つづらはら とおる

黒葛原 道

デザイン事務所eater デザイナー

1974年 大阪府大阪市に生まれる。 マイカルグループの広告制作部門に勤務。その後広告制作会社にてインディーズ音楽系フリーペーパー(JUNGLELIFE)のデザインや、Webサイトのデザインを行う。2001年よりフリー。 現在はデザイナー後藤修氏との共同事務所『eater』にて、グラフィックデザイン、Webデザイン、サイト構築などを手がける。また、各方面でWeb制作に関する講師も担当。 2012年からセミナーイベント「Design Pledge」を主宰。 「DTPやWebのフィールドにこだわらず、大きなくくりでデザインに関するものを扱っているセミナーイベント」をテーマに開催している。 霧島酒造主催の第8回ニシタチ霧島フラッグコンペティション奨励賞を受賞。

黒葛原 道

登壇している授業のカテゴリー・関連タグ

担当のコース

Webデザインのみならずさまざまなクリエイティブワークで必須のアプリとして不動の地位を確立しているPhotoshopですが、そのあまりにも高機能・多機能な振る舞いに、なんとなく使っているという方も多いのではないでしょうか? 今回の授業では、作業をより効率化し時間短縮につながるポイントを、実際のワークフローに沿ったかたちで進めていきます。 たとえば、制作をはじめる前の環境設定一つとってみても、掘り下げるべきポイントがあります。 まずは、Webデザインに適した設定を行ってから。そこからが今回の授業のスタートです! 次にページのフォーマットづくり。ここではいろんなガイド機能を利用します。 そして、実際のデザインワークではブラシやマスクの活用、グラフィックパーツの使い回しなど。 デザインが終わればいよいよ画像の書き出しです。こちらもいろんな機能やツールを使った方法を見てみましょう。 また、Photoshopに足りない部分は拡張系の機能を使ったり、あえてPhotoshop以外のツールも使います。 このように一つ一つのポイントを掘り下げて、今まで以上に効率化できるテクニックを身につけるのが今回のテーマです。 ゆっくり、じっくり説明しますので、画面を見ながら一緒に手を動かして学んでいきましょう!

担当の授業一覧 全1授業

WEBデザインにおける、Photoshopの作業速度向上テクニック

第1回 WEBデザインにおける、Photoshopの作業速度向上テクニック(90分)

2013年10月7日放送

Webデザインのみならずさまざまなクリエイティブワークで必須のアプリとして不動の地位を確立しているPhotoshopですが、そのあまりにも高機能・多機能な振る舞いに、なんとなく使っているという方も多いのではないでしょうか? 今回の授業では、作業をより効率化し時間短縮につながるポイントを、実際のワークフローに沿ったかたちで進めていきます。 たとえば、制作をはじめる前の環境設定一つとってみても、掘り下げるべきポイントがあります。 まずは、Webデザインに適した設定を行ってから。そこからが今回の授業のスタートです! 次にページのフォーマットづくり。ここではいろんなガイド機能を利用します。 そして、実際のデザインワークではブラシやマスクの活用、グラフィックパーツの使い回しなど。 デザインが終わればいよいよ画像の書き出しです。こちらもいろんな機能やツールを使った方法を見てみましょう。 また、Photoshopに足りない部分は拡張系の機能を使ったり、あえてPhotoshop以外のツールも使います。 このように一つ一つのポイントを掘り下げて、今まで以上に効率化できるテクニックを身につけるのが今回のテーマです。 ゆっくり、じっくり説明しますので、画面を見ながら一緒に手を動かして学んでいきましょう!