7/27(Sun)
トレノケート株式会社/マイクロソフト認定トレーナー
1994年から現在までWindows Serverの全てのバージョンで教育コースを担当。現在はAzureとWindows Server 2016を中心に教育コースを実施しているほか、新規コースの企画・開発も担当している。2003年から2018年まで16年連続でMicrosoft MVPを受賞。主な著書に『ひと目でわかるAzure 基本から学ぶサーバー&ネットワーク構...
レンタルサーバ、VPS、クラウド(IaaS)なら、さくらにおまかせ!
チーフテクニカルアドバイザー
某大手電機メーカーにて、主にUNIXやLinuxを使用したインターネットサーバシステムのプラットフォーム設計、構築、運用業務やツール作成に従事し、現在は株式会社VSNにて主にLinuxエンジニアの育成を担当、またオープンソースカンファレンスにてLPI-Japan主催のLPIC Lv1 無料技術開設セミナーの講師も勤めるなど、初めて...
プログラマー
システムエンジニアとして基幹業務や販売管理などのシステム設計・開発に携わる。 その後、ブログサービスの開発・運用を経て、2015年にソーシャルゲームアプリの業界に転職。 Java、ASP.NET、PHPの言語を用いた開発経験が多く、サーバーサイドの開発を得意としている。 また、プライベートではスマホゲーム開発に興味を...
株式会社モンスター・ラボ テクノロジスト
1991年11月生まれ。株式会社モンスター・ラボおよびMonstar Lab Bangladeshにテクノロジストとして勤務。普段はバングラデシュで生活と仕事をしています。文系出身エンジニアで、サーバサイドをメインに、インフラおよびWebフロントもやったりしています。
エンジニア
2009年に異業種からIT業界へ転身し、知識0からスタート。前社で基礎から教わりJavaのコーディングをメインに6年勤めた後、現在の会社へ転職。過去に経験した業務はJavaによるWebアプリケーション、サーバーサイド、Androidアプリ開発など。2016年1月にネットでJava女子部を知り、イベントに参加・入部し、以降毎月の部...
IT講師
大学卒業後、中堅資格スクールにてOA講師として約1,000名の受講者に対してIT基礎からCADまで多くの講義を登壇。その後、Webサービスを提供するIT企業にインフラエンジニアとして転職。 ネットワーク構築、サーバー管理・運用、DBのパフォーマンスチューニング、仮想化、マイグレーション対応等を多く経験。現在はフルネ...
ITエンジニア
・新卒で東京勤務 -> Uターン転職 静岡県浜松市在住 ・ITエンジニア (ネットワーク&サーバ -> 業務系システムエンジニア&アーキテクト) ・TCP/IPとLinuxをこよなく愛す あとDDD ・好きなプロトコルはDNS ・システム構成図を作るのが好き ・アプリをもっとシンプルに美しく作りたい。業務をもっとシンプルにしたい。
株式会社クラフトマンソフトウェア 代表取締役CEO
1982年12月28日生れ。International Network Security Inc.社に勤務するために17歳で高校を中退。 23歳で株式会社サーバイスを共同創業し、SNSシステム開発のCTOを担当。 オープンソースのフレームワーク「Sabel」を開発。 26歳で株式会社スイフトスタッフにてエンタープライズ向けソフトウェア開発を担当、KDDIのAndroi...
株式会社ライトアップ 代表取締役社長
1973年、茨城県勝田市(現:ひたちなか市)生まれ。 筑波大学時代には、吉田研究室にてコンピュータコミュニケーションを専攻。自身で心理学に関するコラムを掲載するためのWEBサイト・メールマガジン的な情報配信も実施(心理学ショートショート)。会員6万人に。その後、心理学に関する書籍を日中韓で8冊ほど出版。 ...
