9/8(Sun)

今日の生放送

ふくい たくみ

福井 拓海

株式会社HRインスティテュート コンサルタント

早稲田大学社会科学部卒業。立教大学大学院 経営学専攻 経営学修士(LDC)。新卒で東京都庁に入都。主税局に配属され、税務を担当。新型コロナウイルスによる緊急事態宣言下の感染拡大防止協力金業務なども歴任。 その後、デロイトトーマツコンサルティング合同会社の組織人事コンサルタントとして、人事制度改革・BPR(業務改革)・サーベイ設計などのプロジェクトを経て、HRインスティテュートに参画。 人事制度設計/運用改善・課題解決能力やロジカルシンキングをはじめとした各種人材育成トレーニング・組織開発支援等に携わる。

福井 拓海

登壇している授業のカテゴリー・関連タグ

担当のコース

課題解決思考のアウトプットトレーニング ロジカルシンキングの内、課題解決に有効な思考法に焦点を当て、「問題の発見」「問題の特定」「原因の把握」「解決策の策定」の4つの思考プロセスについて解説します。 また、解説によるインプットだけでなく各回ごとに例題を設け、学んだ内容をアウトプットするトレーニングも積んでいきます。 ロジカルシンキングのような思考系スキルをこれまで学んできてはいるものの、なかなか職場で活かしきれていないと感じる方は多いのではないでしょうか? この授業では、そのような課題に向けて、職場で起こりうるシーンを題材にしたケーススタディを通し、学んだ内容を言語化する実践を行い、学びの定着化、職場での実践ができるようになることを目指します。 ※実際に手を動かしながらアウトプットの演習/ケーススタディに挑んでいただきます。受講時にお手元に紙とペンをご用意ください。 ※各回の授業ページから演習/ケーススタディのワークシートもダウンロードいただけまますので、必要に応じてご利用ください。 ●受講をおすすめする方 ・これまで課題解決思考を何度か学んできたことはあるが、なかなか仕事に活かせない/学んだ内容の実践の想起ができない ・HOW思考に陥ってしまう/上司などから指摘されてしまう ●目指すゴール ・インプットした課題解決思考の内容を職場で実践できる状態  └課題解決思考のプロセスに沿った考え方で職場での課題、問題にアプローチするイメージが掴めている/そのための鍛え方を実践できている ・HOW思考のデメリットを認識し、対比となる課題解決思考の効果や基本的な考え方を理解できている ●授業の流れ 第1回:Step1「問題の発見」 第2回:Step2「問題の特定」 第3回:Step3「原因の把握」 第4回:Step4「解決策の策定」

担当の授業一覧 全4授業