4/26(Fri)

今日の生放送

こいずみ まさふみ

小泉 雅史

株式会社インキュベーションファクトリー 代表取締役

株式会社インキュベーションファクトリー 代表取締役、ノマド投資家 カリフォルニア大学アーバイン校 経営大学院 修士課程修了(MBA)。これまで外資系・日系大企業から中小・零細企業、個人事業まで、さまざまな規模・業種の会社で事業立ち上げや経営改革、投資・M&Aに携わる。IBM戦略コンサルタント、シリコンバレーのネットベンチャー日本法人執行役員などを歴任し、上場企業の戦略・業務・システム変革、ベンチャー経営に従事する。ドクターシーラボでは経営戦略室を立ち上げ、東証一部上場を経験。バイアウト投資ファンドの企業買収プロジェクト等でM&A、PMI、事業キャッシュフローの改善を図る。現在は、ビジネス・不動産の再生による地域経済の活性化に取り組むとともに、時間・場所・会社にとらわれない「ノマド投資家」という新しい生き方を実践している。これまでに世界2周、30カ国以上を旅する。投資家ウォーレン・バフェットが率いるバークシャーハサウェイの株主総会に毎年出席し、バフェットから投資哲学を学ぶ。 ブログ http://nomad-investor.com/

小泉 雅史

登壇している授業のカテゴリー・関連タグ

担当のコース

企業経営においては、多角化(1つの企業の業種を同時に経営すること)は経営状態の安定化、リスク分散、そして企業の成長などの面でメリットがあると言われています。   「ふむふむ…確かにそうだ…これだけ動きの早い社会の中で、単一の事業だけではリスクがあることは頷ける…」 そう思った方も多いのではないでしょうか?   そして、この考え方、個人にも当てはまりませんか? 単一の収入源だけに頼っていると、何かあったときにリスクになりうるというのは、私たち個々人で見たときにも同様ではないでしょうか?   今回のテーマは「サラリーマンの収益多角化」です。 授業では、ご登壇いただく小泉先生のご著書『中小企業の「ストックビジネス」参入バイブル』の内容を個人に転用し、企業経営者のバイブルから個人でも役立つエッセンスを抽出していく作業を生放送授業内でみなさんと一緒にディスカッションしながらやっていきたいと思っています。   この授業の前提条件 この授業は課題書籍として『中小企業の「ストックビジネス」参入バイブル』を読んで内容を理解している前提で進めていきたいと思っています。ぜひ課題書籍を読んだ上でご受講いただけますようお願い致します。   この授業で学べること ・『中小企業の「ストックビジネス」参入バイブル』の内容をベースとした個人視点での収益多角化の進め方 ・副業、複業の始め方、戦略(何から始めるか?どう収入を増やすか?など) ■課題書籍(授業前にぜひご一読ください)   こんな人にオススメ ・既に『中小企業の「ストックビジネス」参入バイブル』を読んで、その内容を個人に置き換えるということに興味がある方 ・副業・複業の作り方に興味がある方 ・給与以外のストック収入によって収入の多角化・安定化を図りたい方 ・働き方を見直したいと思っているが、何から手をつけるべきか迷っている方   講師プロフィール 小泉 雅史 株式会社インキュベーションファクトリー 代表取締役、ノマド投資家 カリフォルニア大学アーバイン校 経営大学院 修士課程修了(MBA)。これまで外資系・日系大企業から中小・零細企業、個人事業まで、さまざまな規模・業種の会社で事業立ち上げや経営改革、投資・M&Aに携わる。IBM戦略コンサルタント、シリコンバレーのネットベンチャー日本法人執行役員などを歴任し、上場企業の戦略・業務・システム変革、ベンチャー経営に従事する。ドクターシーラボでは経営戦略室を立ち上げ、東証一部上場を経験。バイアウト投資ファンドの企業買収プロジェクト等でM&A、PMI、事業キャッシュフローの改善を図る。現在は、ビジネス・不動産の再生による地域経済の活性化に取り組むとともに、時間・場所・会社にとらわれない「ノマド投資家」という新しい生き方を実践している。これまでに世界2周、30カ国以上を旅する。投資家ウォーレン・バフェットが率いるバークシャーハサウェイの株主総会に毎年出席し、バフェットから投資哲学を学ぶ。 ブログ http://nomad-investor.com/

