9/10(Wed)

今日の生放送

まつい ゆか

松井 友香

組織開花デザイナー/株式会社Ring Link 代表取締役

1977年、横浜市生まれ。勉強と運動が嫌いな学生生活を送りながらも、義務教育期間はほぼ皆勤賞。 社会の中で経験を積みながら、総合的にソーシャルスキルを磨くことを決め、高校卒業後は進学せずに、さまざまな職種・業種を体験しながら、いろんな業界や組織を観察。 20代後半に今後のキャリアを考え、手に職をつけることを決意。自身の“生きづらさ”からの脱却を求めると同時に、人間の心理や関係構築、コミュニケーションに対する興味から心理学を民間のスクールで学び始め、2007年に心理カウンセラーとしての活動をスタート。 紆余曲折ありながらも、現在は公認心理師として講師業や組織課題に対するコンサルタント業を中心に、“組織開花デザイナー”として活動中。

松井 友香

登壇している授業のカテゴリー・関連タグ

担当のコース

同じ会社の中でも、部門ごとに業務内容や達成すべき目標は異なります。 そのため、例えばプロジェクトで複数の部門が関わった際に、意見や利害がぶつかって対立してしまうこともあるかもしれません。 この授業では、「コンフリクトマネジメント」をテーマにこうした対立が起きたときに、どう解消し建設的な結論に導いていくのかを学んでいきます。   【授業アジェンダ】(予定) ①コンフリクトマネジメントの基本 -コミュニケーション(アサーション、Iメッセージなど) -なぜコンフリクトは起こるのか ②部門間でコンフリクトが起きたときの対処法 -中立の立場の人に入ってもらう      【ターゲット】 プロジェクト等で関わりのある部門間における対立(コンフリクト)が起きた際に、発言権・影響力を強く持つリーダー(マネージャーなど)   【授業ゴール】 ・コンフリクトが起こる仕組みを知れる ・対立を恐れず、コンフリクトをきっかけに組織をさらに成長させるためのコミュニケーションができる   【その他】 会社HP:https://ring-link.jp/company

担当の授業一覧 全1授業