テクノロジーを使い価値を最大化する
明日をサバイブする仕事力をつける
アイデアを形にし未来を創造する
替えのきかない人間の役割を追求する
イノベーションの源泉となる力を育む
Schooをご利用になるには、JavaScriptの設定を有効にしてください。 →JavaScriptの設定方法(参考)
10/12(Sat)
21:00 - 21:57
【見逃し配信】あしたからできる発想力の鍛え方 第1回
1975年生まれ。システムエンジニアなどを経て、2005年ヤフー入社、技術職としてYahoo!きっず、Yahoo!ボックスなどを担当した後、東日本大震災発生時は、対応プロジェクトの技術責任者を担当。社会貢献関連サービスのマネージャーを務めたのち、現在はトップページ関連のシステム企画などを担当。
この授業では、Yahoo!ニュースのオウンドメディアのジャーナリズム、見出し力、立ち上げ術、コンテンツマーケティング、データ分析などを通して、Webマーケティングを学べます。
2015年4月2日放送
3.11後、国民に伝えるべき情報は多様で日々変わりゆくものであり、計画停電の情報や電力利用状況など編集部のテキストベースのみで表現するのは困難でした。そこでデザインと技術の力によりジャーナリズムの役割を担えないか切磋琢磨いたしました。結果として「電力メーター(電気予報)」は2011年のグッドデザイン賞を受賞いたしましたが、それに至るまでの数々の失敗談も交えながらお話しいたします。 ■この授業で学べること ・色味ひとつで国民の誤解を招くデザイナーの責任 ・アプリをダウンロードさせるためのアクセント ・開発職・デザイナー職が担うべきプロジェクトマネジメント ■予定しているアジェンダ ・速く伝えるには(計画停電情報等) ・伝わりやすくするには(電力メーター・電気予報) ・届けやすくするには(防災速報等) ・いつも使ってもらうには(ニュースアプリ防災通知)