8/20(Wed)
楽天株式会社
楽天アプリ市場は、アプリ購入とアプリ内課金で楽天スーパーポイントが貯まる・使える、オトクなAndroidアプリストアです。
フリーランスUIデザイナー
1983年生まれ、札幌市在住。ランサーズとの出会いは2012年7月。会社員として働きながら副業として利用を開始したのがきっかけ。利用当初はお小遣い稼ぎ程度で独立するという意識はまったくなかったが結果が出て来たことで徐々に独立を意識し始め2016年にフリーランスとして独立。現在はUIデザイナーとして主にスマートフ...
コイニー株式会社 プロダクトストラテジスト
1981年神奈川県生まれ。東京造形大学卒業。家電メーカーの工業デザイナーを経て、デザインファームtsugを創業。国内外の大企業やスタートアップをクライアントとして多数の製品開発や事業立案に携わる。並行して2012年にコイニー創業に参画。コイニーではコンセプトや戦略のデザイン、ハードやアプリのデザイン&エンジ...
並木橋ハイスクール/appC cloud girl
2011年、プラチナムプロダクションに所属。女優を目指し、演技レッスン、モデルレッスンを受講。2014年1月に並木橋ハイスクール生として活動開始。並木橋ハイスクール内でもムードメーカーとしてグループを盛り上げ、ファンからも親しみを持たれている。今イチオシの新人!です。 appC cloud girlとしてアプリ開発のこと...
小田急電鉄株式会社 次世代モビリティチーム 統括リーダー
小田急電鉄株式会社 経営戦略部 課長 次世代モビリティチーム 統括リーダー 2003年、小田急電鉄に入社。 鉄道現業を経て、運転車両部、交通企画部などに所属。 その後、運輸総合研究所への派遣を経て、2016年7月より経営戦略部に所属。 次世代モビリティチームの統括リーダーとして、自動運転バスの実証実験やMaaSの開発...
株式会社スマートドライブ CTO
2006年3月博士(情報工学)取得。2009年5月グリー株式会社に入社。エンジニア兼事業責任者を経てJapanStudio統括部長、開発本部副本部長を歴任。2013年10月同社執行役員に就任し、内製ゲーム事業を統括。2015年11月株式会社LITALICOに入社、執行役員CTOに就任。エンジニア組織の立ち上げ及びグローバルアプリ事業の立ち...
DJ&フリーランスSE
文系の大学院を経て、2015年にWEB系のITベンチャー企業に就職。ゼロからプログラミングを学び、2年半で独立。フリーランスのSEとして主に大手企業のWEBアプリの開発やデザインを手がける。その傍ら、2018年4月からDJとして活動開始。デビューから3ヶ月で「BEST OF JAPAN 2018」で日本のクラブランキング1位を獲得した渋...
ウェブデザイナー/グラフィックデザイナー
ウェブデザイナー、グラフィックデザイナー。ウェブなどのメディアのデザインやプランニング、コンサルティングとともに、デザイン関連の書籍や雑誌の執筆も手がけている。著書に『デザインの教室 手を動かして学ぶデザイントレーニング』『デザインの授業 目で見て学ぶデザインの構成術』『フラットデザインの基本ル...
グッディア株式会社 代表取締役
これまでに100本以上のスマートフォンアプリをリリースし、累計DL数は2,500万DLを超えるアプリデベロッパー「Goodia」の代表。リリースするアプリのほとんどが、AppStore総合ランキング25位以内にランクインし、質の高いゲームアプリを量産する仕組み作りや課金、広告、シリーズ展開など様々なチャレンジをし続けている。
コラムニスト・コンテンツプランナー
1992年生まれ。学生時代より各種ウェブメディアで執筆。新卒でIT企業に入社し、アプリやWEBサービスのマーケティングに従事。 現在では、若者やインターネット文化について幅広く執筆する。著書に『インカメ越しのネット世界』(幻冬舎刊)。その他、朝日新聞、幻冬舎、宣伝会議(アドタイ)などで連載。
株式会社LABOT 代表取締役CEO
慶應義塾大学在学中にアプリ開発Labitを創業し、大学生向けアプリ「すごい時間割」を開発、2014年に事業売却。その後、ゲームエイトを設立し月間1億PVに成長。2017年、IPO前のメルカリに参画しグループ会社執行役員に就任してCtoCサービスを企画、開発、PMとしてプロデュース。スタートアップや上場企業での経験をもとに...
