9/15(Sun)
KDDI DIGITAL GATEを立ち上げて責任者をやっております山根と申します。KDDI DIGITAL GATEでは、デジタル変革を実現しようとしている企業の方々と一緒に、スモールチームで自律的かつアジャイルに、IoT、機械学習などデジタル技術を活用した新しいサービスのデザインやプロタイプ開発・検証を日々行っています。
この授業を一言で表すと… デジタルトランスフォーメーションについて、取り組みの事例・現場への落とし込み方を学び、自分の携わる現場を良くする方法について考える授業です。 デジタルトランスフォーメーション(以下DX)は、デジタルテクノロジーを導入することと一般的には理解されがちですが、あくまでもそれは一つのステップにしか過ぎません。 どのように組織に取り込み、どのように現場に落とし込み、効率化・最適化をはかっていくのでしょうか? どのように最終的に事業に対して大きなイノベーションを起こしいくのでしょうか? この授業では、多くの企業のDXを支援してきたKDDI DIGITAL GATEが「DXを実現するためにどういった取り組みを行ってきたのか」「アジャイルをどう捉え、どのように現場に落とし込んでいるのか」等について、解説していきます。 生放送中に先生とコミュニケーションを取りながら、組織や自身がよりDXを実現していくためのヒントを見つけ、明日からの現場で試せることを一緒に考えていきましょう。 この授業のゴール ・DXについて理解し、どのように現場に落とし込み実践していくのか理解する こんな方にオススメ ・DXについて理解を深めたいと思っている方 ・DXについて自社で取り組みたいと思っている方 KDDI DIGITAL GATEとは お客さまのデジタルトランスフォーメーションを支援する、5G、IoT時代のビジネス開発拠点。KDDIならではの通信テクノロジーと、多様なパートナー企業との連携を通して、新しいサービスをお客さまと共創する。 ※この授業はKDDI株式会社が運営する「KDDI DIGITAL GATE」とのタイアップ番組です。
※この授業は、2023年3月31日(金)をもちまして公開を終了いたしました。 このコースではDX支援の第一線で活躍するKDDI DIGITAL GATE(https://biz.kddi.com/digitalgate/)の山根 隆行氏(センター長)を講師にお招きし、様々な業界、業種のDXプロジェクトを支援してきた立場からDXプロジェクトを設計し、進めていく上で抑えるべきポイントや方法について解説します。 第一回目の授業では、プロジェクトをスタートさせる前に知っておくべき考え方やチームとしてのあり方を中心に解説します。 第二回目の授業では、プロジェクトを設計し、プロダクトやサービスを作り上げるまでの流れをKDDI DIGITAL GATEのプロセスに沿って解説し、実際のDX事例についても紹介していきます。 コースのゴールは以下です。 ・これからDXプロジェクトを始めようとする段階の方々にとっては、実行するまでの全体のイメージを掴むこと。 ・すでに企画構想中の段階の方々にとっては、よりそのプロジェクト設計を明確にし、周囲に対して説得性を持たせた企画にすること。 DXプロジェクトの進め方については1つの正解があるわけではありませんが、様々なDXプロジェクト経験してきたからこその支援会社による知見はプロジェクトを推進させるためのヒントや補助線になるはずです。 このコースでの学びを生かし、DX実現に向けた最初の一歩を踏み出しましょう。 ■アジェンダ 第一回 DX概要〜プロジェクトをスタートさせる前に抑えるポイント〜 第二回 DX実践〜プロジェクト設計のプロセスと事例〜 ■講師 KDDI株式会社 KDDI DIGITAL GATE センター長 山根 隆行