9/15(Sun)
コンテンツマーケティング部長。クリエーティブ局で広告の企画制作に従事した後、コンテンツマーケティングを起点としたデジタル領域での 新しいマーケティングコミュニケーションの作業に携わる。現在は、日用品、ファッション、自動車、レジャー、住宅などの 業種でオウンドメディアでのブランドコミュニケーション、CRMの会員サイト運用、コンテンツを起点とした顧客獲得支援などの コンテンツ戦略・企画・制作・運用のディレクションを行っている。 2014年「コンテンツマーケティング27の極意」(翔泳社)、 「エピック・コンテンツマーケティング」(日本経済新聞出版社)の2冊を共訳。
全6回のこの授業では、デジタルマーケティングの領域と課題、それを解決する当事者ならでは視点のアイデア、テクニックを紹介します。 この領域幅は広いですが、現在デジタル周りで必要最低限知っておくべきことを、一通り学ぶことを目指します。 第1回目は、これから本格的にデジタルマーケティングを始める方に、デジタル生活時代のブランディング・マーケティング・広告に必要な視点やスキルをお伝えします。 第2回目では、「コンテンツマーケティング」をキーワードに、デジタルでの情報発信やデジタルマーケティングへのシフトを模索している方を対象に、コンテンツを起点とした情報発信、デジタルマーケティングの考え方についてお話します。 コンテンツマーケティングの戦略や企画、実施運営を考える際のポイントについて学ぶことができます。 第3回目では、これから本格的にアドテクノロジーの活用を始めるを方対象に、DMPやDSPをはじめとしたアドテクノロジーのトレンド、及び落とし穴、それを踏まえたアドテクノロジーとの付き合い方を学びます。 第4回目では、デジタルマーケティングが対象としているのはどういった領域で、 従来のマスマーケティングとどのように違うのか、そしてどのように住み分けていけばいいのか、 直近のアドテクの進化なども踏まえながら、概観していきます。 第5回目では、デジタルマーケティング領域の言葉は色々学んだが、 何のためにやっているのだろうか?果たしてデジタルだけでよいのだろうか?という疑問が出てきたあなたに、 事業成長の観点から手法やプロセスを捉えなおします。 最終回は、1回目から5回目までの要点のおさらいと、 デジタル生活時代に、データやテクノロジーを活用した、 ブランディング、マーケティングのイノベーションを起こすための発想方法をお伝えします。