4/18(Thu)

今日の生放送

のむら ちよ

野村 千代

株式会社untickle 代表

untickle発起人。生まれつきアトピーで重度の症状により過熟白内障を患い失明状態に。その後も症状の悪化により3度社会生活を中断。 2013年に本格的なアトピー改善に取り組むも、情報混乱のせいでなかなか自分に合う対策法が見つからず、苦労したことがきっかけで、untickleを立ち上げる。

野村 千代

担当のコース

アトピーを抱えながら仕事やアルバイトを続けることはなかなか大変です。 健康に気を使わなければ、と分かっていながらも、意外に時間や手間、お金がかかる自炊。お昼のお弁当を用意するのも何かと手間がかかるし、帰りが遅いと、食事よりも「とにかく寝たい…眠らないとかゆみも出るし…。」という悩みは、アトピーの人なら一度は経験があるのではないでしょうか。 この授業は、 アトピーを抱えながらも毎日忙しく働いている 一人暮らしをしている 昼食や夕食などの自炊に時間と労力をかけられない アトピーを抱えている家族や恋人に、身体に優しいメニューを作ってあげたい という方に見ていただきたい授業です。 また、家族や恋人がアトピーを抱えているから『何か健康メニューを作ってあげたいなぁ。』そう思っていても、どこまで手間をかければいいのかいまいちピンと来ない人もいらっしゃると思います。この授業ではそうした悩みを解決するべく、アトピー経験を持つ100%天然素材家庭料理研究家の高窪美穂子さんをお招きし、アトピーの人向けの食生活のコツをレクチャーさせていただきます。   この授業で学べること 外食中心のアトピーの人が最低限気をつけるべきこと アトピー対策の為に自炊へのモチベーションを維持させる方法 アトピーの人が最低限こだわるべき食材や調味料の品質レベルについて   アンティクルとは? ムズムズ(tickle)を打ち消す(un-)、という意味で、発起人の野村が、アトピーの悪化によって寝たきり生活を送った際、情報混乱によって自分に合う対策法を見つけられずにただ痛み痒みに耐えるしかなかったことがきっかけで生まれたサービスです。一般論や理想論ではなく、日常の延長上で気軽にできる対処法(小技)を似た症状や環境の人同士で気軽に共有し合うアプリ・サイトを作っています。

アトピー界にイノベーションを! 2限目となるuntickleオンラインスクール。今回は、今アトピー患者団体の中で最も精力的にオフライン活動をしているNPO法人アトピーを良くしたいの横井謙太郎さんを先生にお迎えします! 横井先生は、ご自身の辛いアトピー経験をもとに、前職のネクストに在籍中、新規事業として日本で初めて本格的なアトピーの人向けログサービス「eQOL」を立ち上げ、同時に初の治療法にとらわれない中立的なアトピーメディアを育てた経歴をお持ちの方です。その後、ご自身で新たにNPO法人アトピーを良くしたいを立ち上げ、オフラインを中心に今もなおアトピーの人のQOL向上の為に精力的に活動を続けています。eQOLとNPO法人の活動を通じてこれまで200人近い同じ境遇の仲間と会話を重ねてきた横井先生。 そんな横井先生に、 アトピーである自分が嫌いだ アトピーのせいで(自分・身内の)今後の人生が不安だ 自分のアトピー経験を同じアトピーで悩んでいる人の為に役立てたいが、どうすればいいか分からない といった、多くのアトピーの人が感じているであろう上記トピックに関して、具体的な対策方法を分かりやすく教えて頂きます! 今回の授業は特に若い世代のアトピー当事者の方にぜひ見ていただければと思います!どうぞお楽しみに〜!^o^   ■ この授業で学べること アトピー人生を前向きに考えられるようになる為の具体的な方法 アトピーの人の役に立ちたいという思いを行動に移す為に必要なこと 身近でアトピーで苦しんでいる人を適格に支えてあげる方法   ■ アンティクルとは? ムズムズ(tickle)を打ち消す(un-)、という意味で、発起人の野村が、アトピーの悪化によって寝たきり生活を送った際、情報混乱によって自分に合う対策法を見つけられずにただ痛み痒みに耐えるしかなかったことがきっかけで生まれたサービスです。一般論や理想論ではなく、日常の延長上で気軽にできる対処法(小技)を似た症状や環境の人同士で気軽に共有し合うアプリ・サイトを作っています。

