7/29(Tue)
IBM Research リサーチソフトウェアエンジニア
1996年東京都で生まれ、幼少期からニューヨーク州とニュージャージー州で過ごす。現在、カリフォルニア州に在住。ペンシルベニア州立大学で情報科学技術学部データサイエンスを専攻。現在はシリコンバレーのIBM Research で機械学習、ディープラーニング、確率的最適化やフェデレーテッドラーニングなど様々な研究開発を...
株式会社データラーニング 取締役CAO
データサイエンティストとしてキャリアをスタートし、機械学習やデータエンジニアリングに関する基礎を習得。マーケティングオートメーションツールの開発やサービス企画の経験を積んだ後、大手企業の分析チーム立ち上げに従事。その後2018年5月にデータラーニングを設立。初学者に向けたデータ分析の教育事業とデータ分...
PwCコンサルティング合同会社 シニアマネージャー
PwCコンサルティング合同会社でテクノロジーコンサルティングサービスを提供。個人情報保護法やGDPR対応の支援を契機に、中国サイバーセキュリティ法や米国カリフォルニア州消費者保護法など各国制度を考慮したグループ全体のガバナンス体制構築支援に従事。2016年から個人情報保護委員会に出向。個人情報保護制度及びマ...
iAnalysis最高解析責任者
東京大学で医療分野を中心に統計学を研究。機械学習に関して論文発表し博士号を取得。研究成果をビジネスに活かすために、卒業と同時に分析専門会社iAnalysis合同会社を設立。博士過程の頃から製薬会社の統計アドバイザーも務める。 現在は医療分野の他にソーシャルゲーム・Webサービス・金融分野などで、統計学を応用し...
株式会社アッテル 代表取締役
東京大学・大学院において、機械学習(AI)や大規模シミュレーションに関する研究に従事。人工知能学会研究会優秀賞・東京大学工学系研究科長賞(総代) 等を受賞。 大学院修了後、株式会社野村総合研究所にコンサルタントとして入社し、ICT・メディア領域を担当。2013年より株式会社クラウドワークスに8番目の社員とし...
YouTubeでITツール動画を配信するメーカー勤務リーマン
主にYouTubeチャンネル「ITツール学習」を通じてPowerBI/Excel/PowerAutomateDesktopなどのITツールの教育コンテンツを発信している(チャンネル登録者8000人以上※2022年1月時点)。普段はメーカーに勤務しており、DBのデータ集計、可視化業務やPowerBIの社内講師をしてきた。現在は、製品の機械設計や業務効率化に関す...
データ解析界隈の開発エンジニア
1992年生まれ群馬県出身。2016年東京工業大学社会理工学研究科社会工学専攻修士課程修了。Webサイトのマーケティング業務を経て、現在データ解析と開発業務を行う。 R言語のShinyというライブラリに関する技術ブログを書きながら勉強会等で活動を行っていたところ、C&R研究所から声がかかり、2018年に『RとShinyで作るWe...