7/27(Sun)
ウェルスナビ株式会社 代表取締役CEO
「誰もが安心して手軽に利用できる次世代の金融インフラを築きたい」という想いから、プログラミングを一から学び、2015年4月にウェルスナビ株式会社を設立。2016年7月に世界水準の資産運用を自動化した「WealthNavi(ウェルスナビ)」をリリースし、約2年6カ月で預かり資産1,200億円を突破。起業前には、日英の財務省で...
サイボウズ株式会社 開発基盤部生産性向上チーム
サイボウズに新卒で入社後、グループウェアの開発に関わる。昨年、組織横断で開発者の生産性を上げることを目的に生産性向上チームを立ち上げる。効率化や自動化が大好きで、楽をするためならどんな努力でも惜しまない。
株式会社カサレアル/プロフェッショナルサービス課 課長
これまでの社会人人生で、多種多様なシステム開発(主にWebシステム)に携わり、2018年には自動化関連、2019年にはクラウドネイティブの仕事にも関わり始める。 開発現場の負担を少しでも軽くしたいとの思いから、自動化やクラウド化に注力して奮闘中。 最近目指しているのは「ほのぼの感のあるオンプレシステムのクラウド...
Schoo 高等教育DX事業プロダクトオーナー
2009年 ヤフー株式会社にデザイナーとして入社。Yahoo!メールやYahoo!カレンダーなど、個人向けサービスのデザイン/開発に従事する。 2012年 「世の中から卒業をなくす」というビジョンに共感し、創業メンバーとしてSchooに参画。以来サービスデザイン、UIデザイン、プロダクト開発を手掛け、初代デザイン部門責任者・t...
「GitHub実践入門」著者
アジャイルソフトウェア開発を現場で推進するプログラマ。 アジャイル開発の知識とGitHubを活用し,自動化(インフラ・テスト)・開発ワークフローの効率化を推進。し、1日に何度も機能を安全にデプロイする開発体制の構築を企業やチームに導入した経験を豊富に持つ。 2010年ウノウ(株)、2010〜12年ジンガジャパン(株)、...
さくらインターネット株式会社 テクノロジーエバンジェリスト
日本酒大好きで、富山県出身のDocker公認トレーナー。運用の効率化や自動化について考える日々。かつてはデータセンタで、サーバの監視や運用業務に長らく従事。最近は、コンピュータ技術をどう活用したら、私たちの生活はもっと良くなるんだろう、どうやって価値を生み出せばいいのだろう、などと考えている。 過去の...
株式会社豆蔵 技術コンサルティング事業部 コンサルタント
これまで一貫して、ソフトウェアのテストや品質保証に関する業務に従事。 前職の組込系ソフトウェア開発会社に在籍時は、主にモバイル向け製品のテストを担当し、テスト実行から計画立案、テスト自動化に関与。 現職豆蔵では、ソフトウェアテストのコンサルタントとして、様々な分野のプロジェクトで活動し、テスト系の...
『Pythonでかなえる Excel作業効率化』著者
株式会社スタディスト開発部 副部長 兼 SRE。システム運用業務の自動化によって、自らの働き方を大きく変えた原体験をきっかけとし、趣味でPythonを使った困りごとの自動化に取り組む。その一環でWebメディア「いつも隣にITのお仕事」にOpenPyXLに関する連載を寄稿し、『Pythonでかなえる Excel作業効率化』執筆につなが...
Notion公式アンバサダー|効率化コンサルタント
DX・AI導入支援|効率化コンサルタント。 1991年千葉県生まれ。NotionFreakという150名以上が参加する効率化コミュニティを運営、毎月10回以上効率化セミナーを開催。知られざる究極の効率化を提供し続けている。 法人向けにAIツールや効率化ツールを使って"社長の地蔵化"を実現するための自動化を提供している。
株式会社カサレアル/技術部 次長
これまで様々な業務関連システムの開発・テストに従事。 2006年からカサレアルで、テストの自動化に関連するコンサルティングなどを行ってきたが近年、自動化との組み合わせでクラウドにも関わるようになる。 最近目指しているのは「透け感が高く、見通しの良いシステム構築」。