7/26(Sat)

今日の生放送

すずき よしゆき

鈴木 義幸

株式会社コーチ・エィ取締役 会長

慶應義塾大学文学部人間関係学科社会学専攻卒業。株式会社マッキャンエリクソン博報堂(現株式会社マッキャンエリクソン)に勤務後、渡米。ミドルテネシー州立大学大学院臨床心理学専攻修士課程修了。帰国後の1997年、コーチ・トゥエンティワンの設立に参画。2001年、法人事業部の分社化による株式会社コーチ・エィ設立と同時に、取締役副社長に就任。2007年1月、取締役社長就任。2025年1月、取締役会長に就任。 200人を超える経営者のエグゼクティブ・コーチングを実施。リーダー開発とともに、企業の組織変革を手掛ける。また、神戸大学大学院経営学研究科MBAコースをはじめ、数多くの大学において講師を務める。

鈴木 義幸

登壇している授業のカテゴリー・関連タグ

担当のコース

「空気が悪い」職場にいて、コミュニケーションで困ったことはありませんか?   あなたの職場、雰囲気が暗くないですか? でも、自分は管理職ではないし、仕事だから仕方ないと我慢していませんか?   このコースでは、メンバー間のコミュニケーションが不足していて空気が悪い職場を改善するために、どういったコミュニケーションや考え方を持つと良いかを学びます。   講師は『職場スイッチ ひとりでもできる会社の空気の入れ換え』 の著者であり、組織改革やコーチング、リーダーシップに詳しい株式会社コーチ・エィ 取締役会長の鈴木義幸先生です。     【授業の対象者】 ・職場の雰囲気が暗く、メンバー間のコミュニケーションが少なくて悩んでいる人 ・皆忙しく働いており、余裕のない表情をしていて聞きたい事が聞けない空気が蔓延していて疲れてしまう人 ・同じ部署の同僚や部下、上司との信頼関係が築けていないと感じる人   【授業で学ぶこと】 ・行動心理学にもとづいた、職場のコミュニケーション不全という問題の全体像と、半径5m以内から変えていくための具体的な方法   鈴木先生著書『職場スイッチ ひとりでもできる会社の空気の入れ換え』

担当の授業一覧 全1授業