8/3(Sun)
株式会社ブクログ ディレクター
1979年大阪生まれ。大阪府立高専卒。コーダ-としてSNSやブログサービスのコーディング業務に関わり、編集プロダクション勤務を経て、2011年より株式会社paperboy&co.に入社、2012年より分社化された株式会社ブクログに所属。ブックレビューコミュニティサイトのブクログでは書籍のプロモーション業務、電子書籍作成販売...
大学生
日本女子大学人間社会学部現代社会学専攻4年生。大学では社会学に関して学ぶ一方、大学1年生から現在までSchooのMCを務める。第32回NHK全国大学放送コンテスト アナウンス部門準優勝。その他、学生団体やNPO法人等で学外活動を経験。現在は卒論を書きつつ、残りの学生生活を謳歌中。
オーマイグラス株式会社 代表取締役社長
1982年大阪府生まれ。2005年に慶応義塾大学法学部、2006年にインディアナ大学大学院を卒業後、UBS証券、経営共創基盤を経て、スタンフォード大学経営大学院に留学。2年次在学中にオーマイグラス株式会社を創業。オーマイグラスは、D2Cメガネリテイラーとして、Oh My Glasses TOKYO(http://ohmyglasses.jp)の屋号で日本最...
問いでつながるコミュニティ「議論メシ」 主宰
「議論で新結合を生み出す」という活動ビジョンを掲げて、新しい職業とコミュニティを生み出す。「職業×議論」としてディスカッションパートナーを生業とする。スタートアップから大企業の新規事業まで、主に1on1の議論を通じて立ち上げを支援。また、「コミュニティ×議論」として議論メシを主宰。議論メシは、議論とい...
評論家/社会起業家
1983年東京都生まれ。早稲田大学社会科学部卒。民間企業の経営企画部門や経理財務部門等で部門トップを歴任した後に現職。ジェンダー論、現代社会論、各種人権問題を専門とする若手論客として、WEB媒体、雑誌、TV等で評論家活動を展開。また、働く女性の健康啓発事業を行うソーシャルベンチャー「株式会社リプロエージェ...
アーティスト・俳優
生年月日年齢:1998年1月7日生まれ 出身地:広島 血液型:B型 身長:168cm 2014年、ソニー・ミュージック・WEGO主催の全国オーディション「ボーイズ・グランプリ2014」準グランプリ―。 ミュージカル「薄桜鬼」の出演を機に舞台、映像、リポーターと活躍の幅を広げていく。 B-PROJECT on STAGE、舞台「刀剣乱舞」、舞台正...
Studio Akingdom代表・振付師・旅人
第1回全日本ダンス教育指導 指導技術コンクール 文部科学大臣賞受賞(日本人として初、ダンス教育指導者として文部科学大臣賞受賞)し、日本人で唯一男性のプロスポーツチーム専属チアダンサーを経験(bjリーグ 2011ー2013シーズン 千葉ジェッツ「STAR JETS」→bjリーグ2015ー2016シーズン 仙台89ERS「89ERS CHEERS」)し...
タレント
出身地:エジプト 生年月日:1976年2月25日 趣味:ショッピング・料理・人間観察 特技:タロット占い・日本語(名古屋弁)・アラビア語・英語 著書:『おかしいことを「おかしい」と言えない日本という社会へ』 テレビ:フジテレビ「バイキング」月曜、TOKYO MX 【モーニング CROSS 】 ラジオ:LF「レオなるど」火曜 雑誌:...
一般社団法人国際セルフエステアカデミー代表理事・美容家
年会費600万円の会員制エステで店長を経験した後、麻布十番でエステサロンを開業。24年のキャリアの中で、トータル 20,300人以上を施術。プロセラピスト養成は400人以上を超える。 エステの他に、美容と健康に関する様々な技術をマスター。 独自で編み出した技術は確実な変化と即効性があることから、女性誌やメディアで...
株式会社あつまる代表取締役社長
株式会社あつまる代表取締役社長/EO福岡会長/盛和塾福岡 世話人 1979年生まれ。福岡県久留米市出身。 2010年、集客プラットフォーム事業の株式会社あつまるを設立。 「正しいデータを元に世界の広告をイノベーションする」という事業理念の元、集客プラットフォームを軸に、顧客の営業利益向上に貢献している。 8年...
