8/4(Mon)
株式会社Schoo ディレクター
toBプロダクト開発ユニットのディレクターだけど、Hello,Schoo!ではSchooの使い方をレクチャーする人。 ぴよちゃんとランチに行きたいが、時間が合わず未だに行けていない。
NPO法人ファクトチェック・イニシアティブ事務局長、弁護士
1980年大阪生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒業後、産経新聞記者を経て、2008年、弁護士登録。ベリーベスト法律事務所所属。2012年4月、マスコミ誤報検証・報道被害救済サイト「GoHoo」を立ち上げ、同11月、一般社団法人日本報道検証機構を設立。憲法9条問題に関する報道などの検証も行い、2015年にYahoo!ニュース個人...
獨協医科大学埼玉医療センターリプロダクションセンター准教授
日本泌尿科学会専門医・指導医、日本性機能学会専門医、日本性感染症学会認定医、日本性科学会セックスセラピスト。 男性不妊症、勃起・射精障害、性感染症を専門とする泌尿器科医です。 主な著書『泌尿器科医が教えるオトコの「性」活習慣病』 『妊活カップルのためのオトコ学』 『泌尿器科医が教える正しいマスター...
国際医療福祉大学病院 内科学/予防医学センター教授
1965年、兵庫県生まれ。医学博士。国際医療福祉大学病院内科学教授。京都府立医科大学卒業、同大学大学院医学研究科修了。北陸先端科技大学院大学教授、東北大学大学院医学研究科内科病態学客員教授、同大学先進医工学研究機構客員教授を経て現職。日本内科学会の指導医として医療現場の最前線を牽引する一方、伝統...
米国アドラー大学院修士号 講師/講演家/メンタルコーチ
日本人では数少ない「米国アドラー大学院修士号」取得者。東京大学大学院修士(専門は臨床心理)。病院での心理カウンセラーや、福祉系専門学校の心理学講師を歴任。1995年 阪神淡路大震災で両親を亡くしたことを機に、一念発起して渡米。アドラー心理学をベースに600種類以上の心理学やボディワーク、瞑想を習得後、数...
起業を本気で目指す社会人・学生のための実践ビジネススクール開講!
株式会社ハッピーコム
東京女子大学短期大学部、早稲田大学、学習院大学大学院経営学研究科卒業(経営学修士)。 情報系出版社にて、コンピュータ関連雑誌、書籍の流通管理、株式公開準備作業などを手がける。 2001年1月 株式会社ハッピーコム 設立
デジタルハリウッド大学大学院 教授
1961年東京生まれ。スタンフォード大学コンピューター数学科修士卒業後、米国オムロン社にて人工知能や画像認識の研究に携わる。退社後、米国でベンチャー企業を設立。 その後日本で、日本ウェブコンセプツ、米国で3U.com 社を設立。ユビキタス情報処理や画像認識システムなど、最先端のWebシステムの開発を手がけている...
株式会社nanapi事業戦略室
1989年生まれ。中央大学商学部卒。2012年に株式会社マイクロアドに入社し、SSPを使用したメディアのコンサルティング業務に従事。2014年よりnanapiに入社し、事業戦略室にてnanapiの広告運用等、アドテク商品を使用したサイトのマネタイズを担当。
TOEIC満点講師、英語キュレーター、Garibenコーチ
英語難民だった31歳の時、留学経験ゼロから英語学習を独学にてスタート。TOEIC LR満点、TOEICスピーキング満点、英検1級保有。企業、高校、大学での講義や研修を担当。日本最大手IT企業内にて英語公用語化プログラム、TOEIC研修、個別学習カウンセリングを6年間担当。同社内でTOEIC300点台の社員から700点台の社員までを...
⼥優・タレント
1992 年 10 ⽉ 16 ⽇⽣まれ。2007 年に第 32 回ホリプロタレントスカウトキャラバンにてグランプリを受賞以降、NHK 連続テレビ⼩説『あまちゃん』や『⼤東京トイボックス』主演をはじめ、ドラマ、映画、舞台など⼥優として幅広く活躍する⼀⽅、グラビアやスポーツ番組、バラエティ番組で活躍し注⽬を集めている。
バイリンガルタレント/J-Cast JoliArts代表
NHK教育テレビ「えいごリアン」やラジオ番組「基礎英語1」「基礎英語2」などで知られる国際コミュニケーションのスペシャリスト&バイリンガルタレント。現在は、バイリンガルマルチタレントとしての活躍以外にも、J-Castという外国人モデルやアーティストのマネジメントを行う女性実業家としても活躍。ノンバーバルコ...
株式会社ユニマル co-founder&取締役COO
Webクリエイターが使うバージョン管理ツール「Universions」など、Web制作とリモートワークを支える革新的ツールを提供するスタートアップ企業の創業者/取締役COO
プロフォトグラファー
大学卒業後、一般企業に勤めながら独学にてカメラを勉強し、未経験からフリーランスカメラマンに転身。主にキッズ・ファミリー・マタニティフォトなどを撮影し「女性ならではのやさしい写真」と定評がある。PIXTAではマイペースに撮影を楽しみながらも、着実に売上を伸ばし、売り上げは常にTOP。特にロケーション写真が...
株式会社クラウドワークス エンタープライズ事業部ディレクター
株式会社クラウドワークス エンタープライズ事業部ディレクター
株式会社ウィズブレンド代表取締役 日本医療企画のセミナー講師
介護保険制度の黎明期より介護業界に携わり、立地開発、事業計画と策定、行政折衝等の開発業務、運営マネジメントを経験。数多くの介護事業者に対してコンサルティング経験をもち、採用にも精通している。有料・グループホーム・デイサービスの運営事業者において、介護事業責任者として数百人のスタッフ面接も経験。著...
株式会社ピリカ 代表取締役
1987年、富山県生まれ。京都大学大学院在学中に世界を放浪。道中に訪れた全ての都市で大きな問題となっていたポイ捨てごみ問題の解決を目指し、株式会社ピリカを創業。世界77ヶ国で利用され、累計6,000万個のごみを回収しているごみ拾いSNS「ピリカ」や、人工知能を使ったポイ捨て分布調査サービス「タカノメ」を通じて...
株式会社Pyrenee 代表取締役
1978年生まれ 東京都出身 建築工具メーカーで製品開発を経験した後、独立して雑貨メーカーを立ち上げデザイン、生産、販売を行う。本当に人生を賭けるべきモノ作りとは何かを考えた結果「人の命を守る楽しい製品」との答えに行き着き、2016年にPyreneeを立ち上げ最初の製品となるPyrenee Driveを2017年に発売するべくメ...
学校法人 近畿大学 総務部長
奈良県出身。1992年に大学を卒業後、近畿日本鉄道株式会社に入社。 以降、ホテル事業、海外派遣、広報担当を経て、2007年に近畿大学に奉職。入学センター入試広報課長、同センター事務長を経て、2013年4月に広報部長代理、2015年4月より広報部長。2017年4月総務部長、現在に至る。