10/6(Sun)

今日の生放送

きむら たかし

木村 隆

グラフィックデザイナー・絵画教室講師

広告代理店、デザイン・編集プロダクションを経て1996年に独立。 主に企業向けの広告宣伝物、Webサイト、CD- ROMコンテンツなどの制作を手がける。 デザイン業務の傍ら、イラストレーションの個展実施、芸術系専門学校等での、デザインソフト基礎操作の講師を担当。 デザイン作成時のアイデアスケッチや、クライアントとの折衝時に手書きのスケッチを使うことの必要性を感じ、クリエイター・企画制作者・事務担当者・教員・公務員など、幅広い方を対象に、仕事で生かせるスケッチのノウハウをワークショップ形式で実施。 スケッチピープル http://image-navi.com/sketch/

木村 隆

担当のコース

スケッチは、頭の中のイメージをすばやく形にして正確に相手に伝え、お互いの考えを共有することができます。 また、打ち合わせの際に、相手の意図をスケッチしながら確認をするなど、あらゆる場面で威力を発揮する有効なコミュニケーションの手段です。 イージースケッチは気軽に描くための簡易的な方法であり、ちょっとしたスケッチのコツをつかめば、日々の仕事や生活に役立てることができます。   今回は、イージースケッチの基礎である筆記用具の持ち方と線の引き方のコツをお伝えします。 手で描くという行為が素晴らしい表現手段になることを知っていただく内容になります。   ★講座を受けながら一緒に練習してみましょう 普段使っている筆記用具 メモ帳(裏紙でも構いません。線を引く練習ができるもの) あれば、ゆで卵(落とさない自信があれば、生卵でも可)1個 を準備して参加してください。   こんな人にオススメ! ・頭の中のイメージを手軽に形にしたい方 ・スケッチのコツを学びたい方 ・スケッチをきちんと勉強した経験のない方 ・絵を描く自信のない方 ・これから絵を描き始めたい方/企画プロデュース ・企画営業で企画書作成をしている方 ・デザイン発注担当の方(進行管理・事務系公務員・教員など)

スケッチでは、頭の中のイメージをすばやく形にして正確に相手に伝え、お互いの考えを共有することができます。また、打ち合わせの際に、相手の意図をスケッチしながら確認をするなど、あらゆる場面で威力を発揮する有効なコミュニケーションの手段です。イージースケッチは気軽に描くための簡易的な方法であり、ちょっとしたスケッチのコツをつかめば、日々の仕事や生活に役立てることができます。   今回は、直線を使った平面図形を描くコツをお伝えいたします。 四角形、台形、三角形を取り上げ、図形を描くおもしろさを知っていただく内容に なります。   ★講座を受けながら一緒に練習してみましょう 普段使っている筆記用具 メモ帳(裏紙でも構いません。線を引く練習ができるもの) あれば、ゆで卵(落とさない自信があれば、生卵でも可)1個 を準備して参加してください。   こんな人にオススメ! ・頭の中のイメージを手軽に形にしたい方 ・スケッチのコツを学びたい方 ・スケッチをきちんと勉強した経験のない方 ・絵を描く自信のない方 ・これから絵を描き始めたい方/企画プロデュース ・企画営業で企画書作成をしている方 ・デザイン発注担当の方(進行管理・事務系公務員・教員など)  

スケッチでは、頭の中のイメージをすばやく形にして正確に相手に伝え、お互いの考えを共有することができます。また、打ち合わせの際に、相手の意図をスケッチしながら確認をするなど、あらゆる場面で威力を発揮する有効なコミュニケーションの手段です。イージースケッチは気軽に描くための簡易的な方法であり、ちょっとしたスケッチのコツをつかめば、日々の仕事や生活に役立てることができます。 今回は、きれいな曲線を描くコツをお伝えいたします。 曲線を描くおもしろさを知っていただく内容になります。 イージスケッチFB https://www.facebook.com/ezsketch   ★講座を受けながら一緒に練習してみましょう   普段使っている筆記用具 メモ帳(裏紙でも構いません。線を引く練習ができるもの) あれば、ゆで卵(落とさない自信があれば、生卵でも可)1個 を準備して参加してください。   こんな人にオススメ! ・頭の中のイメージを手軽に形にしたい方 ・スケッチのコツを学びたい方 ・スケッチをきちんと勉強した経験のない方 ・絵を描く自信のない方 ・これから絵を描き始めたい方/企画プロデュース ・企画営業で企画書作成をしている方 ・デザイン発注担当の方(進行管理・事務系公務員・教員など)

