4/27(Sat)

今日の生放送

つるた ひろゆき

鶴田 浩之

株式会社LABOT 代表取締役CEO

慶應義塾大学在学中にアプリ開発Labitを創業し、大学生向けアプリ「すごい時間割」を開発、2014年に事業売却。その後、ゲームエイトを設立し月間1億PVに成長。2017年、IPO前のメルカリに参画しグループ会社執行役員に就任してCtoCサービスを企画、開発、PMとしてプロデュース。スタートアップや上場企業での経験をもとに、新たなプログラミング教育サービスを提供すべく、日本で始めて授業料の「出世払い」であるISAを仕組みに取り入れたエンジニア養成学校「CODEGYM」を2019年に創業。

鶴田 浩之

登壇している授業のカテゴリー・関連タグ

担当のコース

連続起業家に学ぶ「プログラミング学習」への取り組みを維持する秘訣   DXが普及してから、企業のデジタル化だけでなく、プログラミングやツールを駆使した個人のDXも行われるようになりました。また、副業でWebサイトを構築したり、転職でサービス開発に携わってみたいと考えている方も増えてきました。 しかしながら、プログラミングを学び続けられるか不安に思っている方も多いのではないでしょうか。   そこで、今回は連続起業家の鶴田浩之さんに先生としてご出演いただき、プログラミング学習を続けていく秘訣を受講生のみなさんにご紹介いたします。   モチベーションを上げてプログラミングを学び続けていきましょう。   ■講師 鶴田 浩之 株式会社LABOT 代表取締役CEO 慶應義塾大学在学中にアプリ開発Labitを創業し、大学生向けアプリ「すごい時間割」を開発、2014年に事業売却。その後、ゲームエイトを設立し月間1億PVに成長。2017年、IPO前のメルカリに参画しグループ会社執行役員に就任してCtoCサービスを企画、開発、PMとしてプロデュース。スタートアップや上場企業での経験をもとに、新たなプログラミング教育サービスを提供すべく、日本で始めて授業料の「出世払い」であるISAを仕組みに取り入れたエンジニア養成学校「CODEGYM」を2019年に創業。

担当の授業一覧 全1授業

連続起業家に学ぶ「プログラミング学習」の一歩目

第1回 連続起業家に学ぶ「プログラミング学習」の一歩目(60分)

2022年5月12日放送

「プログラミング学習」でさらに志気を向上したい方に向けて、連続起業家の鶴田浩之さんとのワークショップを実施   デジタルトランスフォーメーション(DX)が注目されて久しくなりましたが、仕組みを支えるために「プログラミング学習」が必要とされる世の中になってきました。しかしながら、「プログラミングを学ぶ必要がある」と決心したものの、少し躊躇している方も多いのではないでしょうか。   そこで今回は、「ブクマ!」や「すごい時間割」など数々のサービスを生み出してきた連続起業家の鶴田浩之さんが、「プログラミング学習」を持続的に取り組むための秘訣をワークショップを通してご紹介します。   ■アジェンダ ・今の時代にプログラミングを学ぶ意味を再認識する ・【ワークショップ】プログラミングを学ぶことで実現できることを考える ・継続して自身のプログラミングスキルを向上していくための心がけ     今後の将来のためにもプログラミングスキル学習に対して前向きになっている方や学ぶことに対して決意したが、さらに背中を押してほしい方という方におすすめの授業になっています。   参加して、Schooのプログラミングの授業も学んでいきましょう。