4/20(Sat)

今日の生放送

いじち そらと

伊地知 天

スタートアップコミュニティcreww創業者&CEO

スタートアップコミュニティcreww創業者&CEO。16歳で単身渡米。これまでに、日本2社、アメリカ1社、フィリピン1社4つの会社を創業。2005年カリフォルニア大学在学時にアメリカでウェブマーケティング会社を創業し、米Fox社をはじめとする600社以上の企業のウェブ戦略をサポート。2009年に開始したオンラインショッピングモール事業は、翌年に米大手動画配信会社に売却。 2012年にフィリピンでオフショア制作の会社設立。同年、4個目の会社となるcrewwをプロジェクトとして開始し2012年8月に法人化。3社のCEOを退任し現在はcrewwに100%専念中。

伊地知 天

担当のコース

この授業は、スタートアップコミュニティの「creww」にてインターンをする、海鋒(かいほこ)君が、自分のサービスをロンチするまでのスタートアップリアリティーショーです。   1限目:「スタートアップサービスってどこから始めるの?」 初回のテーマは「スタートアップサービスってどこから始めるの?」です。過去にいくつかのサービスをリリースしているcreww代表の伊地知が、海鋒くんとチームメイトの知里さんとスタートアップサービスのはじめ方についてディスカッションします。 海鋒君と知里さんがやりたいこと:カフェが大好きな2人は、個人が経営するカフェがチェーン店に負けない何かをサービスとして作りたい!さて、サービスを作るには、一体どこから始めたらいいの?という質問に答えるべく、スタートアップのスタートをお伝えする授業です。   この授業で学べること スタートアップ事業の始め方 立ち上げる上での具体的な問題と、その解決策 α版からβ版リリースまでのプロセス チームに必要な人たち(投資家・アドバイザー)の見つけ方 チームビルディング 次回以降は、crewwが招待する先生と代表の伊地知が授業を行ないます。schooで授業を見ているみなさんからも意見をもらって一つのサービスを完成させていきます。(全8~11回の予定) テーマに合わせて、ゲストを呼んで来て一緒にブレストしたり、相談&アドバイスを貰ったり・・・。スタートアップが体験するリリースまでのプロセスをリアリティショーで発信し、起業を考えている方、増資を考えている方、チーム強化を図っている方の参考にしていただけると思います。 全8~11回の事業を連続して受講すれば、スタートアップをスタートさせるまでの過程を、誰でも簡単に習得できます♪

この授業は、スタートアップコミュニティの「creww」にてインターンをする、海鋒(かいほこ)君とチームメンバーの知里さんが、あるサービスをロンチするまでのスタートアップリアリティーショーです。 毎回テーマに合った「その道のプロフェッショナル講師」に最高のサービス完成までの道をお教えてもらいます。   1限目:「コンセプトってどうやって決めるの?」 前回の授業ではこんなサービスをやりたいというアイデアだしをしました。その結果開始したプロジェクトはChotchy(チョッチーと読みます)。 https://creww.me/startup/chotchy 個人経営のカフェやレストランがチェーン店に押されない仕組みを作りたい!これがチームのゴールです。 今回は、面白法人カヤック代表の柳澤先生にブレスト形式で、どんなプロセスでサービスを作っていくのか。を教えてもらいます。今までに最強のウェブサービスやアプリを沢山作って来た柳澤先生曰く、アイデアを出してコンセプトを固める際、そのサービスのスタイルに合った作り方があるそう。 スタートアップの人たちダケでなく、これはぜーったいに、ウェブサービス、スマホアプリに関わる人必見の授業です。   この授業で学べること スタートアップ事業の始め方 立ち上げる上での具体的な問題と、その解決策 α版からβ版リリースまでのプロセス ブレストの方法 コンセプトワーク基礎編  

この授業は、スタートアップコミュニティの「creww」にてインターンをする、海鋒(かいほこ)君とチームメンバーの知里さんが、あるサービスをロンチするまでのスタートアップリアリティーショーです。   3限目:「コンセプトワーク 2」 前回の授業ではカヤック柳澤先生にコンセプトワークについて教えていただきました。柳澤先生に教えていただいたことを元にcreww伊地知とChotchy(チョッチー)チームが、反省会&次の施策について話し合う授業です。 schooの受講生の皆さんからも、沢山アドバイスをいただきたく!よろしくお願いします。 Chotchyチームcrewwページ: https://creww.me/startup/chotchy 個人経営のカフェやレストランがチェーン店に押されない仕組みを作りたい!これがチームのゴールです。   柳澤先生の授業おさらい 前回授業では、面白法人カヤックの代表でもある柳澤大輔先生にゲストとしてお越しいただき、サービスを作るいい方法を教えてもらいました。   1.コンセプトの決め方 39’00"頃 ユーザーに提供する価値を一言で説明出来るようにする。 それを言った時に「それイイネ!」って言われるかどうか。 2.サービスの作りかた 代替手段があるかどうかを考える。 代替手段がなかった場合はぐーんと伸びるかも。 3.サービスの設計思想 (情報はどこから集めるか) ユーザー投稿orサービス側が用意するのか。(双方向か一方向か) インセンティブ 承認欲求を満たす。 4.キラーコンテンツを持たせる これらのことを振り返りつつ、プロジェクトを進化させるディスカッションです。   この授業で学べること: スタートアップサービスのはじめ方 ブレストの方法 コンセプトワーク基礎編