スケッチでは、頭の中のイメージをすばやく形にして正確に相手に伝え、お互いの考えを共有することができます。また、打ち合わせの際に、相手の意図をスケッチしながら確認をするなど、あらゆる場面で威力を発揮する有効なコミュニケーションの手段です。イージースケッチは気軽に描くための簡易的な方法であり、ちょっとしたスケッチのコツをつかめば、日々の仕事や生活に役立てることができます。   今回は、直線図形と曲線図形を組み合わせた平面図形を描くコツをお伝えいたします。 ピクトグラムを描くおもしろさを知っていただく内容になります。 イージスケッチFB https://www.facebook.com/ezsketch   ★講座を受けながら一緒に練習してみましょう 普段使っている筆記用具 メモ帳(裏紙でも構いません。線を引く練習ができるもの) あれば、ゆで卵(落とさない自信があれば、生卵でも可)1個 を準備して参加してください。   こんな人にオススメ! ・頭の中のイメージを手軽に形にしたい方 ・スケッチのコツを学びたい方 ・スケッチをきちんと勉強した経験のない方 ・絵を描く自信のない方 ・これから絵を描き始めたい方/企画プロデュース ・企画営業で企画書作成をしている方 ・デザイン発注担当の方(進行管理・事務系公務員・教員など)

スケッチでは、頭の中のイメージをすばやく形にして正確に相手に伝え、お互いの考えを共有することができます。また、打ち合わせの際に、相手の意図をスケッチしながら確認をするなど、あらゆる場面で威力を発揮する有効なコミュニケーションの手段です。イージースケッチは気軽に描くための簡易的な方法であり、ちょっとしたスケッチのコツをつかめば、日々の仕事や生活に役立てることができます。   今回は、直線図形を使った立体図形を描くコツをお伝えいたします。 立体図形を描くおもしろさを知っていただく内容になります。 イージスケッチFB https://www.facebook.com/ezsketch   ★講座を受けながら一緒に練習してみましょう 普段使っている筆記用具 メモ帳(裏紙でも構いません。線を引く練習ができるもの) あれば、ゆで卵(落とさない自信があれば、生卵でも可)1個 を準備して参加してください。   こんな人にオススメ! ・頭の中のイメージを手軽に形にしたい方 ・スケッチのコツを学びたい方 ・スケッチをきちんと勉強した経験のない方 ・絵を描く自信のない方 ・これから絵を描き始めたい方/企画プロデュース ・企画営業で企画書作成をしている方 ・デザイン発注担当の方(進行管理・事務系公務員・教員など)

スケッチでは、頭の中のイメージをすばやく形にして正確に相手に伝え、お互いの考えを共有することができます。また、打ち合わせの際に、相手の意図をスケッチしながら確認をするなど、あらゆる場面で威力を発揮する有効なコミュニケーションの手段です。イージースケッチは気軽に描くための簡易的な方法であり、ちょっとしたスケッチのコツをつかめば、日々の仕事や生活に役立てることができます。   今回は、直線と曲線を組み合わせた立体図形を描くコツをお伝えいたします。 立体図形を描くおもしろさを知っていただく内容になります。 イージスケッチFB https://www.facebook.com/ezsketch   ★講座を受けながら一緒に練習してみましょう 普段使っている筆記用具 メモ帳(裏紙でも構いません。線を引く練習ができるもの) あれば、ゆで卵(落とさない自信があれば、生卵でも可)1個 を準備して参加してください。   こんな人にオススメ! ・頭の中のイメージを手軽に形にしたい方 ・スケッチのコツを学びたい方 ・スケッチをきちんと勉強した経験のない方 ・絵を描く自信のない方 ・これから絵を描き始めたい方/企画プロデュース ・企画営業で企画書作成をしている方 ・デザイン発注担当の方(進行管理・事務系公務員・教員など)

