7/27(Sun)
イラストレーター
1978年生まれ。イラストレーター。ASIAN KUNG-FU GENERATIONのCDジャケットや、『謎解きはディナーのあとで』『夜は短し歩けよ乙女』などの書籍表紙を数多く手掛ける。画集『Blue』と『NOW』が13万部を突破。http://www.yusukenakamura.net/
マンガ家・イラストレーター
1984年生まれ。関西を中心にイラストレーターとして活動中。4コマ漫画や似顔絵も書いてます。いつなんどきもお仕事を必要としています。ブログはこちら→『手足をのばしてパタパタする』
イラストレーター 漫画家 GIFアニメ作家 オモコロライター
渋谷アートスクール卒業。ワラストメンバー。2004年よりフリーのイラストレーターに。雑誌・WEB・広告・装幀等でイラストや漫画・GIFアニメ・コラム・ルポ漫画・ライティング等で活動中。2015年より面白WEBサイト「オモコロ」にてWEBライターとしてもデビュー。現在、WEBサイトの「パチ7」にてGIFアニメを使用した記事...
Designer/illustrator
Le gardin 広告、WEB、カタログ、映像、イベントやパーティー等の企画、制作を行っている女性フリーランスチーム。 http://gardin.jp
株式会社リカロン 代表取締役軍師
デザイナー / イラストレーター / キャラクターデザイナー キャラクター開発と、イラストと、UI/UX/webデザインがメインの三本柱。 2014年からは「茨城県古河市非公認ご当地キャラクター・こがにゃんこ」を開始。キャラクターを通じて、地域活性化につとめている。メディア出演、講演、講師なども行う。 歴史が好きな歴...
crema design Webデザイナー
1973年生まれのフリーランスWebデザイナー。 1995年武蔵野美術大学短期大学部専攻科グラフィックデザインコース修了。ファッションカメラマン事務所、広告系デザイン事務所、Web制作会社勤務を経て、2003年よりフリー。Webデザイン・企画を中心に、DTPデザインなども行う。武蔵野美術大学共通デザイン研究室非常勤講師及...
GCE実行委員会
Game Creative Exchange実行委員会は、ソーシャルゲームのアートディレクターやイラストレーターが、子供たちが夢を持って目指すことができる職種となることを願い、地域や業界の枠を超えてゲームクリエイティブの未来につながる機会を提供していきます。
アートディレクター
ゲームのアートディレクター
イラストレーター
おにくうさぎ(http://onikuusagi.com/)作者。
イラストレーター/漫画家風
1986年生まれの大阪人。8年間のバンド人生を経て2年前にイラストを描き始める。集英社「ふんわりジャンプ」で育児漫画"おもち日和"連載中。バンド、アイドル、育児、日常などジャンルが様々すぎて方向性が見えないままネットを中心に活動中。
イラストレーター、漫画家
1987年生まれ。大人のオモチャを作ろうと某玩具会社に就職するが、子供のオモチャ会社だったので退職。その後、フリーのイラストレーターになり、4コマブログで大人のオモチャを頻出させている。カワいくてコミカルなイラストから、女子の本音たっぷりの4コママンガまで、幅広く活動中。
イラストレーター
東京学芸大学芸術課程卒業。高校の美術教員を経て、04年よりフリーのイラストレーターに。笑えるイラストレーション、キャラクター制作、ルポ漫画やコマ漫画を得意とし、広告、Web、雑誌、装幀等で活動。12年よりTOKYO FM「鷹の爪団の世界征服ラヂヲ」にレギュラー出演中。http://www002.upp.so-net.ne.jp/eboshi-home/
デザイナー
デザイナー& 認定スクラムマスター(CSM)。N予備校 グラフィックデザインカリキュラム 作成&講師。エンジニア組織にて一人目デザイナーを代行し、グラフィックデザインからアプリデザインまで幅広く行う。デザイナー1人目特有のカオスな環境が好き。Figmaへの移行、デザインシステム構築が得意。 著書: デザインの学校...
フリーランス/Webデザイナー・マンガ家・イラストレーター
1989年生まれ。絵を描くWebデザイナー。高等学校教諭免許状「情報科」取得済。 会社員としてWebデザイン・マーケティングを行うかたわら、空いた時間に「マンガでわかるWebデザイン」をインターネット上に投稿していたところ、出版の声がかかり2016年に『わかばちゃんと学ぶ Webサイト制作の基本』を出版。 続編の『マン...
イラストレーター
1990年生まれ。沖縄県出身、東京都立工芸高等学校デザイン科卒。 イラストレーター/グラフィックデザイナーとして個人で活動中。 ウェブサイト tomimuracota.com Twiter@cota0572
フリーランス イラストレーター
学校法人 東洋美術専門学校、在学中にMUGENUPのクラウドワーカーとして、イラストレーター業務を開始。 卒業後MUGENUPに入社し、イラストレーター、アートディレクターとして務める。 退職し、現在フリーランスイラストレーターとしてソーシャルゲーム系イラストを中心に制作を行っている。
ライター・イラストレーター、少女漫画研究家
ライ ター・イラストレーター、少女漫画研究家。『少女マンガで読み 解く 乙女心のツボ』(カンゼン)が好評発売中。ネットゲーム『養殖中華屋さん』の企画をはじめ、語学 テキストやテニス雑誌、ビジネス本まで幅広いジャンルで書き散らす。街で見かけたおかしな英文から英語を学ぶ「Henglish」 主宰。
モウフカブール
愛称はニャゴロウ陛下。技術ライター、イラストレーター。 システム開発のかたわら、雑誌や書籍などで、データベースやサーバ、マネジメントについて執筆。図を多く用いた易しい解説に定評がある。綿入れ半纏愛好家。 「お前はもうモウフから逃れられない!」を合い言葉にモウフをかぶる活動を行っている。
株式会社ツクロア(tuqulore) 代表取締役/デザイナー
本業はデザイナー。 DTP・グラフィックデザイン・Webフロントエンド全般・Flashゲーム開発・3DCGと幅広く携わる。 主な作品は海遊館やサンシャイン水族館とコラボしたAndroid/iPhoneアプリ「Ikesu」。 NFC技術を世界で初めて水族館で利用して魚をスマートフォン内に持ち帰られる体験を提供し、2ヶ月足らずで一万人が利...
イラストレーター
名古屋出身、東京在住。デザイナー兼イラストレーター。デザイン事務所、食品メーカー、制作会社などなどを経て現在はフリーランスで活動中。最近は執筆だとか専門学校講師だとかセミナースピーカーだとか、毎日違う仕事でボーダーレス化が進行中。イラレをこよなく愛するイラレラボの中の人。http://illustrator-labo.com