日本マイクロソフト株式会社 テクノロジーエバンジェリスト
2000年よりマイクロソフト、NTTドコモのジョイントベンチャー立ち上げに参加。 技術者として.NET Framework を使用した商用ASPサービスの設計と開発に従事。 2004年、マイクロソフト・アジアリミテッド入社。インターネット開発製品のサポートエンジニアを経て現職のデベロッパー&プラットフォーム統括本部エバンジェ...
ソネット・メディア・ネットワークス株式会社
ソネット・メディア・ネットワークス株式会社 経営管理部 総務課 映画館で映写技師として活躍後、出版社の編集部門に入社し、紙媒体、ウェブ媒体、ノベルティなどの編集・校正、進行管理、その他業務に付随する事務業務を担当する傍ら、課内のOA機器担当者として、PCセッティング、初期設定、ソフトウェアのインストール...
株式会社ソラコム テクノロジー・エバンジェリスト
IoTの活用事例やSORACOMのサービスを、企業や開発者に活用いただくための講演や執筆活動を担当。90年代のISP事業支援をキャリアスタートとし、2000年にはLinuxサーバーメーカーにて情報システムやEC事業を担当。2015年からはIoTの事業開発をリード、メガクラウドとの協業や、省電力無線通信を活用した先駆的なIoT導入事...
株式会社LIG バックエンドエンジニア
大学卒業後、ITベンチャーにてサーバサイド、バックエンドを中心に大小様々な開発経験を7,8年間積む。 LIGに参画後、テクニカルエンジニアとしてメディアサイト、WEBサービスの設計から実装まで幅広く担当する。
さくらインターネット株式会社 テクノロジーエバンジェリスト
日本酒大好きで、富山県出身のDocker公認トレーナー。運用の効率化や自動化について考える日々。かつてはデータセンタで、サーバの監視や運用業務に長らく従事。最近は、コンピュータ技術をどう活用したら、私たちの生活はもっと良くなるんだろう、どうやって価値を生み出せばいいのだろう、などと考えている。 過去の...
(株)STOVE 代表取締役 フルスタックエンジニア
1987年生まれ、北海道出身。早稲田大学社会科学部在学中のアルバイトでプログラミングを学んで没頭。卒業後、日本IBMにてIT法人営業を3年経験した後に、『自分の手でモノが作りたい』という気持ちが強く、フリーランスエンジニアとして独立。その後、株式会社STOVEを設立。 複数のプログラミング言語を駆使してサーバか...
さくらインターネット株式会社 プラットフォーム事業部
1991年生まれ、大阪府出身。大阪大学工学部 電気電子情報工学科(情報通信工学部門)卒業。学生時代は個人事業としてシステム開発を行う。 2014年より新卒でさくらインターネット株式会社へ入社。「さくらのVPS」「さくらの専用サーバ」のDB、API開発を担当。 ネットワークスペシャリスト、情報セキュリティスペシャリスト...
Ordinary Vimmer
サーバサイドエンジニアとして複数社でGoを使ったシステムを構築してきた。また、ただシステムを開発するだけでなく、Goでより良い開発をしていくために様々な取り組みも行っている。Vimをこよなく愛し、プラグインの作成だけでなく既存のツールにもVim向けの機能を実装してしまうことがある。 コミュニティ活動として、...
nanapi取締役CTO
経済学部を卒業後、2005年楽天株式会社に新卒で入社。 サーバやストレージなどのインフラ周りの設計・運用などを担当。 2009年に株式会社nanapi(旧株式会社ロケットスタート)の取締役CTOに就任し、主にnanapiの開発に携わる。 技術面の得意分野はいろいろなミドルウェアを活用したシステム設計など。 現在は、新規プロジ...
D.A.コンソーシアムホールディングス株式会社
明治大学卒業後、2008年にデジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社(DAC)に入社。 アドサーバやSSPのインフラシステム開発、運用業務に携わった後、 現在はD.A.コンソーシアムホールディングス株式会社 広告技術研究室に在籍し 国内外のアドテクノロジーおよび先端技術の動向調査、サービス企画といった業...