スケッチでは、頭の中のイメージをすばやく形にして正確に相手に伝え、お互いの考えを共有することができます。また、打ち合わせの際に、相手の意図をスケッチしながら確認をするなど、あらゆる場面で威力を発揮する有効なコミュニケーションの手段です。イージースケッチは気軽に描くための簡易的な方法であり、ちょっとしたスケッチのコツをつかめば、日々の仕事や生活に役立てることができます。   今回は、立体図形に遠近感つけるコツをお伝えいたします。 立体図形を描くおもしろさを知っていただく内容になります。 イージスケッチFB https://www.facebook.com/ezsketch     ★講座を受けながら一緒に練習してみましょう   普段使っている筆記用具 メモ帳(裏紙でも構いません。線を引く練習ができるもの) あれば、ゆで卵(落とさない自信があれば、生卵でも可)1個 を準備して参加してください。   こんな人にオススメ! ・頭の中のイメージを手軽に形にしたい方 ・スケッチのコツを学びたい方 ・スケッチをきちんと勉強した経験のない方 ・絵を描く自信のない方 ・これから絵を描き始めたい方/企画プロデュース ・企画営業で企画書作成をしている方 ・デザイン発注担当の方(進行管理・事務系公務員・教員など)

スケッチでは、頭の中のイメージをすばやく形にして正確に相手に伝え、お互いの考えを共有することができます。また、打ち合わせの際に、相手の意図をスケッチしながら確認をするなど、あらゆる場面で威力を発揮する有効なコミュニケーションの手段です。イージースケッチは気軽に描くための簡易的な方法であり、ちょっとしたスケッチのコツをつかめば、日々の仕事や生活に役立てることができます。 今回は、立体図形に陰影つけるコツをお伝えいたします。 立体図形を描くおもしろさを知っていただく内容になります。 イージスケッチFB https://www.facebook.com/ezsketch ★講座を受けながら一緒に練習してみましょう 普段使っている筆記用具 メモ帳(裏紙でも構いません。線を引く練習ができるもの) あれば、ゆで卵(落とさない自信があれば、生卵でも可)1個 を準備して参加してください。 来月の8月18日にイージースケッチ勉強会というのを開催することになりました。 詳細はフェイスブックに載せますので、出来るだけ参加していただけるように、「いいね!」を押してください。 現在イージースケッチのためのテキストを制作しており、少し紹介させていただきます。 内容は主に鉛筆を使ったスケッチの練習ですが、今回のイージースケッチ講座で行っている内容も盛り込んでいます。 完成したら、電子書籍などで販売を計画しています。 出版時期などは、FacebookなどのSNSを通じて告知していきますので、完成した際には是非ご覧いただければと思います。 内容などについてリクエストがあれば、Facebookに投稿してください。 出来るだけ反映させたいと思っています。 その中に課題を盛り込んで、添削サービスも出来たらいいかなと思っています。 頑張って作っていきますので、期待していただけると嬉しいです。

担当の授業一覧 全8授業

無料公開中 第8回:イメージをかたちにするイージースケッチ 立体図形に陰影をつけてみよう!

