11/5(Wed)
早稲田大学(教育)で学士号、早稲田大学大学院(教育)で修士号取得。 INSEAD(Executive Master in Change / 臨床組織心理学)で修士号取得。 PR会社、教育系NPO、コンサルティング会社を経て起業。起業後に妊娠するも、臨月でパートナーが海外赴任、ワンオペ育児。女性がキャリアアップする際の壁・社会の中の無意識バイアスにぶつかった経験が契機となりD&Iを推進する社外メンター事業を2018年に立ち上げる。その後、数年に渡るドイツ2拠点生活を経て事業を拡大、現在は日本。2023年「女性部下や後輩をもつ人のための1on1の教科書」出版。3刷、1万部突破。INSEADにてAdvancing Diversity and Inclusion コースも修了、D&Iの知見を深める。DE&I、女性活躍、メンター・スポンサー育成等の登壇実績、受賞歴多数。/東京都「女性首長によるびじょんネットワーク」運営事業者アドバイザー(2024年、2025年)/東京都「東京女性未来フォーラム」運営事業者アドバイザー(2025年)/品川区 市民科検討委員(2025年〜)
担当のコースがありません
担当の授業がありません