8/20(Wed)
teratail
国内最大のITエンジニア特化型Q&Aサイト。毎日100以上の質問が投稿され、その内容は、JavaScript,PHP,Ruby,Golang,Cなどの各種プログラミング言語に関する質問から、ライブラリやフレームワーク、サーバやネットワークに関する質問など多岐にわたる。
ドコモ・ヘルスケア株式会社 代表取締役社長
1981立石電気(現オムロン)株式会社入社 駅務システム開発部にて国内・海外の駅務システムSE、スルットKANSAI、関東パスネット等大規模システムを開発プロジェクトリーダーとして推進。以後新規事業開発 部長、グーパス推進部長、ICカード・モバイルソリューション推進室長、オムロンソフトウェア(株)代表取締役...
投資家 / プログラマー
1987年3月25日愛知県生まれ。宮城県で育つ。高校卒業後、ミシェラン二つ星や三つ星、現代の名工などの日本料理店を巡り、板前として腕を磨く。6年間の修行の後、宮城県沖地震を機に金融関連会社に転身。営業やウェブマーケティングに従事する傍らで自らも投資を行う。投資歴8年。<保有資格> 証券外務員1種、認定テクニ...
JavaScriptエンジニアコミュニティ
2014年3月より、JavaScriptエンジニアコミュニティ「JSオジサン」を運営中。 気まぐれでイベントをやったり、FacebookグループでJSに関する話題を取り上げたりしています。 Facebookグループ:https://www.facebook.com/groups/597267490365660/ Twitterアカウント:https://twitter.com/JS_ojisan
株式会社Hajimari セールス兼事業開発
1992年6月5日生まれ。1歳児のパパです。株式会社HajimariにてIT領域のRA/CAを担当する傍ら、オンラインプログラミング教育事業のUI/UX改善、コンテンツ改修や黒字化をミッションに兼務しています。 <スキル> Python, JavaScript, MySQL, GAS, Selenium <趣味>サーフィン
カイト株式会社
金融系のJava、Oracleを中心に設計・開発経験を経た後、フリーランスとして活動。2012年、リリースした自身のAndroidアプリが100万ダウンロードを突破。2013年、カイトにジョインした後はメインエンジニアとして『appC cloud』をロンチさせ、アプリ開発者が抱える課題解決のプラットフォームになるべく新機能の開発に従...
PEC認定講師
PECプログラミング担当講師 WebアプリやiOS関連を主とするフリープログラマ。 Windowsサーバ管理、ネットワーク管理、Notes/Domino R5 サーバ管理/DB開発、C#によるオフィスドキュメントシステム開発、Objective-CによるiPhone向けゲーム開発、PHP/JavaScript/HTML等Web関連の開発を手掛ける。また、Web関連技術に関す...
コードレジュメ運営事務局代表
業務系パッケージソフトを12年ほど開発。C++歴 14年。プログラマ人事担当歴6年。 "コードを書いて、脳に汗をかく、本格プログラマになるためのプログラミング勉強サイト「CodeRésumé(コードレジュメ)」(http://www.coderesume.com)"を運営し、Web上でC++、Javaのプログラミング学習を行なうためのプラットフォームを提...
WEBデザイナー
1988年生まれ、福井県出身。 京都嵯峨芸術大学卒業。 大学卒業後、雑誌・広告出版を軸とした、制作会社に勤める。 その後、Webの世界に魅かれ、株式会社ALL CONNECTにてWebデザイナーに転身。 主に、デザイン業務全般・HTML/CSS/Javascript等のフロントエンド業務を担当。 2013年に、東京事務所デザイン部立ち上げ...
ハッカーズバー オーナー
ハッカーズバーの代表。昼間は自身の会社を経営しながら、夜はバーでライブコーディングをしている。Perl、PHP、JavaScript、Objective Cなどの言語を得意としています。
プログラミングエンジニア/技術講師
フリーのエンジニアとしてシステム開発に携わりながら、システム開発系の技術講師としても活躍。また、Java女子部・Japanese Raspberry PI Users Groupなどのメンバーとして、”初心者や女子に技術力向上の機会を!”をスローガンに活動中。
株式会社トライブユニブ 教務統括責任者
トライブユニブの運営するCodeCampのカリキュラム全般を担当。 前職の株式会社サイバードでは、WEBエンジニアとしてPHPやPerlを用いたマーケティングツール開発・運用を担当。 また、新卒エンジニアの研修・教育を担当し、新人研修の企画から内容考案を行い、 HTML5、CSS3、JavaScript、PHP、Linux、DB、ネットワーク、...