第1回 第8回:イメージをかたちにするイージースケッチ 立体図形に陰影をつけてみよう!(30分)

2015年7月28日放送

スケッチでは、頭の中のイメージをすばやく形にして正確に相手に伝え、お互いの考えを共有することができます。また、打ち合わせの際に、相手の意図をスケッチしながら確認をするなど、あらゆる場面で威力を発揮する有効なコミュニケーションの手段です。イージースケッチは気軽に描くための簡易的な方法であり、ちょっとしたスケッチのコツをつかめば、日々の仕事や生活に役立てることができます。 今回は、立体図形に陰影つけるコツをお伝えいたします。 立体図形を描くおもしろさを知っていただく内容になります。 イージスケッチFB https://www.facebook.com/ezsketch ★講座を受けながら一緒に練習してみましょう 普段使っている筆記用具 メモ帳(裏紙でも構いません。線を引く練習ができるもの) あれば、ゆで卵(落とさない自信があれば、生卵でも可)1個 を準備して参加してください。 来月の8月18日にイージースケッチ勉強会というのを開催することになりました。 詳細はフェイスブックに載せますので、出来るだけ参加していただけるように、「いいね!」を押してください。 現在イージースケッチのためのテキストを制作しており、少し紹介させていただきます。 内容は主に鉛筆を使ったスケッチの練習ですが、今回のイージースケッチ講座で行っている内容も盛り込んでいます。 完成したら、電子書籍などで販売を計画しています。 出版時期などは、FacebookなどのSNSを通じて告知していきますので、完成した際には是非ご覧いただければと思います。 内容などについてリクエストがあれば、Facebookに投稿してください。 出来るだけ反映させたいと思っています。 その中に課題を盛り込んで、添削サービスも出来たらいいかなと思っています。 頑張って作っていきますので、期待していただけると嬉しいです。

無料公開中 第7回:イメージをかたちにするイージースケッチ 立体図形に遠近感をつけてみよう!

第1回 第7回:イメージをかたちにするイージースケッチ 立体図形に遠近感をつけてみよう!(30分)

2015年7月21日放送

スケッチでは、頭の中のイメージをすばやく形にして正確に相手に伝え、お互いの考えを共有することができます。また、打ち合わせの際に、相手の意図をスケッチしながら確認をするなど、あらゆる場面で威力を発揮する有効なコミュニケーションの手段です。イージースケッチは気軽に描くための簡易的な方法であり、ちょっとしたスケッチのコツをつかめば、日々の仕事や生活に役立てることができます。   今回は、立体図形に遠近感つけるコツをお伝えいたします。 立体図形を描くおもしろさを知っていただく内容になります。 イージスケッチFB https://www.facebook.com/ezsketch     ★講座を受けながら一緒に練習してみましょう   普段使っている筆記用具 メモ帳(裏紙でも構いません。線を引く練習ができるもの) あれば、ゆで卵(落とさない自信があれば、生卵でも可)1個 を準備して参加してください。   こんな人にオススメ! ・頭の中のイメージを手軽に形にしたい方 ・スケッチのコツを学びたい方 ・スケッチをきちんと勉強した経験のない方 ・絵を描く自信のない方 ・これから絵を描き始めたい方/企画プロデュース ・企画営業で企画書作成をしている方 ・デザイン発注担当の方(進行管理・事務系公務員・教員など)

無料公開中 第6回:イメージをかたちにするイージースケッチ 直線と曲線を組み合わせた立体図形を描こう!

第1回 第6回:イメージをかたちにするイージースケッチ 直線と曲線を組み合わせた立体図形を描こう!(30分)

2015年7月14日放送

スケッチでは、頭の中のイメージをすばやく形にして正確に相手に伝え、お互いの考えを共有することができます。また、打ち合わせの際に、相手の意図をスケッチしながら確認をするなど、あらゆる場面で威力を発揮する有効なコミュニケーションの手段です。イージースケッチは気軽に描くための簡易的な方法であり、ちょっとしたスケッチのコツをつかめば、日々の仕事や生活に役立てることができます。   今回は、直線と曲線を組み合わせた立体図形を描くコツをお伝えいたします。 立体図形を描くおもしろさを知っていただく内容になります。 イージスケッチFB https://www.facebook.com/ezsketch   ★講座を受けながら一緒に練習してみましょう 普段使っている筆記用具 メモ帳(裏紙でも構いません。線を引く練習ができるもの) あれば、ゆで卵(落とさない自信があれば、生卵でも可)1個 を準備して参加してください。   こんな人にオススメ! ・頭の中のイメージを手軽に形にしたい方 ・スケッチのコツを学びたい方 ・スケッチをきちんと勉強した経験のない方 ・絵を描く自信のない方 ・これから絵を描き始めたい方/企画プロデュース ・企画営業で企画書作成をしている方 ・デザイン発注担当の方(進行管理・事務系公務員・教員など)

無料公開中 第5回:イメージをかたちにするイージースケッチ 直線図形を使った立体図形を描こう!

