄板グロースハックを導きだします。 ■ 過去のKAIZENの授業 200以上のWEBサービス事例から見えてきた鉄板グロースハック ~傾向と対策~ 200以上のWEBサービスでグロースハックをしてきた須藤先生が、グロースハックって何?という基本的なことからグロースハックを始めるために必要なKPI設定、ユーザー導線について解説しています。 KAIZEN platformの公開グロースハック!〜 CVRを40%以上向上させた施策 CVRを40%以上向上させた施策事例の中で、グロースハックを行う上で抑えておくべき重要なポイントや、サービスの中で改善すべき順番を解説しています。 KAIZEN流・ITスタートアップ1ケタメンバー採用のための具体策 先輩起業家たちに聞く、起業の原点〜Vol.1 - KAIZEN Platform Inc. 須藤憲司【現代ビジネスコラボ企画】   ■ グロースハックを予習するための動画 事前に下記4本をチェックしていただくことでより授業の理解が深まります。 (1) Webデザイナーのためのグロースハック講座【KAIZEN導入編(1)】 (2) WebデザイナーがKAIZENに参加するメリット 【KAIZEN導入編(2)】 (3) Webデザイナーのための仮説設計法【KAIZEN導入(3)】 (4) WebデザイナーのためのKAIZEN PLATFORMツール使用法 【KAIZEN導入編(4)】 授業は受講忘れの無いように、ページトップの「受けたいボタン」をクリックして受講予約をしておきましょう。授業前日と直前にメールなどでお知らせいたします。

担当の授業一覧 全1授業

ユーザーニーズの捉え方と整理の仕方 webサイトにおけるインサイトマーケティング【グロースハック編】

第3回 ユーザーニーズの捉え方と整理の仕方 webサイトにおけるインサイトマーケティング【グロースハック編】(90分)

2015年1月13日放送

■ユーザーのインサイトを捉えることができていますか? Webサイトの改善をするために必要なインサイトマーケティング。 業種によっても訴求の仕方は変わりますが、インサイトの捉え方を学ぶことで、どのようなカテゴリでも応用がきくマーケティング手法を学べます。 ・ユーザニーズの捉え方と整理の仕方     - UT・定性調査など   - ABテストの事例 ・整理した情報を形に落とすための手法   - ペーパー・プロトタイピング   - モックアップの手法など ・情報の整理における段階的なプロセス   - ワークフローの説明・Leanの考え方   - 目的整理 ⇒ 仮説 ⇒ 打ち手検証 ⇒ 計測 ■ 累計6,000回以上のA/Bテストの結果に裏付けられた、成果を出せるデザイン・ディレクションの考え方とスキルを学びましょう(テーマ:インサイトマーケティング、ライティング、レイアウトetc.) 全7回の授業で、Webデザイナーの方、またWebデザイナーを目指すみなさんに、案件事例を参考に成果が出るWebサイトの制作方法を学び、最終的に実際のページ制作をしていただきます。明日から使えるグロースハック(※)の基礎を事例から学びましょう。 グロースハッカーとは、ビジネスの要点を理解して会員数やコンバージョンレート向上に寄与するデザインなどを提案し、企業やサービスを急成長させる仕掛け人の総称です。Kaizen Platformは、UIサービスのUI改善を簡単に実現出来る「Kaizen Platform」を提供しており、これまでに1,300人以上のグロースハッカーを国内外に育て、40カ国以上で、3,000社以上のサービスを「カイゼン」してきました。このカリキュラムを全て履修すると、公認グロースハッカーという称号をKaizenから与えられます。 ※「スクー公認グロースハッカー」の付与について 全7回の授業の受講(生放送、録画どちらでも可)と6回目以降に出される課題提出が条件です。※課題提出は生放送のみで、現在は終了しております。 ※ Kaizenが考えるグロースハックとは 「時間とお金を成長に転換する転換効率を上げるために出来ること全て」です 詳しくは下記に事前予習動画をご紹介していますので、チェックしてみてください! ■ グロースハックを予習するための動画 事前に下記4本をチェックしていただくことでより授業の理解が深まります。 ① Webデザイナーのためのグロースハック講座【KAIZEN導入編①】 ② WebデザイナーがKAIZENに参加するメリット 【KAIZEN導入編②】 ③ Webデザイナーのための仮説設計法【KAIZEN導入③】 ④ WebデザイナーのためのKAIZEN PLATFORMツール使用法 【KAIZEN導入編④】 授業は受講忘れの無いように、ページトップの「受けたいボタン」をクリックして受講予約をしておきましょう。授業前日と直前にメールなどでお知らせいたします。