3度目となるuntickleオンラインスクール。今回の授業テーマは、多くの成人アトピーの人が抱えている悩みである、「アトピーケアと仕事の両立について」です! プロフィールにもある通り、野村は過去アトピーケアと仕事を上手に両立できず、3度社会生活を断念したという過去があります。また、今井も過去アトピーの悪化によって会社を7ヶ月休職した経緯があります。 これは野村や今井が特別不運だったわけではなく、私たちアトピーの人は誰でもアトピー症状の悪化によって動けなくなるリスクを抱えています。 そこで、今回の授業では、 なぜ両者を両立できなかったのか? 挫折から学んだことはなにか? その学びから、今はどういうことに気をつけながら生活を送っているか? アトピーが原因で仕事ができなくなるリスクを極力減らすには といった内容を野村と今井の具体的なエピソードを交えてお伝えします! アトピーを抱えながらも毎日忙しく働いている アトピーを患いながら就職活動、転職活動ができるのか不安を抱えている アトピーを抱えている人は日頃どんな風に働いているのかを知りたい こんな方に、是非見ていただきたい授業です。   ■ この授業で学べること アトピーケアと仕事を両立させるために必要なこと 万一倒れた場合はどうすれば良いか?? アトピーの人が見につけておいた方が良いスキル   今回も元気に楽しく授業を行いますよ〜!興味のある方、ぜひご参加ください!^^

担当の授業一覧 全3授業

無料公開中 アトピーケアと仕事を両立させるための働き方

第1回 アトピーケアと仕事を両立させるための働き方(60分)

2014年7月29日放送

3度目となるuntickleオンラインスクール。今回の授業テーマは、多くの成人アトピーの人が抱えている悩みである、「アトピーケアと仕事の両立について」です! プロフィールにもある通り、野村は過去アトピーケアと仕事を上手に両立できず、3度社会生活を断念したという過去があります。また、今井も過去アトピーの悪化によって会社を7ヶ月休職した経緯があります。 これは野村や今井が特別不運だったわけではなく、私たちアトピーの人は誰でもアトピー症状の悪化によって動けなくなるリスクを抱えています。 そこで、今回の授業では、 なぜ両者を両立できなかったのか? 挫折から学んだことはなにか? その学びから、今はどういうことに気をつけながら生活を送っているか? アトピーが原因で仕事ができなくなるリスクを極力減らすには といった内容を野村と今井の具体的なエピソードを交えてお伝えします! アトピーを抱えながらも毎日忙しく働いている アトピーを患いながら就職活動、転職活動ができるのか不安を抱えている アトピーを抱えている人は日頃どんな風に働いているのかを知りたい こんな方に、是非見ていただきたい授業です。   ■ この授業で学べること アトピーケアと仕事を両立させるために必要なこと 万一倒れた場合はどうすれば良いか?? アトピーの人が見につけておいた方が良いスキル   今回も元気に楽しく授業を行いますよ〜!興味のある方、ぜひご参加ください!^^

無料公開中 アトピー患者会の第一人者に教わる、辛いアトピー経験をワクワクに変える方法

第1回 アトピー患者会の第一人者に教わる、辛いアトピー経験をワクワクに変える方法(60分)