第1回 第5回:イメージをかたちにするイージースケッチ 直線図形を使った立体図形を描こう!(30分)

2015年7月7日放送

スケッチでは、頭の中のイメージをすばやく形にして正確に相手に伝え、お互いの考えを共有することができます。また、打ち合わせの際に、相手の意図をスケッチしながら確認をするなど、あらゆる場面で威力を発揮する有効なコミュニケーションの手段です。イージースケッチは気軽に描くための簡易的な方法であり、ちょっとしたスケッチのコツをつかめば、日々の仕事や生活に役立てることができます。   今回は、直線図形を使った立体図形を描くコツをお伝えいたします。 立体図形を描くおもしろさを知っていただく内容になります。 イージスケッチFB https://www.facebook.com/ezsketch   ★講座を受けながら一緒に練習してみましょう 普段使っている筆記用具 メモ帳(裏紙でも構いません。線を引く練習ができるもの) あれば、ゆで卵(落とさない自信があれば、生卵でも可)1個 を準備して参加してください。   こんな人にオススメ! ・頭の中のイメージを手軽に形にしたい方 ・スケッチのコツを学びたい方 ・スケッチをきちんと勉強した経験のない方 ・絵を描く自信のない方 ・これから絵を描き始めたい方/企画プロデュース ・企画営業で企画書作成をしている方 ・デザイン発注担当の方(進行管理・事務系公務員・教員など)

無料公開中 第4回:イメージをかたちにするイージースケッチ 直線図形と曲線図形を組み合わせた平面図形を描こう!

第1回 第4回:イメージをかたちにするイージースケッチ 直線図形と曲線図形を組み合わせた平面図形を描こう!(30分)

2015年6月30日放送

スケッチでは、頭の中のイメージをすばやく形にして正確に相手に伝え、お互いの考えを共有することができます。また、打ち合わせの際に、相手の意図をスケッチしながら確認をするなど、あらゆる場面で威力を発揮する有効なコミュニケーションの手段です。イージースケッチは気軽に描くための簡易的な方法であり、ちょっとしたスケッチのコツをつかめば、日々の仕事や生活に役立てることができます。   今回は、直線図形と曲線図形を組み合わせた平面図形を描くコツをお伝えいたします。 ピクトグラムを描くおもしろさを知っていただく内容になります。 イージスケッチFB https://www.facebook.com/ezsketch   ★講座を受けながら一緒に練習してみましょう 普段使っている筆記用具 メモ帳(裏紙でも構いません。線を引く練習ができるもの) あれば、ゆで卵(落とさない自信があれば、生卵でも可)1個 を準備して参加してください。   こんな人にオススメ! ・頭の中のイメージを手軽に形にしたい方 ・スケッチのコツを学びたい方 ・スケッチをきちんと勉強した経験のない方 ・絵を描く自信のない方 ・これから絵を描き始めたい方/企画プロデュース ・企画営業で企画書作成をしている方 ・デザイン発注担当の方(進行管理・事務系公務員・教員など)

無料公開中 第3回:イメージをかたちにするイージースケッチ きれいな曲線を描けるようになろう!

