7/27(Sun)
株式会社gumi 代表取締役会長
2007年6月に株式会社gumiを創業し、代表取締役社長に就任。モバイル端末向けSNSの開発から始まり、モバイルオンラインゲームの開発・運営を推進。また、投資事業を通じて日米韓を中心とした世界各国のVR/AR・ブロックチェーン関連のスタートアップを支援。2018年7月、株式会社gumi代表取締役会長に就任(現任)。足許で...
ウェブ制作/運用「グラフィカ」代表、フリーランス
1977年生まれ、沖縄県在住。法人ITサポート会社のウェブ部門統括、企業のインハウスデザイナーを経験。 2012年よりフリーランスのウェブデザイナー/ディレクターとして活動中。スタートアップや中小企業のウェブ活用支援を得意とする。 クラウドソーシングは独立時より積極的に活用し、2015年には「Lancer of the Year...
株式会社パワービジョン代表取締役
同志社大学哲学科卒業後、3年半の会社員生活を経て、2007年にフリーランスとして独立。 フリーランスになった当初は900万円もの借り入れの返済に追われ自己破産寸前になったり、うつ病になって2年ほど実家で療養しながら仕事をしていたりしたこともあったが、 稼ぐための仕組みを身につけた結果、現在はずっと1000万円...
Twitter Japan株式会社/クライアントパートナー
立命館大学経営学部卒。スタートアップで広告事業の立ち上げに携わった後、大手広告代理店でソーシャルメディアプランニングに従事。その後、GREEにてメディアセールスのマネージャーを経て、2014年より現職。大手広告主の営業を担当し、Twitterを活かしたキャンペーンの企画設計から運用最適化まで幅広くサポートする。...
アマゾンデータサービスジャパン株式会社
TIS、楽天でのエンジニア経験を経て、2013年にアマゾンデータサービスジャパン入社。ソリューションアーキテクトとして、主にスタートアップ企業のお客さまの技術支援を担当しています。1979年生まれ。さそり座。血液型はA型。
TechGardenSchool講師
草の根BBSの運営を始め、1995年頃よりインターネットを始める、根っからのインフラ屋。インターネットを利用したECサイトやサービスの立ち上げコンサルティングとしてプログラム・デザイン・プロモーションをまとめて提供。 NTT、AT&Tと通信キャリアで営業、技術、企画職を経験。金融、製造、サービス業などを担当。クラ...
株式会社インテリジェンス リクルーティングアドバイザー
株式会社インテリジェンスにて、IT領域の法人営業として約300人以上をご支援。 インターネット系企業を中心に、安定優良企業からスタートアップベンチャーまで幅広い企業様のご支援実績を持つ。 日々、企業の事業計画をもとに、どのような人材を採用すべきか、どのような採用手法を取るべきか、またどのように組織を創っ...
株式会社イスラテック 代表取締役
1980年11月19日浜松生まれ。浜松北高、静岡理工科大学卒、2006年、「ある技術」に注目し、そのルーツを調べ、イスラエルにたどりつき、イスラエルへと旅立ち2ヵ月過ごす。帰国後、「イスラエルのハイテク」をテーマに情報発信を開始すると、企業や行政からイスラエルに関する調査の仕事依頼がくるようになり、株式会社イ...
プロクラウドワーカー
大学卒業後、メーカーで事務職として勤務。在籍中にインテリアスクールに通い、インテリアコーディネーターとして住宅会社などに勤務。 結婚、出産を経て子育てが落ち着いてきた頃に、クラウドワークスでライティングを始め、主婦の小遣い稼ぎからスタートして実践を重ねてスキルアップ。現在は「プロクラウドワーカー...
エグゼクティブ・コーチ
栃木県生まれ。東京大学経済学部経営学科卒業。在学中に女優を志し、卒業後も女優業に従事。ニューヨーク大学MBA取得。留学後、ソフトバンク、マッキャン・エリクソン、日本コカ・コーラ等で新規事業立ち上げ及びマーケティング、ベンチャーキャピタルの日本アジア投資で投資業務を行う。現在は、エグゼクティブ・コーチ...