本授業は、「自分にあった読書術を模索し、どのようにしたらビジネス書を仕事に活かせるかを学ぶ」授業です。 「どんな読み方が自分にあったビジネス書の読み方で、どのようにすれば効率的にビジネス書を活かせるのか」 皆さんは、自分なりの読書術を持っていますか? また、読んだ書籍の内容を整理する時や仕事に活かす時にどのように工夫されていますか? ビジネスパーソンのなかには、ビジネス書を通読したままにして、体系的な知識やノウハウへ変換することができていない方もいるはずです。特に、若手や中堅のビジネスパーソンのなかには、「先輩にビジネス書を勧められたけど、どうやって読めばいいのだろうか?」「どのようにしたらもっと効率的に読めるのだとか?」といった悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか? この授業では、読者から著者になって読み方を変えた方や読書術の書籍を刊行している方、読書記録を独自に開発している方など自分なりの読書術をお持ちのプロフェッショナルな方々をお招きし、様々な「読書術」をご紹介していきます。そして参加者全員で、どのようにしたら効率的に書籍を読むことができ、体系的なノウハウや知識に繋げられるのかを模索していきます。 この授業を通して、ビジネス書を読んだままにせず、自分のモノにしていきましょう。

担当の授業一覧 全2授業

投資家・経営戦略職の読書術

第5回 投資家・経営戦略職の読書術(60分)

2020年6月23日放送

今回、ご登壇いただく先生は、ノマド投資家として有名な小泉雅史先生です。 小泉先生は、米国MBA留学後、外資系コンサルティング会社で企業コンサルティングに従事。その後、ドクターシーラボ(現在はJ&Jに買収され非上場化)に転職し、経営戦略室の設立や全社成長戦略の実行を推進、東証一部上場を実現しました。その後、独立し、インターネットビジネスを起業すると共に経営コンサルタントとして活動。現在は、投資・M&Aによるストックビジネス多角化経営を専門として、事業投資活動を拡大されています。 また、自身の著書である「中小企業の「ストックビジネス」参入バイブル」(クロスメディア・パブリッシング(インプレス))を昨年に発売。アマゾン中小企業経営部門ではベストセラーとなりました。 そんな先生の読書術をインプット、プロセス、アウトプットで解説します。 ポイントは、 ・著者になってわかった「自分にぴったりの本」の探し方、買い方 ・経営者・コンサルタント的なビジネス書の読み方とは? ・投資家目線で語る「本」への自己投資術(リターン最大化のコツ) など、「読者」であり、「著者」であり、「コンサルタント・投資家」であるからこそ語れる様々な独自視点からの「読書術」をご期待ください。 受講生の皆さんからのご意見・ご質問を織り交ぜながら、双方向で読書術を深めていきます。 ■アジェンダ どのようにビジネス書を選ぶのか どのようにビジネス書を読むのか どのようにビジネス書を仕事に活かすのか ▼先生プロフィール 小泉雅史 先生(株式会社インキュベーションファクトリー 代表取締役) 株式会社インキュベーションファクトリー 代表取締役、ノマド投資家 カリフォルニア大学アーバイン校 経営大学院 修士課程修了(MBA)。これまで外資系・日系大企業から中小・零細企業、個人事業まで、さまざまな規模・業種の会社で事業立ち上げや経営改革、投資・M&Aに携わる。IBM戦略コンサルタント、シリコンバレーのネットベンチャー日本法人執行役員などを歴任し、上場企業の戦略・業務・システム変革、ベンチャー経営に従事する。ドクターシーラボでは経営戦略室を立ち上げ、東証一部上場を経験。バイアウト投資ファンドの企業買収プロジェクト等でM&A、PMI、事業キャッシュフローの改善を図る。現在は、ビジネス・不動産の再生による地域経済の活性化に取り組むとともに、時間・場所・会社にとらわれない「ノマド投資家」という新しい生き方を実践している。これまでに世界2周、30カ国以上を旅する。投資家ウォーレン・バフェットが率いるバークシャーハサウェイの株主総会に毎年出席し、バフェットから投資哲学を学ぶ。 ブログ http://nomad-investor.com/