第1回 第3回:イメージをかたちにするイージースケッチ きれいな曲線を描けるようになろう!(30分)

2015年6月23日放送

スケッチでは、頭の中のイメージをすばやく形にして正確に相手に伝え、お互いの考えを共有することができます。また、打ち合わせの際に、相手の意図をスケッチしながら確認をするなど、あらゆる場面で威力を発揮する有効なコミュニケーションの手段です。イージースケッチは気軽に描くための簡易的な方法であり、ちょっとしたスケッチのコツをつかめば、日々の仕事や生活に役立てることができます。 今回は、きれいな曲線を描くコツをお伝えいたします。 曲線を描くおもしろさを知っていただく内容になります。 イージスケッチFB https://www.facebook.com/ezsketch   ★講座を受けながら一緒に練習してみましょう   普段使っている筆記用具 メモ帳(裏紙でも構いません。線を引く練習ができるもの) あれば、ゆで卵(落とさない自信があれば、生卵でも可)1個 を準備して参加してください。   こんな人にオススメ! ・頭の中のイメージを手軽に形にしたい方 ・スケッチのコツを学びたい方 ・スケッチをきちんと勉強した経験のない方 ・絵を描く自信のない方 ・これから絵を描き始めたい方/企画プロデュース ・企画営業で企画書作成をしている方 ・デザイン発注担当の方(進行管理・事務系公務員・教員など)

無料公開中 第2回:イメージを形にするイージースケッチ 直線を使った図形を描こう!

第1回 第2回:イメージを形にするイージースケッチ 直線を使った図形を描こう!(30分)

2015年6月16日放送

スケッチでは、頭の中のイメージをすばやく形にして正確に相手に伝え、お互いの考えを共有することができます。また、打ち合わせの際に、相手の意図をスケッチしながら確認をするなど、あらゆる場面で威力を発揮する有効なコミュニケーションの手段です。イージースケッチは気軽に描くための簡易的な方法であり、ちょっとしたスケッチのコツをつかめば、日々の仕事や生活に役立てることができます。   今回は、直線を使った平面図形を描くコツをお伝えいたします。 四角形、台形、三角形を取り上げ、図形を描くおもしろさを知っていただく内容に なります。   ★講座を受けながら一緒に練習してみましょう 普段使っている筆記用具 メモ帳(裏紙でも構いません。線を引く練習ができるもの) あれば、ゆで卵(落とさない自信があれば、生卵でも可)1個 を準備して参加してください。   こんな人にオススメ! ・頭の中のイメージを手軽に形にしたい方 ・スケッチのコツを学びたい方 ・スケッチをきちんと勉強した経験のない方 ・絵を描く自信のない方 ・これから絵を描き始めたい方/企画プロデュース ・企画営業で企画書作成をしている方 ・デザイン発注担当の方(進行管理・事務系公務員・教員など)  

無料公開中 第1回:イメージを形にするイージースケッチ まっすぐな線が描けるようになろう

第1回 第1回:イメージを形にするイージースケッチ まっすぐな線が描けるようになろう(30分)

2015年6月2日放送

スケッチは、頭の中のイメージをすばやく形にして正確に相手に伝え、お互いの考えを共有することができます。 また、打ち合わせの際に、相手の意図をスケッチしながら確認をするなど、あらゆる場面で威力を発揮する有効なコミュニケーションの手段です。 イージースケッチは気軽に描くための簡易的な方法であり、ちょっとしたスケッチのコツをつかめば、日々の仕事や生活に役立てることができます。   今回は、イージースケッチの基礎である筆記用具の持ち方と線の引き方のコツをお伝えします。 手で描くという行為が素晴らしい表現手段になることを知っていただく内容になります。   ★講座を受けながら一緒に練習してみましょう 普段使っている筆記用具 メモ帳(裏紙でも構いません。線を引く練習ができるもの) あれば、ゆで卵(落とさない自信があれば、生卵でも可)1個 を準備して参加してください。   こんな人にオススメ! ・頭の中のイメージを手軽に形にしたい方 ・スケッチのコツを学びたい方 ・スケッチをきちんと勉強した経験のない方 ・絵を描く自信のない方 ・これから絵を描き始めたい方/企画プロデュース ・企画営業で企画書作成をしている方 ・デザイン発注担当の方(進行管理・事務系公務員・教員など)