10/28(Tue)
人工知能開発者
上智大学哲学研究科博士前期課程卒。数学、論理学、時間空間、意識、身体、人工知能などのテーマが専門。現在は技術者として人工知能の研究開発に従事しながら、講演・執筆活動を行っている。その他、「大人のための哲学カフェ Core Talk Cafe」運営、「人工知能のための哲学塾」スーパーバイザー等。
コンサルティング事務所「オフィス・ケイ」代表
作家、ビジネスコンサルタント。1957年生まれ、徳島大学大学院修了。米国ノースウェスタン大学にて客員研究員。松下電器産業(現・パナソニック)に入社、磁気記録メディアの新製品開発を担当。その後、アップルコンピュータに転職しマーケティングに従事。2002年にビジネスコンサルティング事務所「オフィス・ケイ」代...
Web/アプリケーションUIデザイナー
サンフランシスコでUIデザイン理論を学ぶ。帰国後会社勤務を経てフリーランス。2016年に株式会社Studio947を設立。Webサイトやアプリケーションのインターフェースデザイン、インタラクティブコンテンツの開発を数多く手がける。書籍執筆のほか、セミナーや研修講師としても活動中。 主な著書に『HTML5&CSS3デザインレ...
株式会社Schoo
Schooカスタマーサクセスチームの一員。 いつもSchooを視聴している。 優等生キャラを意識しており、メガネを掛けているが伊達である。 いとこのリボンちゃんとは同い年で、実は仲良し。渋谷でご飯食べたりする。
世代・トレンド評論家
1968年東京生まれ。1991年、日大芸術学部 映画学科(脚本)卒業後、大手出版社に入社。フリーライターを経て、2001年4月、マーケティングを中心に行う有限会社インフィニティを設立。2019年3月、立教大学大学院(MBA)・博士課程前期修了。 トレンド、マーケティング関連の著書多数。「おひとりさま(マーケット)」(05...
公認会計士 / 税理士/FP / 米国ワシントン州公認会計士
1980年生まれ。東京都出身。母子家庭で育ち、学生時代から三人姉妹の長女としてアルバイトで家計を支える。 高校を中退後、大検を取得し レイクランド大学ジャパンキャンパスを卒業。2002年渡米。ネバダ州立リノ大学経済学部会計学科に通いながら、カジノの経理部に勤務。日常経理業務、監査業務を行う。2007年アメリカ...
株式会社ローンディール 代表取締役社長
2001年、創業期の株式会社ラクーン(現 東証一部上場)に入社、営業部長や新規事業責任者を歴任。2014年、株式会社カカクコムに転職し事業開発担当。人材流動化の選択肢が「転職」しかないことに課題を感じる。サッカーなどスポーツの世界で行われている「レンタル移籍」に着想を得て、「会社を辞めずに外の世界を見る機...
株式会社タスカジ 代表取締役&Founder
横浜国立大学経営学部卒業後、富士通に入社しシステムエンジニア、新規事業開発などを担当。フルタイムワーキングマザーとしての課題認識に基づき、2013年に起業。家事代行マッチングサービス『タスカジ』を運営。慶應義塾大学大学院経営管理研究科修了。現在は、地方自治体や企業などとの新しい取り組みや、教育機関を...
株式会社グレーアンドネイビー 代表取締役
1986年生まれ、京都府出身。 立命館大学入学後、米・American Universityとの共同学位プログラムに参加し、それぞれの大学で2年間ずつを過ごす。 両大学を卒業後、丸紅株式会社、デロイト トーマツ コンサルティング株式会社を経て、「何気ない日常生活をワクワクさせる」ことをミッションに、株式会社グレーアンドネイ...
プロブロガー
1976年香川県丸亀市出身のプロブロガー。データ入力のアルバイトをしていた20代のころ、頭を使わなくてもよい「単純作業」をいかに頭を使って効率化するかに情熱を燃やす。この経験から、自分が効率化に異常な関心があることに気づく。その後、7年間のネットショップ運営を経てフリーランスWEB制作と...
