3/30(Thu)
日本マイクロソフト株式会社 コマーシャル ソフトウェア エンジニアリング本部 テクニカル エバンジェリスト。 スタートアップでの Web 開発経験を経て、2011 年に日本マイクロソフトに入社。現在はテクニカル エバンジェリストとして NAVITIME JAPAN、リクルートキャリアなどと製品企画・開発を行う。Bot/Webアプリ開発を主に行いつつ、そのアプリケーションで利用するためのデータ処理パイプライン構築等も得意とする。
アプリ開発を始めてみたいけれど、初めからプログラミングをするのは難しいと思っていませんか? プログラムは書けるけれど、デザインを整えるのが大変だと思うときがありませんか? そんな皆さんのために、アプリ開発用アプリ Windows App Studio を使ったクリックでのアプリ開発と、Visual Studio によるカスタマイズ方法を伝える 60 分です。 ■ アジェンダ 第1部【クリックでのアプリ開発】 ブラウザで動作する Windows App Studio を使ってアプリ開発をする方法をお伝えします 第2部【上級者向けカスタマイズ】 App Studio を使って発行したアプリにコードを追加して自分用にカスタマイズする方法をお伝えします 第3部【Q&A】 ■ この授業のゴール クリックだけでアプリ開発を行い、自分独自のアプリを作れるようになる 自分独自のアプリをさらにカスタマイズするためのコーディング方法を学ぶ ~この授業をフルに楽しむために~ 予習として以下の環境を事前に整えておくと、当日の授業をフルに楽しんで頂けます。 Windows 8 or Windows 8.1 (ストアアプリをローカルで実行するのに必要なため) Visual Studio 2013 Express Edition の場合には、Visual Studio Express 2013 for Windows
Microsoft Azure は、アプリケーションのビルド、デプロイ、管理を包括的に利用できるMicrosoft社が提供するクラウドサービスです。シンプルなモバイルアプリからインターネット規模のソリューションまで、あらゆる機能を効率的に構築できます。 このコースでは、日本マイクロソフト株式会社と株式会社ネクストスケープ監修の元、Azureで組むWebシステムを構築することから会得するさまざまなデザインパターンを学習します。 上坂先生や大田先生の自己紹介や、コース全体についてはこちらからご覧ください。 このコースは「Microsoft Azure 白熱講義 by 日本Microsoft & Nextscape」と題して、Microsoft Azureに関するさまざまなノウハウを学習していく一連の授業の一つです。 <今後開講予定のコース> ※随時開講予定です。内容は変更になる可能性がございます。 「Azure最新情報キャッチアップ」 「Azure入門」 「Azureの運用テクニック」 「知る・実装する Azureのセキュリティ」 「Azureで実現 サーバーレスアーキテクチャ」 「Azureで実現 IoTアーキテクチャ」 「Azureで実現 マイクロサービス」