Microsoft Ventures Evangelist
Visual Studio のプロダクトマネージャーを経て現職。Microsoft Ventures では主にスタートアップの技術的な支援ならびにビジネス的な支援を行っている。
大阪大学 教授
大阪大学 教授、(株)みらい翻訳 社長、(株)コトバデザイン 社長、科学技術振興機構 CREST 人工知能領域 研究総括。 3年毎にやることが変わる技術屋.学生時代はZ80で並列コンピュータ試作する計算機研究. パナソニックに就職と共にデジタルビデオの試作.3年後ATRに出向.役に立たない非単調推論,知識構造表現を研究...
アマゾンウェブサービスジャパン ソリューションアーキテクト
2011年から生放送系ウェブサービスの開発を経験した後、2013年よりスタートアップ企業にJoin。CTOとしてモバイルアプリ、サーバサイド、AWS上のインフラ管理を担当しつつ、採用やチームマネジメントを行う。2015年8月よりアマゾンウェブサービスジャパン株式会社のソリューションアーキテクトとして、主にスタートアップ...
株式会社ユニコーンファームCEO/株式会社ベーシックCSO
これまで日本で4社、シリコンバレーで1社起業をした連続起業家 2017年発売以降115週連続でAmazon経営書売上1位になった「起業の科学 スタートアップサイエンス」、及び「御社の新規事業はなぜ失敗するのか? 企業発イノベーションの科学」 「起業大全」の著者。 2014年から2017年までシリコンバレーのVCのパートナーと...
慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科
インドネシア出身。デザインシンキング、クリエイティブメディアクリエイションなどを専門とする。インドネシア大学法学部を卒業後、学業分野を変更し来日。日本政府の奨学金を受け慶応義塾大学大学院でメディアデザインを専攻、科の代表としてのスタンフォード大学での学びを経て、現在は慶應義塾大学大学院メディアデ...
一般社団法人Code for Japan
Civictech Accelerator Program プログラムディレクター。 北海道常呂郡置戸町出身。1995年に北海道工業大学(現:北海道科学大学)大学入学後、普及期直前のインターネットに魅了され中退。Webエンジニアとして株式会社イエローページに入社。同社がDocomoのiモード開始時に、日本初公式コンテンツプロバイダの一社とし...
株式会社リグネ 代表取締役
慶應義塾大学大学院理工学研究科卒業後、野村総合研究所で経営コンサルティングに従事。 その後、出版業界におけるスタートアップ、ホンシェルジュ(honcierge)を立ち上げる。 書籍キュレーションを行う自社サービスを中心に、複数の出版関連プロジェクトに従事。 http://honcierge.jp/
コイニー株式会社 プロダクトストラテジスト
1981年神奈川県生まれ。東京造形大学卒業。家電メーカーの工業デザイナーを経て、デザインファームtsugを創業。国内外の大企業やスタートアップをクライアントとして多数の製品開発や事業立案に携わる。並行して2012年にコイニー創業に参画。コイニーではコンセプトや戦略のデザイン、ハードやアプリのデザイン&エンジ...
起業家・エンジェル投資家
ユニリーバ・ジャパンを経て、2007年にコーチ・ユナイテッドを創業。2013年に同社の全株式をクックパッドへ売却。2015年にTokyo Founders Fundを共同設立、米国シリコンバレーのスタートアップへの出資等、エンジェル投資も行う。投資先はマネーフォワード、AnyPay、Kanmu、MaterialWorld、レンティオ、WAmazing等、日米...
KUROCO株式会社 代表取締役
慶応義塾大学理工学部卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。主に中堅規模(数百億)以上の企業をメインクライアントとしたプロジェクトに従事。小売業、飲食店、メーカー等、幅広い業種において、中期経営計画策定やマーケティング戦略の構築、M&Aにおけるビジネスデューデリジェンス等の実績を有する。独立後も製造業...