8/4(Mon)
デザイナー
デザイナー& 認定スクラムマスター(CSM)。N予備校 グラフィックデザインカリキュラム 作成&講師。エンジニア組織にて一人目デザイナーを代行し、グラフィックデザインからアプリデザインまで幅広く行う。デザイナー1人目特有のカオスな環境が好き。Figmaへの移行、デザインシステム構築が得意。 著書: デザインの学校...
フリーランス/Webデザイナー・マンガ家・イラストレーター
1989年生まれ。絵を描くWebデザイナー。高等学校教諭免許状「情報科」取得済。 会社員としてWebデザイン・マーケティングを行うかたわら、空いた時間に「マンガでわかるWebデザイン」をインターネット上に投稿していたところ、出版の声がかかり2016年に『わかばちゃんと学ぶ Webサイト制作の基本』を出版。 続編の『マン...
イラストレーター
1990年生まれ。沖縄県出身、東京都立工芸高等学校デザイン科卒。 イラストレーター/グラフィックデザイナーとして個人で活動中。 ウェブサイト tomimuracota.com Twiter@cota0572
国内最大の写真・イラスト・映像素材のストック素材販売サイトPIXTA(ピクスタ)
株式会社スカイリンク アートディレクター
1978年生まれ。東京左半分出身。多摩美術大学卒業。 地下活動を経てフリーランスに。 主にゲーム(携帯アプリ、PCゲーム、コンシューマゲームなど)の背景制作や 映像制作を中心にお仕事を受けながら、10年ちょいが経ちました。 現在、それとともに 2年ほど前よりスカイリンクでAD(イラストの赤ペン先生)をしつつ、 ...
株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA) アートディレクター
1983年生まれ。バンタンゲームアカデミーを卒業後、株式会社スクウェア・エニックス、株式会社イルカなどを経て株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)に入社。現在も最前線でイラストを描く一方、アートディレクターとして数々のイラストのディレクションを行う。参加作品は「ドラッグオンドラグーン3」「ファイナルファン...
フリーランス イラストレーター
学校法人 東洋美術専門学校、在学中にMUGENUPのクラウドワーカーとして、イラストレーター業務を開始。 卒業後MUGENUPに入社し、イラストレーター、アートディレクターとして務める。 退職し、現在フリーランスイラストレーターとしてソーシャルゲーム系イラストを中心に制作を行っている。
集客コンサルタント
1977年生まれ。大阪府堺市出身。かに座 AB型 卸小売業の会社に入社し、販売職に就く。 自ら集客、お客様を集め、その場で販売する実演に近い形で、 その実施回数は13年間で3,000回を超えた。 その中で、新規のお客さまを集め続けるよりも、既存のお客様にリピートしてもらうことの大切さを痛感する。 様々な情報を集...
フリーランスアートディレクター/デザイナー
デザインのコンサルティング・戦略・運用策定から、紙webアプリ、キャラクターデザイン、イラスト制作まで幅広い媒体のディレクションと制作をワンストップで行なう。新規サービスの立ち上げや、リブランディングなどのトータルディレクション&デザインが得意。 渋谷原宿周辺で活動中。
株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA) アートディレクター
1983年生まれ。バンタンゲームアカデミーを卒業後、株式会社スクウェア・エニックス、株式会社イルカなどを経て株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)に入社。現在も最前線でイラストを描く一方、アートディレクターとして数々のイラストのディレクションを行う。参加作品は「ドラッグオンドラグーン3」「ファイナルファン...
株式会社リブロワークス代表取締役
IT系出版社の編集者からフリーランスを経て、2008年に書籍の企画、編集、制作を手がけるプロダクション(株)リブロワークスを設立。IT関連を中心に多数の書籍を送り出している。著書に『イラスト図解 コンピュータの動くしくみ』『イラスト図解 インターネットのつながるしくみ』などがある。
イラストエッセイスト
仙台のファッションカルチャー誌の編集者を経て、家庭の事情で退職。 20代を難病の母親の介護をしながら過ごす。 2011年、女友達の恋愛模様をイラストとエッセイで書き始めたところネット上で話題になり、マガジンハウスからブログ本を出版しデビュー。 現在はTV、ラジオ、雑誌、Webなどで粛々と活動中。 2014年に結婚、...
ライター・イラストレーター、少女漫画研究家
ライ ター・イラストレーター、少女漫画研究家。『少女マンガで読み 解く 乙女心のツボ』(カンゼン)が好評発売中。ネットゲーム『養殖中華屋さん』の企画をはじめ、語学 テキストやテニス雑誌、ビジネス本まで幅広いジャンルで書き散らす。街で見かけたおかしな英文から英語を学ぶ「Henglish」 主宰。
クレスコモーションデザイン プロデューサー/ディレクター
1982年生まれ。大阪芸術大学映像学科卒業。CM制作会社にてビューティー系などのCM制作を担当。2008年イギリスに留学、グリニッジ大学でメディア哲学の修士号取得。ロンドンの制作会社にてコーディネーターとして日本の広告制作会社のTVCM、雑誌広告など担当。また映像ディレクターとして商品PVなどを手がける。帰国後、...
モウフカブール
愛称はニャゴロウ陛下。技術ライター、イラストレーター。 システム開発のかたわら、雑誌や書籍などで、データベースやサーバ、マネジメントについて執筆。図を多く用いた易しい解説に定評がある。綿入れ半纏愛好家。 「お前はもうモウフから逃れられない!」を合い言葉にモウフをかぶる活動を行っている。
株式会社ツクロア(tuqulore) 代表取締役/デザイナー
本業はデザイナー。 DTP・グラフィックデザイン・Webフロントエンド全般・Flashゲーム開発・3DCGと幅広く携わる。 主な作品は海遊館やサンシャイン水族館とコラボしたAndroid/iPhoneアプリ「Ikesu」。 NFC技術を世界で初めて水族館で利用して魚をスマートフォン内に持ち帰られる体験を提供し、2ヶ月足らずで一万人が利...
イラストレーター
名古屋出身、東京在住。デザイナー兼イラストレーター。デザイン事務所、食品メーカー、制作会社などなどを経て現在はフリーランスで活動中。最近は執筆だとか専門学校講師だとかセミナースピーカーだとか、毎日違う仕事でボーダーレス化が進行中。イラレをこよなく愛するイラレラボの中の人。http://illustrator-labo.com
小悪魔女子大生サーバエンジニア
1990年3月17日生まれ。魚座AB型。 都内の大学のフランス文学科に通う4年生(もうすぐ卒業)。(株)ディレクターズでアルバイト中。 絵を描くのが好きで、手帳に描いていたところ、イラスト付きのサーバエンジニア日記を書くことになる(http://co-akuma.directorz.jp/blog/)。ちなみに愛用の手帳はトラベラーズノートとMOLES...
イラストレーター/ココナラ出品者(エキスパート)
学生時代から趣味でイラスト・名刺制作を嗜む。2012年からココナラに登録。購入者のちょっとした勘違いからイラストレーターの道へ。「よろずデザインおてつだい」をモットーに、名刺、チラシ、看板、のぼり旗その他諸々何でも作る。挿絵イラストや似顔絵、キャラクターデザイン等も30件以上手がけ、のべ取引件数は200件...
フリーランス Webデザイナー
1985年生まれ。立川美術学院彫刻科で2年間デッサンと塑像を学び、金沢美術工芸大学彫刻学科に入学。 その後アートマネジメントや営業など、様々な職を経験しながら24歳でWebの世界に入り、ECマーケやWEB制作会社を経て2014年にフリーランスとして独立。 現在はディレクションからデザイン・イラスト制作・コーディング・...