chevron_left

残り10年、SDGs目標達成を考える書籍

PREMIUM

スライド資料

会員登録して、全てのスライドを見よう

1 / 46

授業の概要

皆さんは、SDGsに対して、どのような印象をお持ちでしょうか?

SDGsと聞くと、「社会貢献」や「地球に優しい」といったようなプラスの印象をお持ちの方が多いかと思います。

一方で、産業の視点に立つと様々な規制やルールなど、今後対処や考慮すべき事項が増えていくのも印象としてあるのではないでしょうか。

 

本日の授業は、今年8月発売の『ものづくり中小企業のためのSDGs入門』(アニモ出版)の著者である森健人先生をお招きして、

  • ・ものづくり産業に焦点を当ててSDGsが与える影響
  • ・そこに対してどのように捉え行動するべきなのか

を解説いただきます。

授業を通して、SDGsが与える社会へのインパクトを考察していきましょう。

■授業アジェンダ

  • SDGsのイメージと影響
  • ものづくり中小企業の取引や資金調達の認識変化
  • ものづくり中小企業が戦略的にどう対処するべきか

 

■本日の教科書

ものづくり中小企業のためのSDGs入門』森健人・著(アニモ出版)

 

▼講師紹介

森健人 先生(中小企業のためのSDGs実装コンサルタント)

家業である窯業事業者、自動車部品関連企業等を経て2016年に独立。社員研修/コンテンツ提供等の教育研修サービスと、中小企業経営支援を中心に事業を展開中。小規模ものづくり事業者の家庭で育ったため、中小企業の現場活動支援を人生の最大のミッションとする。社是は「お客様の現地現物に貢献する」。現在は、“SDGs達成のため”ではなく、“中小企業のため”のSDGs実装経営の必要性を説き、経営者団体、金融機関/自治体関係者、士業者等向けのセミナー/勉強会の主催者/講師として活動している。1973年生まれ。IRIS Research & Service/アイリス行政書士事務所 代表

こんな人にオススメ

SDGs経営について知りたい方

授業紹介コメント

  • 森 健人
    先生

    森 健人

    これからの時代のキーワードであるSDGs。

    言葉としてのSDGsは中小企業経営の現場にも浸透してきましたが、その一方で、SDGsに触れた多くの方が「よくわからない」「中小企業には関係ないのでは?」といった感想をお持ちであることもまた事実です。

    そもそも、中小企業の皆様の多くには、このような疑問があるのではないでしょうか?
    「国連の開発目標であるSDGsに、何故中小企業が関わらなければならないのか?」

    このコースでは、この質問に対するひとつの回答をお伝え致します。

    このコースが、受講生の皆様にとって、企業人として “ あなたの会社の将来のため ” にSDGsを考えて頂く契機となることを願っております。