トータルビューティーアドバイザー
兵庫県神戸市出身、慶応義塾大学総合政策学部卒。パーソナルメイク、メイクセミナーの講師、 美しい姿勢を指導を適正姿勢指導士として、女性の魅力を最大限に生かすトータルビューティーアドバイザー。 また、ブライダルメイク、撮影現場のヘアメイクアップアーティストとして活動。
株式会社nanapi事業戦略室
1985年生まれ。2007年にリクルートHRマーケティングに入社し、求人広告制作や営業に携わる。2010年よりスタートトゥデイにて、ZOZOTOWN出店ブランド様のコンサルティングなどの経験を積む。2013年にnanapiに入社し、Webマーケティング担当。
東京大学名誉教授
東京大学大学院教育学研究科修士課程・博士課程修了。埼玉大学教育学部、講師・助教授・教授、東京大学教授、法政大学キャリアデザイン学部教授を務める。専門は社会教育学・生涯学習論。現在、読売教育賞審査委員、葛飾区くみんカレッジ理事、所沢市公民館運営審議会副座長など。 (主要著書)『文化協同の時代』(青...
TIMING Design/代表
1976年生まれ:神奈川県秦野市出身 POP・広告・ディスプレイ等の制作会社を経て2006年にデザイン事務所 TIMINGを設立。 ロゴマークやキャラクターデザイン。印刷物やグッズ制作などのグラフィックデザイン全般から、Webディレクター・デザイナーとしても活動し、WordPress等のCMS構築まで一貫した制作を行う。 また勉強...
株式会社ARCHECO 代表取締役
HCD-Net認定 人間中心設計専門家。慶應義塾大学SFC研究所所員。 NECにてクラウドシステムの立ち上げ、研究技術のプロモーションなどに携わった後、UI/UXのコンサルティング会社でWEBサービスやアプリの企画/設計/開発に従事。その後、株式会社ARCHECOを設立。ソフトウェアエンジニアやUI/UXデザインを通じて、法人/コン...
レオス・キャピタルワークス株式会社 代表取締役社長・CIO
日本格付投資情報センターが主催するR&Iファンド大賞を4年連続日本株部門で受賞している日本を代表するファンドマネジャー。運用するひふみ投信は数々の賞を受賞。野村系、JPモルガン系、ゴールドマン・サックス系の資産運用会社を経て、2003年レオス・キャピタルワークスを設立。ウォーターダイレクトなど複数の企業を...
フリーランス イラストレーター
学校法人 東洋美術専門学校、在学中にMUGENUPのクラウドワーカーとして、イラストレーター業務を開始。 卒業後MUGENUPに入社し、イラストレーター、アートディレクターとして務める。 退職し、現在フリーランスイラストレーターとしてソーシャルゲーム系イラストを中心に制作を行っている。
株式会社スープストックトーキョー 取締役社長
1976年生まれ。早稲田大学卒業後、99年日商岩井株式会社(現、双日株式会社)入社。01年ファーストリテイリングに転職し、野菜ブランド事業立ち上げ等に携わる。04年に株式会社スマイルズ入社。 「Soup Stock Tokyo」事業統括責任者を経て2008年2月より取締役副社長に就任。2016年2月、株式会社スープストックトーキョー...
Cast a spell 合同会社 代表
リクルートグループに通算10年在籍し、リクナビの学生会員獲得、求人広告の制作ディレクター、自社採用を担当。 その後、Amazon Japan、プライスウォーターハウスクパースなどで人事マネージャーを経て、2015年より『日本の人事部』にて、人事・人材業界向け講座・HR Techメディアを立ち上げ。 2017年 LINE入社。Employe...
NEDOロボット・AI部 主査
2014年4月よりNEDOへ出向。ロボット白書とりまとめやロボット関連プロジェクト立案、調査事業に従事。現在は人材育成事業(NEDO講座)のほか、ロボット活用型市場化適用技術開発プロジェクトも担当。