PREMIUM
授業の概要
この授業では、「英語での電話を取る・掛ける」ということをテーマに、
ビジネスのシチュエーションで使える英語を演習していきます。
日本で仕事をしていても、仕事中に英語を使わなければならないシチュエーションがあります。
「電話」と「メール」です。ましてや、キャリアアップを目指すのであれば、英語での電話やメールは、必須ですよね。
■ 今回の内容
今回は電話での会話をシチュエーション別(電話を掛ける・取る)で演習していきましょう。
対面での会話と異なり、ジェスチャーや口の動きが分からないため、
なんとなく意思伝達する、ということが通用しません。
とにかく、いくつかの表現パターンを覚えることで、典型的な会話表現がこなせるようになりましょう。
授業は、以下の流れで進行予定です
1. シチュエーションでの文例の紹介
2. ロールプレイング(音読)
3. 解説
4. 演習
こんな人にオススメ
英語を使った仕事でキャリアアップをしたい方
担当の先生/パーソナリティ
チャプター
-
自己紹介&アジェンダ
01:43 -
今回のポイント:電話特有の基本フレーズを覚える
03:30 -
電話を「かける」時の決まり文句(This is ... 〜)
04:38 -
電話を「かける」時の決まり文句(I received a call from ... 〜)
03:49 -
電話を「かける」時の決まり文句を聴いてみよう!
02:45 -
電話を「受ける」時の決まり文句(This is ... 〜)
03:33 -
電話を「受ける」時の決まり文句(Could you please hold ? 〜)
01:40 -
電話を「受ける」時の決まり文句(Could you please that again? 〜)
03:38 -
Today's takeaway.
02:10