2014年6月25日放送

アトピー界にイノベーションを! 2限目となるuntickleオンラインスクール。今回は、今アトピー患者団体の中で最も精力的にオフライン活動をしているNPO法人アトピーを良くしたいの横井謙太郎さんを先生にお迎えします! 横井先生は、ご自身の辛いアトピー経験をもとに、前職のネクストに在籍中、新規事業として日本で初めて本格的なアトピーの人向けログサービス「eQOL」を立ち上げ、同時に初の治療法にとらわれない中立的なアトピーメディアを育てた経歴をお持ちの方です。その後、ご自身で新たにNPO法人アトピーを良くしたいを立ち上げ、オフラインを中心に今もなおアトピーの人のQOL向上の為に精力的に活動を続けています。eQOLとNPO法人の活動を通じてこれまで200人近い同じ境遇の仲間と会話を重ねてきた横井先生。 そんな横井先生に、 アトピーである自分が嫌いだ アトピーのせいで(自分・身内の)今後の人生が不安だ 自分のアトピー経験を同じアトピーで悩んでいる人の為に役立てたいが、どうすればいいか分からない といった、多くのアトピーの人が感じているであろう上記トピックに関して、具体的な対策方法を分かりやすく教えて頂きます! 今回の授業は特に若い世代のアトピー当事者の方にぜひ見ていただければと思います!どうぞお楽しみに〜!^o^   ■ この授業で学べること アトピー人生を前向きに考えられるようになる為の具体的な方法 アトピーの人の役に立ちたいという思いを行動に移す為に必要なこと 身近でアトピーで苦しんでいる人を適格に支えてあげる方法   ■ アンティクルとは? ムズムズ(tickle)を打ち消す(un-)、という意味で、発起人の野村が、アトピーの悪化によって寝たきり生活を送った際、情報混乱によって自分に合う対策法を見つけられずにただ痛み痒みに耐えるしかなかったことがきっかけで生まれたサービスです。一般論や理想論ではなく、日常の延長上で気軽にできる対処法(小技)を似た症状や環境の人同士で気軽に共有し合うアプリ・サイトを作っています。

無料公開中 忙しくてもカンタンに続けられる!アトピーの人向け食生活のコツ

第1回 忙しくてもカンタンに続けられる!アトピーの人向け食生活のコツ(60分)

2014年5月28日放送

アトピーを抱えながら仕事やアルバイトを続けることはなかなか大変です。 健康に気を使わなければ、と分かっていながらも、意外に時間や手間、お金がかかる自炊。お昼のお弁当を用意するのも何かと手間がかかるし、帰りが遅いと、食事よりも「とにかく寝たい…眠らないとかゆみも出るし…。」という悩みは、アトピーの人なら一度は経験があるのではないでしょうか。 この授業は、 アトピーを抱えながらも毎日忙しく働いている 一人暮らしをしている 昼食や夕食などの自炊に時間と労力をかけられない アトピーを抱えている家族や恋人に、身体に優しいメニューを作ってあげたい という方に見ていただきたい授業です。 また、家族や恋人がアトピーを抱えているから『何か健康メニューを作ってあげたいなぁ。』そう思っていても、どこまで手間をかければいいのかいまいちピンと来ない人もいらっしゃると思います。この授業ではそうした悩みを解決するべく、アトピー経験を持つ100%天然素材家庭料理研究家の高窪美穂子さんをお招きし、アトピーの人向けの食生活のコツをレクチャーさせていただきます。   この授業で学べること 外食中心のアトピーの人が最低限気をつけるべきこと アトピー対策の為に自炊へのモチベーションを維持させる方法 アトピーの人が最低限こだわるべき食材や調味料の品質レベルについて   アンティクルとは? ムズムズ(tickle)を打ち消す(un-)、という意味で、発起人の野村が、アトピーの悪化によって寝たきり生活を送った際、情報混乱によって自分に合う対策法を見つけられずにただ痛み痒みに耐えるしかなかったことがきっかけで生まれたサービスです。一般論や理想論ではなく、日常の延長上で気軽にできる対処法(小技)を似た症状や環境の人同士で気軽に共有し合うアプリ・サイトを作っています。