ミュージシャン・気象予報士・防災士・保育士
大阪府出身。高校3年生の時、当時史上最年少で気象予報士試験に合格。筑波大学に進学後、音楽活動を開始。2001年に始まった「ハモネプ(フジテレビ系)」の中心となり、「ボイパ』の一大ブームを巻き起こす。同年、RAGFAIRでメジャーデビュー。NHK紅白歌合戦出場や日本武道館ライブを成功させる一方、独学で保育士資格...
ライヴエイド株式会社 GeneralManager
1985年生まれ。茨城県出身。慶応義塾大学総合政策学部卒業。 ネット広告代理事業、アプリ開発事業、アドネットワーク事業の経験から、広告マネタイズを中心にアプリ・Webデベロッパーの収益改善のコンサルティングを行う。2013年6月にカイゼン型アドネットワークAID(エイド)をリリースし、メディアパートナー担当に従...
IT和尚
神奈川工科大学非常勤講師 不思議のダンジョンとかサウンドノベルとかプログラムしてはやウン十年。独立後はスマホアプリ。 オリックスバファローズカメラ、江頭ジャマだカメラ、嫁放置、MagicReader、i列車の車窓からなどをリリース。 国連WSA2012受賞 アプリ制作記事をSoftwareDesign誌に連載中 通称「和尚」
blockhive 代表取締役CEO
2012年創業時からブロックチェーン技術に注目し、政府機関や民間企業のプロジェクトの企画・提案をブロックチェーン黎明期より携わる。2019年4月より日本で唯一のマイナンバーカードを活用したデジタルIDアプリとブロックチェーンを活用したソリューションの自治体および民間企業への提供を開始。2017年よりエストニアに...
カイト株式会社
金融系のJava、Oracleを中心に設計・開発経験を経た後、フリーランスとして活動。2012年、リリースした自身のAndroidアプリが100万ダウンロードを突破。2013年、カイトにジョインした後はメインエンジニアとして『appC cloud』をロンチさせ、アプリ開発者が抱える課題解決のプラットフォームになるべく新機能の開発に従...
継未-TUGUMI- 代表、書家
1973年生まれ。福井県出身。東京学芸大学教員養成課程書道科卒業。 通信会社を経て、未来へ書を継ぐことを志とした書道塾 継未-TUGUMI-を設立。 2014年現在、全国7カ所にて継未-TUGUMI-を運営・指導を行っている。 また、2010年よりソフトバンクアカデミア生として所属し、プレゼンテーションにも定評があり「前田式 ...
Mozilla Japan
2001年慶應義塾大学政策・メディア研究科修士課程修了。大学在学中よりWeb開発を行う。慶應義塾メディアセンター、嘉悦大学情報メディアセンターを経て、2013年よりMozilla Japanに参加。Mozilla Japan ではテクニカルマーケティングとして、Firefox OS / Firefox アプリの開発と開発者ツールを中心にMozilaのテクノロジ...
株式会社ドットライフ/代表取締役
2012年3月一橋大学商学部を卒業 2012年4月株式会社ネットプロテクションズに入社 後払い決済事業の営業グループリーダー、新卒採用担当として従事 2013年12月同社を退社 2014年1月株式会社ドットライフを創業 2月にanother life.β版をリリース、6月にiPhoneアプリをリリース
株式会社ギブリー/取締役COO 兼 CHO
1989年生まれ。筑波大学理工学群社会工学類を卒業後、株式会社ギブリーに新卒で入社。学生時代から会社内で新規事業の立ち上げに従事。国内初のITエンジニアに特化をした育成/キャリア支援事業を立ち上げる。その後、初心者でもアプリ開発を通じて楽しくプログラミングを学ぶ事が出来るCODEPREP(コードプレップ)の開...