株式会社NEXERA、CBO(最高ボードゲーム責任者)
ボードゲームクリエイター。幼少よりボードゲームをプレイし続ける中で、「世界はボードゲームで表現できる。」と思うに至る。大学を2年間休学して、フランス留学・アフリカS断・中東周遊し、現地の人々とボードゲームを通じて交流する。その後、リーマンショックや信用経済のような経済をテーマとしたボードゲームや、...
発明家
1993年12月9日、東京生まれ秋葉原育ち。慶應義塾大学 環境情報学部卒。卒業後は広告代理店で、インタラクティブコンテンツの制作や公共施設のサイン計画などを手掛けつつ、発明家としても活動中。墨字と点字を重ね合わせた書体「Braille Neue」、触手話をベースにしたユニバーサルなコミュニケーションゲーム「LINKAGE」...
名古屋商科大学ビジネススクール 教授
京都大学経済学部卒業、京都大学大学院経済学研究科修了。ハーバード大学経営大学院エグゼクティブ・プログラム(GCPCL)修了。アクセンチュア戦略グループ、サイエント、ICGなど外資系企業のディレクター、ヴァイスプレジデントを歴任。2003年、日本IBM(旧IBMビジネスコンサルティングサービス)へ移籍。インダストリアル...
株式会社C60代表取締役
1968年生まれ 株式会社C60代表取締役 SeedsBox代表 米国CCE,Inc. GCDF-Japanキャリアカウンセラー NPO法人キーパーソン21正会員 NPO法人学生キャリア支援ネットワーク 産学連携担当 1981年にアマチュアプログラマーとしてデビュー、1987年、大学在学時よりシステム開発に従事。 24歳で独自理論にて当時世界最高精...
株式会社LIGエンジニア/Milkcocoaエバンジェリスト
1989年生まれ。岩手県立大学大学院卒。ソフトウェア情報学修士。 学生時代にベンチャー企業の役員を務める。 台湾での留学を経て、大学院卒業を機に,株式会社LIGにWebエンジニアとして入社し,Web制作に携わる。 最近は特にIoTやBaaS領域,インタラクティブな企画実装などに従事している。 マッシュアップアワードを始...
ナイル株式会社 Webコンサル事業部 グループマネージャー
東京大学 文学部卒。2012年に新卒入社後、4ヶ月で事業部主任に抜擢。200を超える、様々な業種のサイトのコンサルティングを実施。スタートアップなどの従来の形にとらわれないビジネスのSEOを手がけることも多い。現在はグループマネージャーとしてマネジメントを行いつつコンサルティングを行うかたわら、LIGやITmedia...
熊本学園大学社会福祉学部 教授
大阪生まれ。 京都大学大学院工学研究科衛生工学専攻を修了後、熊本大学医学部衛生学講座講師を経て現職。 NPO法人環境ネットワークくまもと・代表理事(1994年設立)
グラフィックデザイナー
ShootingStar.代表 神奈川県鎌倉市在住 多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業。ジュエリーメーカーにて自社広告・ディスプレイデザインなどに携わる。その後広告制作会社で大手化粧品メーカーの広告・販促物を担当。出産を機にフリーランスに。 印刷物全般、ロゴなどのグラフィックデザインをメインに、ホームペー...
株式会社エム・フィールド エクスペリエンスデザイナー
海外化粧品ブランドなどのオムニチャネル戦略コンサルタントなどを経て、現在は株式会社エム・フィールドにてWebサービスのユーザビリティコンサルティングから制作・開発におけるデザイン、ディレクション業務に従事。 その他に「利用者視点」のWebマーケティング戦略立案から運用支援など幅広い業務を担当。 「わかり...
株式会社クラウドワークス クラウドワーキングディレクター
「人々がスキルや個性を活かして活躍できる場を広げていきたい」という想いによりクラウドワークスに参画。現在大学に在学中ながら、自らクラウドワーキングを実践し、発注者・受注者へのクラウドソーシングの活用普及を行うクラウドワーキングディレクターとして活躍する。