5/3(Fri)

今日の生放送

はやしかなめ

林 要

GROOVE X株式会社 代表取締役社長

GROOVE X 創業者・CEO 1973年、愛知県生まれ。 1998年、トヨタ自動車株式会社に入社。 スーパーカー「LFA」やF1の空力(エアロダイナミクス)開発に携わったのち、トヨタ自動車製品企画部(Z) にて量産車開発マネジメントを担当。 2011年、孫正義後継者育成プログラム「ソフトバンクアカデミア」 に外部第一期生として参加し、翌年ソフト. バンク株式会社に入社。感情認識パーソナルロボット「Pepper(ペッパー)」プロジェクトに参画。 2015年、GROOVE X株式会社を創業。 2018年、家族型ロボット「LOVOT(らぼっと)」を発表。翌年、出荷を開始。 ラスベガスで開催されている世界最大規模の家電見本市「CES」において、2019年にThe VERGE「BEST ROBOT」、2020年には「イノベーションアワード」を受賞。2021年、第9回ロボット大賞にて「総務大臣賞」、2022年、 第3回IP BASE AWARD「スタートアップ部門 奨励賞」、2023年には第1回WELLBEING AWARDS「モノ・サービス 部門 GOLDインパクト賞」を受賞。

林 要

登壇している授業のカテゴリー・関連タグ

担当のコース

温かいAIについて考えよう   「今後AIが人間の仕事を奪っていくのでは」「AIと人間はこれからどんな未来をたどるのだろう」そんな思いを抱いたことはありませんか。   本授業は、LOVOT開発者の林要さんをお招きし、AIの温かみについてお話いただく授業です。 感情認識パーソナルロボット「Pepper(ペッパー)」プロジェクトに参画経験もある林要さんは、2018年に「LOVOT」というただ愛されるために生まれてきた、LOVEを育むロボットを発表しました。   まだまだ知られていないAIの存在価値について、LOVOTと一緒に考えていきます。 授業を通して、テクノロジーの温かさを知り、AIに対する新たな視点を学んでいきましょう。   【本コース全体で学べること(予定)】 ①文明の進歩で生まれた「ドーパミン依存」「癒しの渇望」 ②人との信頼関係の構築と愛着形成に必要な要素 ③ノンバーバルコミュニケーションを極めるためのテクノロジー ④Office LOVOTの導入事例     【受講対象者】 AI時代の社会に関心を持つ全世代の方々を対象としています   【授業のゴール】 AIに対する印象が変わる (ex.テクノロジーは単なる冷たいものではなく、温かさもある。AIは人間に寄り添ってくれる存在でもある。)   【ご出演講師】 林要先生 └書籍『温かいテクノロジー AIの見え方が変わる 人類のこれからが知れる 22世紀への知的冒険』(ライツ社)

担当の授業一覧 全1授業

AIの新たな魅力を見つけよう

第1回 AIの新たな魅力を見つけよう(60分)

2023年8月2日放送

「今後AIが人間の仕事を奪っていくのでは」「AIと人間はこれからどんな未来をたどるのだろう」そんな思いを抱いたことはありませんか。   本授業は、LOVOT開発者の林要さんをお招きし、AIの温かみについてお話いただく授業です。 感情認識パーソナルロボット「Pepper(ペッパー)」プロジェクトに参画経験もある林要さんは、2018年に「LOVOT」というただ愛されるために生まれてきた、LOVEを育むロボットを発表しました。   まだまだ知られていないAIの存在価値について、LOVOTと一緒に考えていきます。 授業を通して、テクノロジーの温かさを知り、AIに対する新たな視点を学んでいきましょう。   【本コース全体で学べること(予定)】 ①文明の進歩で生まれた「ドーパミン依存」「癒しの渇望」 ②人との信頼関係の構築と愛着形成に必要な要素 ③ノンバーバルコミュニケーションを極めるためのテクノロジー ④Office LOVOTの導入事例   【受講対象者】 AI時代の社会に関心を持つ全世代の方々を対象としています   【ご出演講師】 林要先生 └書籍『温かいテクノロジー AIの見え方が変わる 人類のこれからが知れる 22世紀への知的冒険』(ライツ社)