9/27(Wed)
HTML×CSS×JavaScriptのフロントエンド方面を中心に制作業を行う。また、 デジタルハリウッドSTUDIOのトレーナー・G’s Academy(ジーズアカデミー)のチューターにも従事。その他、各種イベントへの登壇やUnitopi・Arrownでのライター業、セルフキッチンコワーキングの運営など、 活動分野は多岐に渡る。
この授業では、多くの人が使用されている「Gmail」「Googleカレンダー」などの「Google Apps」を便利にカスタマイズ出来るプログラミング言語「Google Apps Script」の基本的かつ活用的な使い方を学んでいきます。(先に公開された全3回授業の好評を受けて、追加で4回、全7回の授業にパワーアップされました) プログラミングは実用的なものを作りながら学ぶのが一番! この授業は、プログラミング経験者よりもむしろ未経験者の方を対象の中心としています。実際にプライベートや仕事で活用できそうな、GoogleカレンダーやGoogleフォーム等を使った実用的アプリケーションの作成を通じて、 ・プログラミングの基礎や楽しさ・可能性 ・プログラミングを使った、仕事に生かせるGoogleAppsの活用法 を学ぶことが出来ます。 1限目:Google Apps Scriptの基礎知識を学び、簡単なサンプルを用いて実際にGoogle Apps Scriptを動かす体験をしてみよう。 ■ 事前準備 ※この授業ではGoogleアカウントが必要になりますので、お持ちでない方は下記リンクを参照の上、授業までにアカウントの作成をお願い致します。 https://support.google.com/accounts/answer/27441?source=gsearch 授業中(スライドP19)に打ち込むプログラムになります。自信のない方はコピーしてご使用下さい。 //--- ココカラ var mysh = SpreadsheetApp.getActiveSpreadsheet(); var AcSheet = mysh.getActiveSheet(); var ranges = AcSheet.getRange("A1"); ranges.setBackground("red"); //--- ココマデ ※ 生放送時動作しなかった問題を修正しました 2015/08/05