担当の授業一覧 全3授業

無料公開中 起業プランをブラッシュアップ!crewwリアリティ・ショー「スタートアップ」を始めよう!3限目:コンセプトワーク

第1回 起業プランをブラッシュアップ!crewwリアリティ・ショー「スタートアップ」を始めよう!3限目:コンセプトワーク(60分)

2014年7月9日放送

この授業は、スタートアップコミュニティの「creww」にてインターンをする、海鋒(かいほこ)君とチームメンバーの知里さんが、あるサービスをロンチするまでのスタートアップリアリティーショーです。   3限目:「コンセプトワーク 2」 前回の授業ではカヤック柳澤先生にコンセプトワークについて教えていただきました。柳澤先生に教えていただいたことを元にcreww伊地知とChotchy(チョッチー)チームが、反省会&次の施策について話し合う授業です。 schooの受講生の皆さんからも、沢山アドバイスをいただきたく!よろしくお願いします。 Chotchyチームcrewwページ: https://creww.me/startup/chotchy 個人経営のカフェやレストランがチェーン店に押されない仕組みを作りたい!これがチームのゴールです。   柳澤先生の授業おさらい 前回授業では、面白法人カヤックの代表でもある柳澤大輔先生にゲストとしてお越しいただき、サービスを作るいい方法を教えてもらいました。   1.コンセプトの決め方 39’00"頃 ユーザーに提供する価値を一言で説明出来るようにする。 それを言った時に「それイイネ!」って言われるかどうか。 2.サービスの作りかた 代替手段があるかどうかを考える。 代替手段がなかった場合はぐーんと伸びるかも。 3.サービスの設計思想 (情報はどこから集めるか) ユーザー投稿orサービス側が用意するのか。(双方向か一方向か) インセンティブ 承認欲求を満たす。 4.キラーコンテンツを持たせる これらのことを振り返りつつ、プロジェクトを進化させるディスカッションです。   この授業で学べること: スタートアップサービスのはじめ方 ブレストの方法 コンセプトワーク基礎編

無料公開中 カヤックの柳澤先生が登場!「スタートアップ」を始めよう! 2限目:コンセプトってどうやって決めるの?

第1回 カヤックの柳澤先生が登場!「スタートアップ」を始めよう! 2限目:コンセプトってどうやって決めるの?(60分)

2014年6月18日放送

この授業は、スタートアップコミュニティの「creww」にてインターンをする、海鋒(かいほこ)君とチームメンバーの知里さんが、あるサービスをロンチするまでのスタートアップリアリティーショーです。 毎回テーマに合った「その道のプロフェッショナル講師」に最高のサービス完成までの道をお教えてもらいます。   1限目:「コンセプトってどうやって決めるの?」 前回の授業ではこんなサービスをやりたいというアイデアだしをしました。その結果開始したプロジェクトはChotchy(チョッチーと読みます)。 https://creww.me/startup/chotchy 個人経営のカフェやレストランがチェーン店に押されない仕組みを作りたい!これがチームのゴールです。 今回は、面白法人カヤック代表の柳澤先生にブレスト形式で、どんなプロセスでサービスを作っていくのか。を教えてもらいます。今までに最強のウェブサービスやアプリを沢山作って来た柳澤先生曰く、アイデアを出してコンセプトを固める際、そのサービスのスタイルに合った作り方があるそう。 スタートアップの人たちダケでなく、これはぜーったいに、ウェブサービス、スマホアプリに関わる人必見の授業です。   この授業で学べること スタートアップ事業の始め方 立ち上げる上での具体的な問題と、その解決策 α版からβ版リリースまでのプロセス ブレストの方法 コンセプトワーク基礎編  

無料公開中 crewwスタートアップリアリティ・ショー!「スタートアップ」を始めよう! 〜1限目:サービスってどこから始めるの?〜

第1回 crewwスタートアップリアリティ・ショー!「スタートアップ」を始めよう! 〜1限目:サービスってどこから始めるの?〜(60分)

2014年5月7日放送

この授業は、スタートアップコミュニティの「creww」にてインターンをする、海鋒(かいほこ)君が、自分のサービスをロンチするまでのスタートアップリアリティーショーです。   1限目:「スタートアップサービスってどこから始めるの?」 初回のテーマは「スタートアップサービスってどこから始めるの?」です。過去にいくつかのサービスをリリースしているcreww代表の伊地知が、海鋒くんとチームメイトの知里さんとスタートアップサービスのはじめ方についてディスカッションします。 海鋒君と知里さんがやりたいこと:カフェが大好きな2人は、個人が経営するカフェがチェーン店に負けない何かをサービスとして作りたい!さて、サービスを作るには、一体どこから始めたらいいの?という質問に答えるべく、スタートアップのスタートをお伝えする授業です。   この授業で学べること スタートアップ事業の始め方 立ち上げる上での具体的な問題と、その解決策 α版からβ版リリースまでのプロセス チームに必要な人たち(投資家・アドバイザー)の見つけ方 チームビルディング 次回以降は、crewwが招待する先生と代表の伊地知が授業を行ないます。schooで授業を見ているみなさんからも意見をもらって一つのサービスを完成させていきます。(全8~11回の予定) テーマに合わせて、ゲストを呼んで来て一緒にブレストしたり、相談&アドバイスを貰ったり・・・。スタートアップが体験するリリースまでのプロセスをリアリティショーで発信し、起業を考えている方、増資を考えている方、チーム強化を図っている方の参考にしていただけると思います。 全8~11回の事業を連続して受講すれば、スタートアップをスタートさせるまでの過程を、誰でも簡単に習得できます♪